利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

浅野珠算学校 足立教室

3.5(2件)
東京都足立区足立の子どもそろばんスクール
浅野珠算学校 足立教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
そろばん
5歳 〜
東京都足立区足立1-16-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

浅野珠算学校 足立教室について

  • 東京都足立区にある東京都認可のそろばん教室です。五反野駅から徒歩5分の好立地で、千寿第五小学校の裏手なので、通いやすいですね。

    年長さんから大人までを対象に、開講日は、月・火・木・金で、週3日からの受講が可能。

    そろばん以外にも、算数や漢字の指導にも対応していますよ。

    【対象年齢】5歳~大人
    【コース】 そろばん/算数/漢字
    【アクセス】「五反野駅」より徒歩で5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
浅野珠算学校 足立教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    計算が素早く出来たり、集中力がついたらいいなと思ったのがきっかけで、家から近く、お友達も多数通っていたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    計算が速くなったとは感じませんでした。ただ集中力はついたような気がしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    級があがるにつれ難しくて苦戦はしていましたが、先生や友人からアドバイスをもらい前向きに頑張りました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    どうすれば級に合格出来るのか、自分で考え、努力している姿を見ることが出来たのが嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな授業はきちんとやっていたと思います。
    ですが間違えた時の先生の発言がみんな嫌だったようで、ちょっと雰囲気が良くない印象でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週三回しっかり見ていただきましたし、検定前は対策授業をたくさんやってくれていました。
    教科書にそった算数のワークもやってくれていてよかったです。

  • 施設・設備について

    とても古い教室ではありますが、暗さなどは感じなかったし、綺麗でした。
    コロナ前は行く時間が自由で混む時間があり、帰りの時間が読めないのが難点でしたが、コロナ禍は学年で分けていたので、通いやすくなりました。

  • 改善を希望する点

    間違えた時の言葉、やめてほしいと言った子がいたようですが、変わらなかったと聞きました。
    悪意がなくても、嫌がる事は止めて頂けたらと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
浅野珠算学校 足立教室の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家の目の前にあり、小さい頃から、数字が好きで、計算が得意になるから、選んだ。また、学校の勉強見てくれるところもよかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、行くのを嫌がっていたが、先生が親切で丁寧に指導してくれる。級が上がるのが嬉しくて、最初の頃は、週3回通っていたが、級が上がるごとに、1回のそろばん時間が長くなり、週2回に変えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんの級が上がることが嬉しくて、通っています。ただ、級が上がるごとに難しくなるので、1回の時間を多くして、通う日数を減らした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級が上がるごとに喜ぶところが嬉しい。また、行きたくない日があるようだが、行かせるときちんと授業を受ける。

  • 改善を希望する点

    私が子供のことは、そろばんだけではなくて、習字も教えてくれていた。習字も教えてくれればいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のそろばん教室を探す

足立区の習い事ランキング

近くの教室情報