利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プール

3.8(19件)
大阪府大阪市東淀川区東淡路の子どもスイミング・水泳スクール
フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プール
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
0歳 〜 12歳
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-4-53
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プールについて

  • 大阪市立東淀川屋内プールは、大阪市立東淡路小学校近くの施設。

    年齢や性別、障がいの有無、体力の異なる人など、すべての市民が年間を通じて気軽に健康づくり体力づくりに利用できる施設です。

    プールプログラムは生後6ヶ月から受講可能。

    水に慣れるところから立ち飛び込み、四泳法の習得まで、カリキュラムに沿った段階的な指導を行っています。

    【対象年齢】6ヶ月~15歳
    【コース】ベビースイミング教室(60分):火/子ども教室(60分):火~日
    【費用】月会費:5,520~5,540円
    【アクセス】「淡路駅」より徒歩10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プールの口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全く泳ぐことができなかったので今後こまると思い子供に夏期講習を習ってみるか聞いたら試してみたいというので申し込みをした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夏期講習を習ってみると1週間くらいで、かなり泳げるようになったので子供も自信がつき喜んでいた。水泳がたのしくなってきたと言っていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎から、丁寧に教えてくださるので上達も早く子供がやる気になっていた。
    苦手なこともできるようになって自信につながった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳教室に通うこと泳ぐことが楽しみになって親としては苦手なことにもチャレンジできるようになって嬉しく思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が基礎から丁寧に指導してくださるので、あっという間に泳げるようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースが3つくらいにしか分けられておらず幼児も高学年も一緒になっており、ほぼ低学年のペースになっていました。
    なので泳ぐ待ち時間がながく練習時間もすくなかった。

  • 施設・設備について

    一つのクラスに子供の人数が多すぎて、練習時間、泳ぐ時間がすくなかった。
    教室の時間帯のときくらい、もう一つレーンを解放してクラスを分散するなど工夫をしてほしい。
    月謝を取ってるのに、なぜか一般人のレーンを多く広く取っている。

  • 改善を希望する点

    待機児童待ち多すぎて、時間帯や曜日をふやして待ちを少なくする工夫をしてほしい。
    中学生になり時間がギリギリで通えなくなった。子供は辞めたくなかったので級にはこだわらず、大人の部に移動したかったが、それも待機待ち、結局辞める選択肢しかなかった。
    相談したが融通が聞かない。
    生徒のことをあまり親身に考えていないと残念でならない。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プールの口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全く水泳ができなく今後の体育や水泳の授業に影響が出ると思い、夏期講座から始めることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夏期講習をしたことにより、本人がやる気になったので通常教室にも通うことにした。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎から教えてくださるので本人も自信がつき水泳が楽しくなってきて自信がついたみたいだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が自分に自信を持ったことや、嫌なことにもチャレンジして乗り越えようとすること。
    泳げるようになり上達が早くなったことは良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が基礎を細かく指導してくださったので変な癖もなく綺麗に泳げるようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    改善して欲しかった点は、子供が1つのレーンに密集していたこと。1人辺りの泳ぐ時間や待ち時間がながかったので、人数を分けるかレーンを解放して増やして欲しかった。

  • 施設・設備について

    施設は綺麗です。
    先生の指導も親切です。
    年齢別、子供が密集しないような工夫が欲しいです。
    中学に上がると時間帯など通いにくく辞めました。

  • 改善を希望する点

    大人の部に中学生が入れるようになど、高学年になっても通いやすい時間帯を作って欲しかった。
    あと待機児童待ちで曜日や時間がいっぱいで辞めないといけなかった。融通が効かなく残念だった。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
フィットネス21【スイミング・水泳】 大阪市立東淀川屋内プールの口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全く泳げなかったので夏期講習に申し込み習ってみることにした。
    子供が続けてみたいというので通ってみることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎から教えてくれたのか水を怖がる事もなく少しづつ泳げるようになり自信もついて楽しくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    少しづつ泳げるようになり子供は教室に通うのが楽しみになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が苦手に対して自信を持てたこと、苦手を克服しようとチャレンジしようとすること。スイミングを習ったことで自信がついて親としては嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が細かく丁寧に基礎から教えてくださったので、上達も早かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1つのクラスに子供の人数が多すぎて、もう少しクラス分けをして欲しかった。

  • 施設・設備について

    クラスに子供の人数が多すぎて1人当たりの練習時間がまわってくるまでの待ち時間がながかった。

  • 改善を希望する点

    もう少しクラス分けをするなり、人数を分散したりレベル分けをして工夫して欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から2年2ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

東淀川区の習い事ランキング

近くの教室情報