利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

公文書写【習字・書道】 中原教室口コミ・評判

静岡県静岡市駿河区中原の子ども習字・書道スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

公文書写【習字・書道】 中原教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
公文書写【習字・書道】 中原教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    字が上手になりたかったから。親も習っていたので同じようにやらせたかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初はあまり感じられなかったが、数ヶ月したら字が綺麗になってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに毎週通っています。お友達や妹もいるので通うことは苦ではなさそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めてから学校でのコンクールに入賞したり目に見える成果があり嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    とても優しい先生で、教え方も丁寧です。
    子どもも気に入っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    硬筆毛筆のコースがあり別料金です。二つやると単純に2倍です。
    どちらもやらせたいので、2つだと割引などあると助かります。

  • 施設・設備について

    教室はただの会議室にテーブル椅子がある感じです。
    コロナもあり人数を制限しながら調整してくださっていてありがたいです。

  • 改善を希望する点

    振替もしてくださるし、子どもたちの細かい様子をショートメールで連絡してくださるので、雰囲気がわかりありがたいです。
    値段が手ごろなのもありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
公文書写【習字・書道】 中原教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校入学にあたり座って学習できるもので選びました。またひらがなを覚えさせるためでもあります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    続けることが大切(継続は力なり)を知ってもらいたいため。
    集中力がついたらいいなぁと思ったため。

  • 子供が楽しそうだったか

    検定で少しずつ級があがっていく(上手になっている)のが実感できヤル気になる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    継続することの大変さ大切さ(少しずつ身についてくる)を少しはわかってきた気がする。

  • このスクールの雰囲気について

    お教室の雰囲気はよくとてもよく、学習しやすい環境だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供一人一人に合わせた丁寧な指導がされているように思います。

  • 施設・設備について

    小学校に近いため学校帰りに行ける点は助かりました。
    まただいだいの学習時間の枠が決められているので時間が読めこともいいです。(迎えの時間)

  • 改善を希望する点

    不満な点はありません。
    とても通いやすいお教室で子供には合っていると思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
公文書写【習字・書道】 中原教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    広告を見て始めました。体験時も丁寧に教えてくれたので好感がもてたため入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字が上達しました。字を丁寧に書くということを覚えて、学校の書写でも賞をとれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は真面目にやっていたが、途中から早く終わらせたいのと、友達と遊びたいという気持ちが出てきて、雑にやるようになった。

  • 改善を希望する点

    目が行き届いていないところもあったように感じる。鉛筆の持ち方など、もう少し丁寧に教えてほしかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
公文書写【習字・書道】 中原教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    字が上手になってほしくて、ちょうど近所に公文の書き方教室があったので、入会しました。 先生は優しく、長い間続けることができました。 、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集中して、物事を進める事ができるようになり、字も上手く、一つ一つ丁寧に書くようになりました。 今は、親の代わりに字を書いてもらう事もあります。

  • 子供が楽しそうだったか

    年に何回か、昇級試験がありますが、それに一発合格するのに力を入れていて、そのおかげで有段出来ましたし、本人も自分の書く字が好きになったと言ってくれ、とても嬉しかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目に見えて子供の字が上達していったので、字にコンプレックスのある自分にとってもとても嬉しかったです。 子供も、文句言わず長い間通ってくれ、月謝も安かったので 本当に通わせて良かったと思いました、ら

  • 改善を希望する点

    初めは、生徒が少なく短時間で良く見てもらえましたが、先生の評判が知れ渡ったのか、生徒がとても増えてしまい、先生に見てもらえるまで子供がぼーっと長い間待たされたり、終わる時間がとても遅くなったりしてしまったのが不満でした。

  • 通っている/いた期間: 2014年6月から

公文書写【習字・書道】 中原教室のスクール情報

公文書写【習字・書道】 中原教室

習字・書道
対象年齢 *調査中*
静岡県静岡市駿河区中原621-3
JR東海道本線(熱海~浜松) 静岡駅 2.1km

駿河区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報