利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランド口コミ・評判

埼玉県杉戸町下野の子どもサッカースクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドの口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    インターネットを通じ、昌平高校を知って、プロに行くにはここに行きたいと息子が言ったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プレーの自信が私生活にもつながり、主体的な物事に取り組むようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    うまくいかない時は落ち込んでいたが、総じて前向きに取り組めていたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長が目に見えてわかるので、一緒にサッカーするのも楽しくなった

  • このスクールの雰囲気について

    サッカーのレベルが高い子が多く、みんな真剣に取り組んでいるので自ずとうまくなる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は徹底的に技術を教えてもらえるので、いいなと感じでいる

  • 施設・設備について

    人工芝でサッカーできる環境は限られているので非常にありがたい

  • 改善を希望する点

    夜遅くの時間になってしまうので、そこは改善してほしいが高校との兼ね合いで仕方ない部分

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドの口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    クラブの監督から是非、チームでやってみないかと誘われて。
    本人がやってみたいと、懇願したから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    チームでは、強度の高い練習をみっちり2時間行っています。
    サッカーに対して、さらに高い目標を持って取り組めるようなななった

  • 子供が楽しそうだったか

    全国と言う目標もあり、周りには世代別代表となる選手もいて、いい刺激を受けています。本人なりに、日々の練習に励んでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    吸収する点が多いのか、入ったころよりもサッカーが格段に上達した。
    コロナで遠征しても、保護者は観戦できないのが残念です

  • このスクールの雰囲気について

    監督は厳しそうですが、それもチームを勝つチームにするためのもの。そのあとのフォローもきちんとしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    高校までの6年間でとの、サッカー 指導でコーチ陣も同じです
    入学してからのサッカー部でも変わらないので、安心して通ってます。

  • 施設・設備について

    昌平高校でのサッカーグランドなので、申し分ありません。
    夏場でも水を撒けば表面温度が下がるような素晴らしいピッチです。

  • 改善を希望する点

    ユニフォームや練習着は、ほかのチームにはないオリジナルです。
    練習用のパンツもお揃いでもいいかなと思います

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドの口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何か他のスクールがないか調べて通える距離だったので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クラブと違い、様々な子達とプレーができ切磋琢磨するのにはいい環境であった

  • 子供が楽しそうだったか

    色々なコーチとも知り合い、その中でもコーチにしっかりと覚えてもらえた事

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何事にもしっかりと取り組んで、雑にならないような子になってほしかった

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの雰囲気は非常に良く、選手一人一人に声がけをしていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年通りのビジョンと、一つ一つの課題を出しその中でゲームを行っていた

  • 施設・設備について

    昌平高校のナイター設備でプレーが出来、高校生の練習も見れてよかった

  • 改善を希望する点

    短い期間だったのでこれといって不満や満足感はあまりあ感じられなかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドの口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に仲良くなったお友達の影響でサッカーを始めるようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コロナ禍で出来なくなった事もありますが、その中でもできる取り組みをしてくださってると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    色々出来るようになった事も多い様に感じます。
    合宿やバス移動は楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自立心が芽生えたと思います。
    自分で支度して、自分で目的地まで行く。

  • このスクールの雰囲気について

    周りのチームメイトの子皆んないい子ですごく楽しそうです。プライベートでも仲良しです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    厳しい面もあるみたいですが、子供は嫌だとも言ってないのでいいのでは。

  • 施設・設備について

    人工芝でとてもいい環境でサッカーに取り組めてると思います。広いです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランドのスクール情報

FOOTBALL CLUB LAVIDA(ラヴィーダ) 昌平中学・高等学校グランド

サッカー
対象年齢 *調査中*
埼玉県北葛飾郡杉戸町下野851
東武日光線 杉戸高野台駅 1.3km
東武伊勢崎線 和戸駅 1.9km
東武日光線 幸手駅 2.3km

埼玉県の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報