利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

入二FC 大田区立入新井第二小学校口コミ・評判

東京都大田区中央の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

入二FC 大田区立入新井第二小学校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    あと1年で小学生なので何かやらせたいと思っていたところ、上の子の同級生がやっているサッカー教室をみつけて入りました。まだ小さいのでルールより体を動かすことになれることを中心に教えてくれます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ数か月なので上達具合はわかりませんが、楽しくいっています。先生の名前なども憶えて、1時間近く走れるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がたくさんいていろんな先生が声かけてくれているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ何かがかわったという状況ではないですが、とにかく楽しくやっていることに意味があると思いますのでよいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が声掛けしてくれて終始活気があります。技術練習や模擬試合などいろいろやってくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ幼児クラスで公式試合もないのでコースというところはよくわからないです。

  • 施設・設備について

    学校のグラウンドなどをかりて練習しています。これについては可もなく不可もなく(どこも似たようなものと認識)です。

  • 改善を希望する点

    特にないですが、親が待っている待機場所があまりないので、完全に預けられるといいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
小学2年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    先生の優しい勧誘と確かな実力から入ることを決めました
    ぜひたくさんの方に入って頂きたいですね

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入ってから数ヶ月経つと今まで見えなかった積極的な一面をたくさん見るようになって嬉しく思いました

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しくやっているように思えます成長を促す先生方の配慮があってこそでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しくやっている子供を見るのはとても嬉しく思いました
    体を動かすよい機会にもなりますし嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    基本明るく、真面目な時は先生が仕切りそれを子供たちが理解してメリハリを付けられる。とても良いと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    柔軟体操、アップ、基礎体力練習、技術練習、実践練習、ゲームと基本的には他のチームと変わらない内容と思います

  • 施設・設備について

    ボールの空気など先生が点検し配慮を欠かさない点はとてもよかった

  • 改善を希望する点

    いい所は子供が楽しそうに毎回通うところです、要望は特にありません

  • 通っている/いた期間: 2013年6月から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすのに幼稚園の時にはじめてそのまま本人が続けたいというので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の頃はできなくて泣いていたりしたが今では上達して積極的になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    4年生になり具体的に説明してくれる様になりどう動いていいかわかる様になり前向きになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の性格も見てくれて対応してくれているのでとても良い。子供も楽しそうで通わせてよかった

  • このスクールの雰囲気について

    親も含めみんな仲良くたのしく協力し合いながら活動できているのがとてもよい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチが高学年から持ち上がりで卒業まで見てくれるので安心でよい

  • 施設・設備について

    その時により練習場所が違うが平日の練習は自宅から近いことが多くかよいやすい

  • 改善を希望する点

    子供が練習場所に来たか、練習終わりに通知みたいなのがあると仕事してる保護者も安心でいいなとおもう

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い親友が習っていて一緒にやろうと誘ってもらい入部しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4年生からレギュラーになり、一所懸命に練習するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカー部のマラソン大会で優勝したり、チームメイトとも遊びに行ったりとサッカーを楽しむようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    監督やコーチも親身になって指導してくれて、都大会出場したり、親同士も協力して交流していたので満足できる。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも忙しい中、土日以外の平日に臨時練習して子供たちを指導してくれたり、子どもたちも楽しく取り組んでいた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎週土日は大会や練習試合で大変だったが、コーチの指導には満足している

  • 施設・設備について

    練習場所が限られていたので、場所を確保するのに苦労した。その中で一所懸命に指導してくれたコーチに感謝している。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時からサッカーに興味を持ち、小学校入学と同時にチームに加入して始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コミュニケーション能力が高まって、明るく成長し、友達が非常に増え、また運動能力の向上に繋がった。

  • 子供が楽しそうだったか

    チームの中心選手として、活躍出来た事で何事にも積極的に取り組むようになり、現在もその影響は出ている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まずは、チームの中心選手になり活躍出来た事が一番で、その影響で学校での運動会などでも活躍出来た事。

  • このスクールの雰囲気について

    やはり、大勢の仲間が集まる事によって仲間外れになる子供たちもいたり、チームに慣れる事が出来ずに途中でリタイアしてしまう子供たちが居た事。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチや監督が頑張ってはくれてますが、感情での発言で子供たちが悩み苦しむ場面が見受けられた事。

  • 施設・設備について

    活動拠点の中心が小学校であった為、規制が入ったり使えない施設などがあった事。

  • 改善を希望する点

    特に要望はありませんが、子供たちが楽しく活動が出来れば、それが一番だと思ってました。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友人がチームに入っていたので。それまでは特にチームに入ることなく漫然と過ごしていた。特にサッカーが好きなわけでもなかったが。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集団行動も増えたし、上下関係や、ルールを守ることが身についたのは良かった。また、基礎体力の向上につながった

  • 子供が楽しそうだったか

    結果的にサッカーが大好きになって、それから3年間サッカー中心の生活になった。強いチームに入って刺激になった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのことに真剣に取り組み、結果を出せた時の成功体験を得られたことは、本人にとっては良いことだったと思う。

  • 改善を希望する点

    試合や練習の案内、予定変更、チーム運営などがきちんとできておらず、保護者の負担が結構大きいので、改善の余地がある

口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    長男が入っているので、また仲の良い友達と一緒だったので、サッカーする事が好きだった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走る事が好きで速かったので、レギュラーになりサッカーを楽しんでいる

  • 子供が楽しそうだったか

    レギュラーになりチームメンバーとも仲良くなり、よく遊ぶようになったので、楽しんでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    レギュラーとして試合に出場しているし、得点を挙げた時は満足している

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ陣が熱心で、平日でも走り込みなどしながらチームワークが良くなっている

  • 施設・設備について

    専用グラウンドが無く、学校の校庭を借りて練習しているので、常に練習できない時がある

  • 改善を希望する点

    練習や試合日程の連絡ミスがたまにあり、戸惑う事があるので、連絡方法など改善して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
入二FC 大田区立入新井第二小学校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が通い始め一緒にサッカーやろうと誘われたのがいいきっかけとなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーボールの足の使い方が上手くなり、ドリブルが上達した。

  • 子供が楽しそうだったか

    走る事が得意で持久力もあったので、レギュラーになりチームメンバーと楽しくサッカーしていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    レギュラーになり、試合で活躍する姿を見ることが楽しみ。特に得点を入れた時は満足できるから

  • このスクールの雰囲気について

    平日練習などコーチ陣が優しく厳しく熱心に指導してくれるので、満足している

  • 施設・設備について

    学校の校庭を借りて練習する事が多い

  • 改善を希望する点

    練習や試合など連絡ミスがたまにあり、戸惑う事があるので、改善して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から

入二FC 大田区立入新井第二小学校に関連する記事

入二FC 大田区立入新井第二小学校のスクール情報

入二FC 大田区立入新井第二小学校

サッカー
対象年齢 *調査中*
東京都大田区中央2-15-1 大田区立入新井第二小学校
京急本線 大森町駅 1.2km
京急本線 平和島駅 1.2km
JR京浜東北線 大森駅 1.3km

大田区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報