利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室口コミ・評判

鳥取県米子市皆生温泉の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    始める以前より体が強くなる等の話も聞いていたので、興味は持っていたが、同じクラスのお友達が入会していて良いと聞いたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々スイミング自体、未経験だったので全く泳げなかったのですが、水に慣れることからゆっくり指導してくださり、また幼かったため雰囲気も声かけも優しい女の先生に担当していただけたことも、嫌がらずに通えるポイントでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ自分が泳げるようになっていくのも嬉しかったようです。お友達一緒だったので競いながら頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しでも記録を伸ばせるようにと頑張っていて、テストの時にも緊張しながらも泳いでいた表情に成長を感じて嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    幼児コースから始めたこともあり、先生方も優しく、何人かで見てくださっていたので安心感もありました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本格的に選手を目指したい人や、上達具合によってどんどんクラスを上げて行きたい人、もっともっと上達させたい人、上記のひとには向かないかもしれません。ただ泳げるようになればというひとには良いと思います。

  • 施設・設備について

    子供の泳いでいるところを2階から見学できるというところがよかった。施設は少し古めでしたが汚いわけでもなく、不満もないです。

  • 改善を希望する点

    毎回3ヶ月のコースで、その度にクラス編成がかわり、抽選会などもあり必ずしも希望した日時に当選できるとは限らず、他の習い事との兼ね合いもあり続けれなかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    料金が安く、気軽に申し込めたので始めた。泳ぎのレベルによってグループ分けしてあるので初心者でも始めやすかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は顔を水につけることも積極的でなかったが、通っているうちに水中で息を止めてもぐったり、バタ足で数メートル泳げるようになり自信につながった。

  • 子供が楽しそうだったか

    ビート版やヘルパーを使って泳ぎのコツを覚えたら、ビート版なしで泳いでみたいという意欲が出てきて頑張って練習していた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    保育園では水遊び程度しかしないので、広いプールで泳ぐ体験を幼いうちから体験できて良かった。教室は人数制限があり、抽選になることが多く抽選に外れて通えない期間もあった。

  • このスクールの雰囲気について

    いろんな園や小学校のお子さんが参加されるので園や学校以外のお友だちができて楽しそうだった。先生もその子のレベルに合わせてくれるので無理なく練習できたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    兄弟で通わせたい場合に時間帯や曜日を合わせにくいように思う。泳ぎが得意な子、選手を目指す子には物足りないと思う。初心者~中級のお子さんが通いやすい雰囲気。

  • 施設・設備について

    送迎をしないといけないので保護者に時間の余裕がないといけない。時間帯によっては駐車場が混んでいる。

  • 改善を希望する点

    期間が限られているので継続して習いたい場合、抽選に当たらなければならない。写真や動画撮影が禁じられているので子どもの練習風景を記録したり家族に見せたりができず残念。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
3歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が通っていて教えてもらったので試しに行かせてみると楽しそうでまたやりたいと言うので継続しています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは少し臆病で慎重すぎるところがありましたが、積極的にいろいろなものに挑戦するようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    新しいことに挑戦させるだけでなく、遊びも取り入れてくださるのでいつも楽しそうにしています。新しくできるようになったことも笑顔で報告してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少し気の弱い子でしたが、活発になり何より楽しそうなので通わせて良かったと思っています。受講料も良心的だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と保護者が直接関わる、話すことはないので先生のことは正直よくわかりませんが娘がとても懐いているので楽しい先生なんだと思っています。一緒に習っている子たちも明るく優しい子ばかりのような気がします

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水慣れのコースですが、新しいことに挑戦しつつも楽しく遊びも取り入れてくださるので水を嫌いになったり怖がったりせず楽しそうに通っています

  • 施設・設備について

    家からも保育園からも通いやすい距離にあるのでとても助かっています。 保護者が上から見る2階の場所が夏はとても暑く、改善していただければ嬉しいです

  • 改善を希望する点

    受講料が良心的なので仕方がないのかもしれませんが時間や曜日が選択できれば嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄がスイミングに通っており、体が丈夫になったので、妹にもスイミングをさせたかった。この教室は、とにかく料金が安いうえに、先生方の指導も良いと聞いていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは乗り気ではなかったが、違う学校の友だちもでき、どんどん泳げるようになってきて、今では楽しんで通っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    比較的少人数で丁寧に指導してもらい、どんどん泳げるようになり、友だちもできたので、楽しんで取り組んでいるように思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新しいことに挑戦するのが苦手で、場慣れするのも時間がかかっていたが、今ではテストでの進級を目標に楽しんで通っているのが嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    少人数で丁寧にみてもらえるのが良い。最後の5分程は、すべり台のあるプールで自由に遊ばせてもらって、とても楽しそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    10回のクラスが年間3回程あるが、その都度抽選で、メンバーも変わってしまうので、せっかく仲良くなった他校の友だちと離れてしまうのが残念。

  • 施設・設備について

    施設や設備はとても古く、更衣室などあまり衛生的とは言えないが、コロナ対策として、見学用のいすや手すりを都度消毒しておられるのを見て、安心した。

  • 改善を希望する点

    なかなか難しいとは思うが、抽選は年度に一回にして、通年で指導してほしい。メンバーが変わるのが残念。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールが苦手で始めました。

    3ヶ月で教室が終わるため、万が一合わなくてもいいかと気軽に始められたこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生がとても丁寧に指導してくださる。

    子どもをよくみていて下さるので安心して任せられた。

    子どもが楽しそうだった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しい指導と、自分をよくみてくれていると感じられることから安心して学ぶことができたそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しそうにレッスンを受けていることが1番よかった。そして短期間で驚くほど上たつした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は楽しく優しく熱心。子ども達もふざける子もいなく、レッスンに集中していた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    3ヶ月で終わるため気軽に始められたのがよかった。

    コース分けされているため、みんな同じようなレベルの子で、お互い安心してレッスンを受けるこてができた。

  • 施設・設備について

    少し古いのでどんよりした雰囲気。夏は待っている保護者は汗だくだと思う。更衣室も少し狭め。

  • 改善を希望する点

    抽選なので続けたくても続けられない時があるのは少し残念に思う。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    住んでいるところが海も川も近いので、ある程度泳げれるようになってほしい。水難事故防止も兼ねて

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかった子が、クロール背泳ぎまで泳げれるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    違う学校や地域の子達が集まるので、そういった面でも交友関係が広がって楽しそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実力に合わせてコースがあり、その中でもまた更に実力を考慮して少人数ずつグループ分けしてあるので、しっかりと指導してもらえてよかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生も生徒も数が多いけど、担当になっていただいた先生皆さん子供好きの印象で名前も覚えてくれていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じレベルの子達でグループ分けしてくれているので、楽しく上達する感じでよかった

  • 施設・設備について

    更衣室が広くて使いやすかった、待合室?はエアコンなど無かったと思うので夏場は暑くてジメジメしていた

  • 改善を希望する点

    先生も楽しく指導して下さり、スクール中は絶対見とかないといけないということも無かったので用事しに出掛けれたりと良かった

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を強くしようと思い始めました。上の子達も通っていたのでスクールの勝手も分かり入りやすかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めた頃はほとんど上達しませんでしたがいつの間にかトントンクラスがあがって行きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めは楽しそうでしたがある程度進んでくると辞めたい!と言うようになりました。一時期は通わせるのに苦労しましたがどうにか乗り越えて最後はメドレーまで泳げるようになりました!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習や進級テストをがんばる姿をみるのはとても嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生もとても関わりやすく子ども達も楽しそうでした。雰囲気も良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワンクール10回で次の教室には抽選で、というのが中々大変でした。受かればいいですがダメなら通えないので

  • 施設・設備について

    施設、設備ともに良かったです!休憩塲も、あり終わったあとにアイスやジュース飲んだりしてました。

  • 改善を希望する点

    本人のやる気も必要ですが、継続して頑張らせることが大事かなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていた影響で始めた。学区外の友達も出来て通うのが楽しかった様子で、社会性も身につけることが出来た

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個別メニューにて基礎体力を鍛えていただけた。無理なく楽しみながら上達出来た。

  • 子供が楽しそうだったか

    大会にも興味を持ち、目標ができたことにより練習により積極的に参加するようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎が大変なのと、中途半端な受講時間で親の時間の使い方が難しかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は皆いい人に映った。子供達もなつき、年次を追うごとに信頼も増していった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムに関しては子供に負荷がかかってなかったのか嫌がることもなかった

  • 施設・設備について

    施設は古いがせいけつは保たれていた。
    親の待機場所に工夫が欲しかった

  • 改善を希望する点

    特にないが、強いてあげるなら、施設の建て替えと待機見学場所の改善

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
3歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の友達が通っていたので習い始めた。 未経験で最初は水に顔をつけるのも怖がっていたが、怖がらなくなったし、少し泳げるようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自宅の風呂でも自分から顔をつける練習をするようになった。途中習い事をやめたいと弱気になることがあったが、友達が頑張っている姿を見て最後まで続ける決意をして頑張った。

  • 子供が楽しそうだったか

    ビート板を使ったバタ脚がとても楽しそうだった。 また、練習の最後にやる滑り台が気に入っており、何回も滑っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったことによって途中で諦めず、最後までやり遂げる達成感を味わうことができ、自信に繋がった。

  • このスクールの雰囲気について

    子供がまだ呼吸を整えているにも関わらず、潜って息を止める練習を始めて子供が苦しそうにしていたことがあったので、一人一人に寄り添った対応をしてほしかった。

  • 施設・設備について

    保護者の観覧席が2階にあるが、ベンチが少なく、立って見なければいけないことが多かったので、ベンチを増やすなどして欲しかった。

  • 改善を希望する点

    スイミング教室が火曜日と金曜日しかなく、申し込み多数だと抽選となるので、できれば、開催日を増やして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が行っていたから。他の水泳教室と比べるとかなり安いので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の泳力に応じて5、6人のグループに分かれて指導をしてくれます。保護者は2階からの観覧席からしか見られませんが、最終日のテストの日にはプールサイトで観覧出来ます。撮影も可。 子供は意欲的に楽しんで通っています。全く泳げなかったのに、とても上手になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    プール自体が好きなのと、先生が面白くて優しい(指導はちゃんとしてくださいます)のと、グループの子たちと仲良くなれるのが余計に楽しいそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    受け付けにおられる方の対応がいいです。コーチはプールサイト以外でも、みなさん声をかけてくださいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が強くなればいいなと思ってはじめました。かぜをひきにくくなった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初からみずをこわがることもなく、毎回楽しいと言っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    3歳の頃から始めたのでそれが当たり前で、毎週冬でも水に入れるのが嬉しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    料金設定も安く子供は通いやすい。コーチも事務の方も優しい。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが楽しそうで、コーチも危ないことは注意するがやる気を引き出すレッスンをしてくれている

  • 施設・設備について

    大勢の方が使うのでそんなもんだと思う。いつかトイレが新しくなればなと思う

  • 改善を希望する点

    2階の席が寒すぎ暑すぎ あの調節ができればありがたいかなと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から

米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室のスクール情報

米子市皆生市民プールスイミングスクール 皆生温泉教室

スイミング・水泳
2歳 〜
鳥取県米子市皆生温泉3-18-3

米子市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報