利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

誠真会館【空手】 清瀬道場口コミ・評判

東京都清瀬市元町の子ども空手スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

誠真会館【空手】 清瀬道場の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
中学1年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同級生が通っていたから、一緒に入会して通うようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は真剣に取り組んでいたが、稽古が徐々に厳しくなり、取り組めなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導者によって真剣度が変わってくる。楽しく稽古を出来る指導者と、厳しいばかりの指導者に分かれていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    良い指導者もいたが、厳しすぎる指導者もいたので、継続が難しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    やはり厳しい指導者がマイナスポイント。今の時代の子供に合った指導が良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しみながら稽古が出来る指導者のカリキュラムは良かったと思います。

  • 施設・設備について

    少々狭いが常に清潔に保たれていたと思います。但し、自転車で通う生徒が多かったが自転車置き場が少ないのが難点。

  • 改善を希望する点

    生徒のやる気を引き出そうとしていたのは評価出来ますが、厳しすぎると離れてしまうので、今の時代に合った指導方法があればよかったと感じます。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から3年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学6年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の評判が良く、入りました。通い始めて、上達しましたし、音楽が好きになって良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    気持ちが少しだけ強くなり、自信を持つようになったが、最近は興味が薄れて自信が無くなってきたように思えます。続ける事が重要なので、継続させて様子を見ます。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初のうちは前向きに取り組んでいましたが、最近は積極的では無くなってきました。
    波があるので、様子をみています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本を覚えたあたりで、自信を持ち始めたところは良かったです。型の大会でもトロフィーや表彰状をもらい、本人も少し楽しめたように見えましたが、最近は少し興味が薄れてきているので、様子をみています。

  • このスクールの雰囲気について

    若い先生は子供目線で指導してくれるので、ありがたいです。
    館長は厳しいですが、子供達の教育には良いと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナになって見学を自粛しておりますので、あまり良く分かりませんが、子供から聞く話ですと、稽古の中でゲームがあったり、審査の練習があったり、強弱つけて稽古が行われているようです。それは良いと思います。

  • 施設・設備について

    生徒が増えてきたので、もう少し広い道場ですといいのですが、場所自体は非常に良い所なので、うまく継続して欲しいです。

  • 改善を希望する点

    色々な生徒がいるので、指導はとても大変で難しいと思います。欲を言うのなら、帯で分けるのではなく、先生の見た目の印象で、生徒のモチベーションでクラス分けすると良いかも知れません。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力を付けたり、精神力を鍛えたりしたかった為に空手を選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本の挨拶などが身についたと思います。体力もつき、友達も増えました。周りの友達と切磋琢磨し、審査に挑んでいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    型の練習は積極的に取り組みました。先生がゆっくり見てくれて、先輩からの指導もありしっかりやれました。組み手が苦手でその時は、少し嫌がる事がありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一年に2回ほどお祭りなど人前で演舞する機会があり、それに参加して成長を見られる事が嬉しく思いました。夏の合宿も心身を鍛えるのに楽しんで行けて良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はちょっと固いイメージがありますが、子供のことをよく見てくれます。小さい子クラスでも割と集中させてやっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ある程度の強さ、帯が上がると選手クラスに入ることができます。うちはそこまでの強さと希望もなく、先生からも声がかからなかったので普通のクラスで習っていました。

  • 施設・設備について

    大人数になる週末などは、隣の子を蹴ってしまいそうになるようなスペースでした。クラスによって人数も違うし、行けるときに行くというスタイルなので混み方はまちまちでした。

  • 改善を希望する点

    学校とは違い、他学年と一緒に習うので、先輩後輩の立場を早くに理解するようになり良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学2年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    本人の意志。泳ぐ事が好きで、卒園した幼稚園で卒園生対象にスイミングスクールがあったので受講しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    インストラクターの指導により、息つぎのクロール、背泳ぎ、平泳ぎが出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達が数人一緒なので、楽しんで毎週欠かさず通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々な種類の泳ぎが出来るようになり、毎回楽しかったと言って帰ってくるので、良いと思っております。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しみながら学ぶ体制を作って下さっているので、楽しく習得出来ているようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    確実に毎回泳ぎが上手になっているようですし、飽きない工夫をされていると感じます。

  • 施設・設備について

    幼稚園児対象のプールなので、大きすぎず、適度な広さなので少人数のスクールでも対応出来ている。

  • 改善を希望する点

    飽きずに継続できるように、稽古はマンネリ化しないような工夫がされていると感じます。

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学6年生の男の子と50代後半のお父さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初のうちは積極的でしたが、今は飽き始めてきました。何とか続ける事に重きをおき、無理矢理やらせないようにしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    時々、ゲーム的な要素を入れてくれて稽古をしているとで、その時は楽しそうにしています。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい先生もいますし、子供目線で指導してくれる先生もいて、強弱が子供にとって良いと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    色々な稽古を織り混ぜて出来ていると思いますし、体力もつくので良いと思っています。

  • 施設・設備について

    少々狭くなってきた感じはしますが、うまく稽古をやってくれていると思います。

  • 改善を希望する点

    得意、不得意がありますが、不得意な部分を伸ばせるような指導をしてくれたらありがたいです。
    メンタルで自信をつけさせるためは、習っていることが何度か上手くいけば伸びるのではないかと思いますが、その辺は先生にお任せしています。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    イケメン先生が優しく子供達一人一人に寄り添って、指導しているのと話し方がすごく優しく保護者の方達にまで気を遣える人だったので、この方に指導していただきたかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ゲームばかりでしたが、目標ができ学校も楽しくなり、毎日が楽しそうです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生と話す事。道場の仲間と話す事。目標が見つかり一生懸命になれてる所。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    空手の事をたくさん話してくれて、私まで幸せな気分にさせてもらえてます。

  • このスクールの雰囲気について

    子供達が率先して行動できていて、みんなが平等に相手を見ていて、思いやりがある子供達だなと感じています。
    先生と生徒の距離も近く、先生が偉そうにしていないのも正直好きです。
    子供達が先生の周りに集まってくるのも先生の魅力なんではないかと思います。
    まとめると道場のみんなが明るく優しく目標が見つかる道場です。

  • 施設・設備について

    清潔感もあり、ミットなども沢山あります。サンドバッグもあります。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学5年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校でいじめに遭い、いじめられないような気持ちを作り上げていきたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    多少気持ちが強くなり、いじめが少なくなったように見受けられる。また目標を持つようになったのが良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    笑っている様子は無いが、楽しいと本人が言っているので楽しんでいると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生の教えが非常に良いと感じているので、もっと吸収して邁進してほしいと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    緊張感もあり、和みやすい雰囲気もあって非常に良いと思っています。

  • 施設・設備について

    生徒数が増えてきたので少々狭く感じるが工夫しながら稽古をしているように見える。

  • 改善を希望する点

    本人が不得意としている部分があるようで、自分が先生に聞く事が大事ですが、生徒が質問しやすい時間や雰囲気を作ってくれるとありがたい。不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
誠真会館【空手】 清瀬道場の口コミ
小学3年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    いじめにあっていて、精神的に強くさせてやりたいから。実際、いじめられなくなってきたので、効果がでると思われる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    声を大きく出せるようになり、いじめも少なくなってきたし、なにごとも諦めずに続ける意思が強くなってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    型や突きなど、習い始めてから、興味を持って真剣に練習するようになり、審査を受けるための努力もしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なにごとも真剣に取り組むようになった。声も大きく出せるようになり、自分の意思をハッキリと人に伝えるようになった。

  • 改善を希望する点

    今のところ不満はなく、厳しく指導してもらっていて非常にありがたいです。もっと厳しくしてもらっても構わないです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から1年1ヶ月間

誠真会館【空手】 清瀬道場のスクール情報

誠真会館【空手】 清瀬道場

空手
対象年齢 *調査中*
東京都清瀬市元町1-7-10 忠太ビル1F
西武池袋線 清瀬駅 274m
西武池袋線 秋津駅 2.0km
西武池袋線 東久留米駅 2.0km

清瀬市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報