利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

広島五日市フットボールクラブ 広島市立彩が丘小学校

5.0(1件)
広島県広島市佐伯区河内南の子どもサッカースクール
広島五日市フットボールクラブ 広島市立彩が丘小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
〜 12歳
広島県広島市佐伯区河内南2-10-1 広島市立彩が丘小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

広島五日市フットボールクラブ 広島市立彩が丘小学校について

  • 広島五日市フットボールクラブではサッカーを通じて、心を育成し、将来に向けての人間形成を行っていきます。

    「広島を代表する選手になろう」を合言葉に、各年代において必要な技術(スキル)を習得し、お子様の無限の可能性を信じ、「夢」と「希望」を一緒に叶えていきます。

    幼児は外遊びの楽しさ、体を動かす楽しさを感じられる活動を行います。

    小学生はまず動きづくり、ボールフィーリングを中心に体を動かすことを楽しむことから始め、年齢が上がるにつれて個人技術の向上や状況に応じた技術の習得を図っていきます。

    【対象年齢】幼児~12歳(小学6年生)
    【コース・曜日】キッズ(幼児・90分):月・金/ローワー(小1~小2・90分):月・金/ ミドル(小3~小4・90分):月・金/ ジュニア(小5~小6・90分):月・金
    【費用】月会費:3,000~5,000円/年間費・スポーツ保険:3,000円
    【アクセス】「五日市駅」より車で18分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
広島五日市フットボールクラブ 広島市立彩が丘小学校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカー教室があることをしらず、子どもと学校に用事があった時にたまたま見かけ、 子どもがやりたい!との事で その日に体験させてもらいました。子どもが低学年のだった為、続くか不安だったのですが、大丈夫だと思えるまで何度でも体験として参加できるので、1カ月ほど体験して入会しました。 コーチは楽しく厳しくでメリハリがあり、礼儀などもきっちり教えてくださるので頼もしいです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まずはあいさつなどの礼儀作法をきっちり教えるので、あいさつ、人の話しを聞く時の姿勢などがしっかりしました。サッカーの技術的な事は基礎からしっかり教えてくださるので、基礎が固まる事がとてもよいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチから練習中によくないプレーには理由も指導があり、よかったプレーはとても褒めてくださる。褒められる事で自信につながってもっとできるようになりたい!に我が子は繋がっています。 月に一度、身体づくり体力づくりの練習日があり、きついけれど出来なかった事が出来るようになったという実感ができることと継続に繋がっていると思います。あとは子ども達みんなとても仲が良いです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一番は指導のお陰もあり、あいさつ、返事、人の話しを聞く時の姿勢がとても良くなった。プレーについても良し悪しを説明してくださるので、どうしたら、、?と自分で考えるようになった事、それを自分なりにやってみようするようになった事。 毎週練習の日を楽しみにしていて、悔しそうだったり、楽しそうだったり、いろんな表情、成長が見られる事がとても親として嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    試合のときに小学1、2年生の方にもコーチがついてあげたらいいのになと思うことと、 小学3年未満の試合も増えるといいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から

詳細情報

  • アクセス
    広島県広島市佐伯区河内南2-10-1 広島市立彩が丘小学校
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のサッカースクールを探す

佐伯区の習い事ランキング

近くの教室情報