利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンター口コミ・評判

愛知県一宮市西五城の子ども運動・体操・陸上スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    リーズナブルで楽しめる習い事を探していたところ、本人も関心がある体操教室があり、参加させました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    周りの友達の姿を見ながらできないことができるようになりました。コーチの話術も素晴らしく親として勉強になりました

  • 子供が楽しそうだったか

    新しい技に挑戦することと、お友達と楽しく体を動かすことに充実感を感じていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチから、たくさんの褒め言葉をいただき、親としてうれしく思いました

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの一言一言をしっかり聞こうとする集団で、幼いながら素晴らしいと思いました。コーチの力量が大変高いと思いました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    発達段階に合わせた内容で、無理がないのに易しくなさすぎ、うまく活動できていました

  • 施設・設備について

    古いのは仕方がないですが、トイレなどの清掃はしっかりされていました

  • 改善を希望する点

    費用も、指導も申し分ありません。強いて言えば、子どもたちの人数に対してコーチが少ない日があり、そこは改善していただきたいです

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小1の兄がここのトライスポーツに通うことになり、年中の次男も同じように通いたがったため年少の妹と一緒に通えるものを探した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと動くのが好きだったので、知らないストレッチや保育園では習うことのない鉄棒などにも挑戦できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    ただ体操をするだけでなく、楽しく運動できる工夫があり楽しんでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    広い場所で走り回れて、楽しんで有り余った体力を消耗出来て助かる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく元気。
    小さいのでどうしてもフラフラする子がいるが戻れるよう促してくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保育園にはない跳び箱に触れたり、鉄棒が習えたりするのが良かった。ストレッチも動物を例えてやるものなど子供の関心をよく引いていた。

  • 施設・設備について

    子供が運動してるところを近くで見れる。
    暖房などないため寒い。

  • 改善を希望する点

    全10回で値段も手頃。振替などはないか習い事のはじめとして手軽に楽しめる

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    広報に載っていて応募しました。先生の教え方がうまくて楽しく通えました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    さかあがり、マット運動、ボール運動などバランスよく取り組めました

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に何をどうしたらよいかを先生が教えてくれるのでよく分かりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来なかったことが、出来るようになると言う喜びを教えられました

  • このスクールの雰囲気について

    友達どうしのつながりもでき、先生との関わりも楽しく、言うことがないです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは年齢で分かれており、それぞれの段階に応じていてよいと思いました

  • 施設・設備について

    設備は古いので仕方がないですが、
    清潔感はありよかったです。

  • 改善を希望する点

    とくにないです。月謝も安く、通いやすいですが、抽選漏れした時残念です。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ママ友と話をしていて、ここの体操教室は安くて良かったよと聞いたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    早く走ろと公園などで走ったり、鉄棒で逆上がりをしようと練習していた。

  • 子供が楽しそうだったか

    週に一回でしたが二、三日に一回は今日は体操教室ないの?と聞いてくるぐらい好きでした。教室が終わって帰る時に先生に褒められたよと笑顔になっていたのが良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できなくても否定はしないでコツを教えてもらい、できたら褒めて成功体験をさせるというところが自信につながって良いと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく楽しい先生方がみえるので子供たちも懐いていました。別の幼稚園に通っている子と仲良くなれました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    走る、ボール、鉄棒、跳び箱、マット等、様々な道具を使って身体を動かしていたと思います。長くはやらないので飽きがこないです。

  • 施設・設備について

    夏は冷房が効いた道場でできたので良かったです。それ以外は体育館を使って運動します。

  • 改善を希望する点

    褒めて伸ばすので子供が楽しくできました。先生方も優しく的確に指導されていたと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
6歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシで興味を持ち始めた。 動くことが好きな子なのでコロナ禍で運動不足を気になり受講。 近所なので顔見知りの子も多く楽しく参加しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    順番を待ったり先生の話をしっかり聞いてメリハリができるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    近所で知ってる子が多いのでそれがライバル心になりしっかりやる早くやるができるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動不足が少し解消され体力が付いて習い事の日は疲れて夜寝るのも早くなった

  • このスクールの雰囲気について

    先生男の人ばかりなのに優しい話し方でわかりやすく子供も楽しく通えてよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しい先生で楽しく遊び感覚で身体を動かす楽しさをという感じです

  • 施設・設備について

    人数に対して先生の数が少ないので泣いている子供が居ると手薄になってしまう

  • 改善を希望する点

    子供の人数に対して先生の数がもう一人増えると受付や泣いている子の対応の時に良いかなと思う。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が前から体を動かすことがすきで、小学生までに逆上がりと跳び箱は飛べるようになりたいと思い、ネットで調べて入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    逆上がりができるようになりました。 跳び箱も前より飛べるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    全てにおいて楽しそうに前向きに取り組んでいます。 楽しくない事はないみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通ったおかけで親がなかなか教えてあげられない逆上がりができるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくれるので良かったです。 人数も少人数なので良かったです?

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1時間の間で跳び箱と鉄棒を教えてくれる先生がいるので良かったです

  • 施設・設備について

    施設は前からあるかなり古い施設なので、キレイだったら大満足です。

  • 改善を希望する点

    料金が格安なので、本格的な教室に通う前のお試しとしても使えるかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    主人が通わせたいとの意向で、習いはじめ現在も通っております。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まずは遊びからですが、楽しくからだを動かし、楽しんでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    体操教室が終わると、早くまた行きたい!次はなにやるかな?と楽しみにしてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親もこどもと一緒に楽しんでできるのでコロナ禍のストレス発散にもなってます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も和気あいあいと楽しんで元気にやってくださり、毎回楽しくやってます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    それぞれのペースにあわせてやっていただいてるので、無理なくできます。

  • 施設・設備について

    とくに不便なこともなく、毎回快適に体操ができております。。

  • 改善を希望する点

    こういった教室が初めてだてので、なにより子供が楽しんで通ってくれよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を動かして欲しかったので習い始めました。 子供の友達がこの教室で習っていると聞き見学した際、3人の先生が、指示を出す先生と子供達の様子を見ながら補助する先生に分かれて大勢で行う内容と、3グループに分かれて鉄棒・跳び箱・マットを10分間ずつ教えてもらう内容のものがあり、メリハリがあって子供達が楽しく参加していたので決めました。 10回5500円と通いやすい価格なのも選んだ理由の一つです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生が子供の補助をしながら鉄棒で前まわりを教えてくださり、出来るようになりました。 挨拶も周りの子の返事の大きさにつられて声が出るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の名前は動物に例えて呼んでいるので親しみやすいと思います。子供は最初の先生の自己紹介で名前を聞いて盛り上がっていました。 ブリッジが楽しかったみたいで家でもよくやっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    跳び箱がなかなかうまく出来ないけれど、何度も練習をしている姿が見られて良かったと思います。 2人1組になって行う内容に対して子供達が自分達で1組になるのですが、子供がお友達を自分から誘って一緒にやろう?と声をかけており、心も育っているのかなと思いました。

  • 改善を希望する点

    全員で同時に行う内容だと、どうしても騒がしくなって、次は反対にやってみて!などの指示が伝わっていない時がありました。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3ヶ月位の時から尾西スポーツセンターの習い事に通っていたので、大きくなるにつれて年齢に合わせて通えるものを探していたところこれに出会いました。先生がとにかくいい方で、子供のやる気をしっかり引き出してくれて一人一人に合った指導方法で教えてくれるので毎回成長があって親としても嬉しかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    鉄棒で1人ではまだ出来ませんが、先生の補助ありで後ろ周りができるようになりました。前周りは1人でできるようになったのは本当に凄いと思います。毎回の積み重ねがあったからこその今だと思います!

  • 子供が楽しそうだったか

    歌とダンスが好きな息子なので、毎回の体操と言うかなんというか・・・それは楽しみにしてたと思います。結構通っているので覚えて家でも踊ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人見知りがある子なのですが、通いだしてからはお片付けの時間でお友達も一緒に片付けに行ったり、サーキットの時は手を繋いで歩いたり・・・本当に成長してると思います。

  • 改善を希望する点

    今のままで大丈夫です。先生はすごく言い方だし、親御さん達も優しく見守ってる感じだし。このままの雰囲気でやって欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の紹介でこの習い事がある事を知りました。身体を動かす時間を作ったり、運動の楽しさを知って欲しいと思い通う事にしました。料金が安い事と先生が親しみやすい事で入会を決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    柔軟体操や前転、後転を家でも楽しそうにやるようになった。また、教室での様子も変化が見られ、先生の話を聞き、順番を待つ事を覚えました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生や友達と追いかけっこしたり、先生に補助をしてもらいながら鉄棒が出来る様になって、楽しそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体を動かす基礎を教えてもらえて、家で前転を何回もして見せてくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくれて、親しみがあり、印象が良かったです。

  • 施設・設備について

    体育館なので、夏は暑く、冬は寒かったです。 人数は多いが先生が2人ついてくれてるので、満足です。

  • 改善を希望する点

    柔軟体操やマット運動も楽しそうでしたが、もう少し、鉄棒や跳び箱運動の時間を増やしてもらえたら嬉しいです

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に教えて貰って通い始めました。はじめは私の後ろに隠れたりもありましたが今では先生の話もきちんと聞いてるし、歌とかも覚えていておうちで歌ったりしてるのを見ると嬉しくなります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動神経は元々いいと思っていましたが、平均台を1人で渡れるようになったり、鉄棒も1人でできるようになったりと変化は沢山あります。

  • 子供が楽しそうだったか

    体操教室行くよ~と言うと毎回楽しそうに動いてくれるのでハマってるんだなぁ~と思います。行きたくないと言ったことはありません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が一人一人の個性や性格をよく見てくれてるので、その子に合った指導をしてくれるのでそこはすごくいいと思います。

  • 改善を希望する点

    特になしです。毎回おなじメニューをこなす感じではあるので、たまには違うことをやってもいいのかなぁ~と思うことはありますが。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が前に習っていたので、妹にも習わせたくて、申し込みしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回行う手遊びを覚えて、家でも自然と口ずさんで、やるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    鉄棒や、トランポリンやバランスボールなど、たくさん経験できて、楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生がとても明るく元気で 印象が良いので、 とても満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく元気な方。 すぐにこどもたちの名前を覚えて呼んでくれる。 とてもいい雰囲気。

  • 施設・設備について

    施設では「親子運動遊び」以外にもトレーニングルームや、ほかの教室もあるため、駐車場が足りてない日もある。

  • 改善を希望する点

    特に不満はないが、柔道場を使うため、階段を上がらなくてはならなかったのが残念でした。 折り返しのない長い階段なので、未就園児を連れて歩くのは少し大変でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターの口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動能力の低い我が子に、体操教室を習わせたくて、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    準備運動の一環で毎回行うブリッジを、習い始めた当初は できなかったが、回数を重ねる毎に上達して行った。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方が明るく元気なので、こどももとても楽しそうに、はしゃいでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家ではなかなか経験させてあげられない、鉄棒や跳び箱に触れられて、ありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が明るく元気なので、子供達も元気いっぱいで体操をしている様子。

  • 施設・設備について

    施設は体操教室のほかにもレッスンをしていたり、トレーニングルームもあったりするので、利用者が多いのか、駐車場が足りない日もある。

  • 改善を希望する点

    特に不満はないが、 親の見学が三階なので、階段が少々つらい。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンターのスクール情報

わくわくキッズ体操 尾西スポーツセンター

運動・体操・陸上
6歳 〜 12歳
愛知県一宮市西五城字中川田36 尾西スポーツセンター

一宮市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報