利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

西日本スイミングクラブ Da9プール口コミ・評判

福岡県北九州市八幡西区竹末の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

西日本スイミングクラブ Da9プールの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍ということもあり、学校で水泳の授業がなく、子供も泳げなかった為、水泳を習わせたかった。本人も泳げるようになりたいとの気持ちがあった為、入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ上手くはないが泳げるようにはなっており、水への恐怖心がなくなった、

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐことは楽しそうだが、上手くなろうという積極性はあまり感じられない

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を習っていることで、学校でのプールが再開された時に自信をもって取り組むことができたと思う。場所少し遠いところです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチほ優しく指導してくれ、子供も怖がらず行けてます。が、遊んでばかりで暴れている子などもおり、真面目に泳いでいる子の邪魔をしている時もあり、気になったことがあります

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワッペンやコース制度があり、上のクラスに行きたいと子供が思えることや、次の目標がはっきりすることは良いことだと思います

  • 施設・設備について

    綺麗でなくても良いが、安全性などが気になるところです

  • 改善を希望する点

    水を怖がっていることを伝えて入会しましたが、水に慣れるよう上手に関わって頂けて満足です

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親とふれあう時間確保の今で、父と娘でベビースイミングに通い始めました。
    土曜にやっているのがここだったので、決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に入ることに慣れたと思います。遊ぶことが多かったので、楽しく水に慣れることができたかなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    遊ぶことが主だったことと、パパと一緒にプールに入るコースだったので、楽しく通っていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    パパと楽しく遊ぶ時間が確保できて、水にも慣れて良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が楽しく手遊びの歌を歌ってくれたり、顔を水につけたり潜らせてみたり、一人一人に合わせてやってもらえたのが良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビーコースだったので親子で参加でしたが、パパと触れ合う時間になって良かったです。一人一人のできるレベルに合わせて指導してくださっていました。

  • 施設・設備について

    見学場所も広く、おもちゃがあったりして、快適に過ごせました。

  • 改善を希望する点

    入会特典で水着がもらえましたが、ベビーだと大きすぎるのと、競技用で使わないので、他に選択肢が多かったら良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くにあり、将来何の運動をするにしても必要だろうということで水泳を始めた。楽しそうに通っている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かい指導で、泳ぐ基礎が身についてきている。バッジをもらうことで達成感があるようである。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒に競争しながら、程よい刺激があるので、楽しそうである。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の基礎が身について、楽しそうに泳いでいる姿を見ると、習わせて良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と楽しそうに練習をしており、嫌がずに通っている。それが1番だと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールで25メートルを泳ぐことを目標に入った。一年経った今も、まだ目標は達成できていない。

  • 施設・設備について

    建物が古くて、親が見る場所も狭いところが気になる。はやく上達してほしいと思う。

  • 改善を希望する点

    振替は自由にしてもらえるので、助かる。バスの送迎も無料でついているら、

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ベテランコーチや、若手のコーチ、幼稚園や小学校の先生以外でも関わることができて、楽しそうです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    頑張っているとは思うけれど、下の子どもは特に、進みが遅く。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールのバスが迎えにくるのをたのしみにいつもまっていので、積極的ではある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなかワッペンをもらえないので、進みが遅くて、なんとも言えない。

  • このスクールの雰囲気について

    おおきな声でさようならしてて、楽しそう。自由時間の水遊びも楽しそう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進みが遅い。頑張っているはずだけど、周りのともだちがどんどん進んでく。

  • 施設・設備について

    建物が古めなので、壁紙が破けてたりする。バスも、古めなので、設備投資は必要かと。

  • 改善を希望する点

    水を怖がることなく、楽しく通っているのはいいと思う。頑張りがワッペンに反映されてくといいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学2年生のお子さんと40代後半の保護者
  • はじめたきっかけについて

    子供が習いたいと言ったから。
    教室の雰囲気がとても良かったからり

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎が学べて良かった。
    綺麗なフォームで泳げるようになって自信がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    わかりやすい指導で楽しく練習出来ている。
    わかりやすい指導なので上達するのが早い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えがあるので助かっている。
    体力がついて体が強くなった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導が分かりやすく、子供も楽しいといつも言っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の能力にあった指導でいい。
    厳しくないの指導方針だと思います。

  • 施設・設備について

    ロッカーの中が汚れていてバッグが汚れるので、もう少し綺麗だといいです。

  • 改善を希望する点

    振替があるのは助かります。
    バスの不要はアプリから設定できるが、バス利用したい時もアプリから設定できるといい。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水への恐怖心を克服してほしかったのと、体力をつけたり、溺れたりしたら自分で泳げた方がいいから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水を怖がって入らなかったのが先生たちな熱心な教えで入ることができた

  • 子供が楽しそうだったか

    子供達も一生懸命取り組んでいるし、プールに行くのが楽しみにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生達が丁寧に教えてくれるし、終わったら子供達の様子などをいつも教えてくれます

  • このスクールの雰囲気について

    先生達が丁寧に教えてくれているし一生懸命にやってくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供達の成長レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれて安心しています

  • 施設・設備について

    施設は常に清潔にされているし、掃除をしているのをたまに見かけます。

  • 改善を希望する点

    人が多いので仕方がないが振替が入りたい時間に入らないことがある

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親と触れ合う時間を確保する意味で、親子で通えるベビースイミングにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に入ることに慣れたり、ママと離れてパパと遊ぶことができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ボールや水が出てくるおもちゃなどたくさんあって、それで遊ぶのが楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    パパと触れ合う時間ができ、仲良く遊ぶ姿を見られたのが良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が一人一人に合わせて水に慣れさせようとしてくれていたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人に合わせて、顔をつけたり潜らせたりをしてくれていました。

  • 施設・設備について

    見学場所が広かったり、おもちゃなどもあって快適に過ごせました。

  • 改善を希望する点

    入会特典がもう少しバリエーションがあればなお良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
3歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    娘が1〜2歳の時に、小さい頃から水に慣れさせるために習い始めました。未就学児対象のベビークラスがあり、同じ年頃の子供たちと接することができて良かったです。本人もプール行きたい、と楽しんでいました。先生、コーチの方々も、明るく優しく丁寧に対応いただき好印象でした。同じ時間帯に、隣で小学生対象のクラスも開かれていましたが、子供たち皆イキイキと楽しんでいる様子でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともとお風呂に入れる時も顔に水がかかるのを嫌がっていましたが、スイミングに通い始め水に触れ合い、慣れてきたことで、水に顔をつけたり潜った際も以前のように泣かなくなりました。またコーチが毎回子供全員と触れ合いながら、各々のレベルに合わせて水に慣れさせる指導をしてくださいました。娘も、コーチが支えながら背泳ぎの姿勢で浮く練習を少しずつ重ねたことで、耳が水に浸かるのも嫌がらなくなり水に浮く感覚を養うことができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ダンスや歌、ボール、おもちゃなど子供たちの好きな要素が練習の中に豊富に有り、娘もプールに行きたいと自分から言っていました。コーチの皆さんも明るく元気な方ばかりで、子供も安心して、楽しく練習に行くことができていたと感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供たちが楽しめる要素が多くあることは勿論、ボールやおもちゃで遊んだ後、皆で協力して片付けする、練習の開始・終了時や帰る際のコーチとの挨拶など共同生活に必要となる基本的な事柄も身につけられるので良いと感じました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方々は皆さん明るく元気な方ばかりで非常に好印象でした。同じクラスや隣のクラスの子供たちも皆んな楽しそうに練習しており、良い雰囲気だと感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ダンスや歌など子供たちの好きな要素が練習中に豊富に有り楽しく練習できること、またコーチが一人一人、水への慣れ具合に応じて指導してくださり良かったです。

  • 施設・設備について

    プール自体も広く、清潔感もあり良かったです。プール出入り時に浴びるシャワーの数が少なく、子供たちの行列ができていたので、増設できればより良いかと感じました。

  • 改善を希望する点

    コーチの方々、受付の方々、他の参加者の雰囲気含め、スクール全体の雰囲気が良いと感じました。ベビークラスでは全く水に慣れていない状況からでも丁寧に指導くださり、とても良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    2人目が産まれるとその2ヶ月後に上の子は保育園を退園しないといけなくなり、行き場に困ったことととエネルギーを発散させる場が必要だと考えた。数あるスイミングスクールの中でダックは2児から親の同伴なしでレッスンをしてくれる。当時、生まれたばかりの子どもがいたのでこのシステムは非常にありがたかった。また、ここのコーチ達はみなアットホームで子どもの扱いがとてもうまい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2から通っていることもあり、信じられないくらい泳げるようになっている。基礎をとことん教えてくれる。途中、コロナで親の見学も出来なくなり、その期間は長かったが見学可能が再開してからも、その上達ぶりに驚いている。

  • 子供が楽しそうだったか

    遊びの中で教えてくれる事が多い様子。泳ぎ方の修正などはおそらくすごく根気がいると思うけど、丁寧に向き合ってくれている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ここに長い期間通っているおかげで周りの子より泳ぎが上手だし、他のプールや川遊び、水遊びも本当に楽しそうにしている。水に慣らさせてもらっているので余裕を持って遊べていると思う。

  • このスクールの雰囲気について

    スタッフ同士も仲が良く、その中で子ども達ものびのびレッスンを受けている様子がある。危ない事をした時にはその場で注意もしてくれ助かっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎのレベルごとに細かくクラス分けやワッペン の配布がされているので今の段階がわかりやすい。

  • 施設・設備について

    多分だけど、建物自体はまぁまぁ古いと思う。清潔感はあるし、スタッフさん達が衛生面に気をつけてくれている。

  • 改善を希望する点

    年配のコーチが多いがその分、ベテランで子ども達の扱いがうまい。子ども達もコーチによくなついている。振替もしやすく、働いている私達にとっては利用しやすいので助かっている。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園の子達が多いと聞いて、こちらのプールにしました。元々喘息気味だったので、少しでも体が強くなればと思って始めました。 近隣のプール教室と比べて、こちらは先生が優しいようで、小さいうちから始めるには良かったかなと思っています。技術的な成長はかなりゆっくですが、とにかく毎回楽しそうに通ってくれています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールへ行く時の準備を積極的に出来るようになり、プールを毎週楽しみにしているので、何曜日かの認識が出来たり、時間の認識が出来るようになりました。水泳技術は最近はコロナで観覧が出来ないのであまり分かりませんが、楽しそうに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    場所見知りや人見知りをしていましたが、人数がそんなに多くないのもあり、のびのびと出来ています。毎回練習する動きにバタバタわにさんやラッコさんなど子供が親しみやすい名称をつけていて、楽しそうにこんなことをしたよ~と教えてくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生同士の仲も良さそうで雰囲気はとても良いです。毎回授業が終わったあとは今日の様子がどんな風だったか等、簡単に教えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    項目が細かく分かれていて、最初はすぐにワッペンがもらえるので子供は嬉しそうでモチベーションがあがりやすいように感じます。

  • 施設・設備について

    冬でも暖かく、広さもあるので使いやすいです。子供たちの様子も上から見学出来ます。

  • 改善を希望する点

    休んだ分も1ヶ月先まで振替の予約が出来るので、とても助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
3歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父親とふれあう時間をもてたら良いと思い、親子で通えるベビースイミングを習い始めました。土日に通えるところだったのが決め手です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は人見知りで行くのを嫌がっていましたが、だんだんと楽しくなってきたようで、嫌がらずにプールの中まで入れるようになりました。また、短時間潜れるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    人見知りだったので、コーチに連れられて泳ぐ練習をするのはあまり楽しくなかったようです。父親と一緒にバタ足の練習をしたり、おもちゃで遊んだりするのが楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家にいるとなかなか向かい合って親子の時間を過ごせませんが、父親との時間を確保できたのが良かったです。周りもお父さんと来ている子が多く、男性も参加しやすかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    土曜のレッスンだったので、父親の参加率が高かったです。コーチはレッスン以外のところでも話しかけてくれたりしていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビーコースだったので、親子で通えたのが良かったです。短時間ですが、コーチが一人ずつ指導してくれる時間がありました。

  • 施設・設備について

    レッスンの様子を上から見られたのが良かったです。着替えの場所があまりなく、レッスンの入れ替えの時間は混雑していました。

  • 改善を希望する点

    入会特典で水着などがもらえましたが、もう少し大きくなってからしか着られなかったのと、無料体験のときに一式用意していくので、違う特典がよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供自身が水泳に興味を持ち、やりたいと言ったので近くのスイミングスクールを探して申し込み、通い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の中には気が合わない方もいたようなのですが、子供自身が好き嫌いの激しい子だったので先生はいい人ばかりでした。そんな先生達に囲まれていたからか、少しずつ上達していき、楽しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても積極的に行動して、水泳のある日はとても機嫌がよかったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えだけで、あまり長居はしなかったのですが、雰囲気はとても良くて、他の保護者さんも楽しそうにしていたのでとても通いやすかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    子供が多いので、やっぱり子供同士のトラブルは多かった気がします。スクール側の責任ではないのですが、そういう時は少し気まずかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまりコースの事は良くわからなかったので3つで。子供はとても楽しそうにしていたので、悪くはないと思います。

  • 施設・設備について

    2階からプールの様子が良く見えるようになっていたので、子供が練習しているところをきちんと見守ることができてよかったです。

  • 改善を希望する点

    バスの利用マナーが全体的に悪く、よく喧嘩をしたり巻き添えくらったりで怪我して帰ってくることがあるので、そこさえなんとかなれば大丈夫です。

  • 通っている/いた期間: 2013年5月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園から他のスイミングスクールに連れて行ってもらっていましたが、そこで水を嫌いになりかけていたので、楽しく通える所がないか探していて体験をしたところ、子どもが自分から「ここに通いたい!」と言ってくれたので、習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼稚園コースは週1で時間も短かったですが、小学校入学前にクロールの息継ぎなしができるまでにはなっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    人見知りな子どもでしたが、明るい先生方のおかげで幼稚園の頃から今まで楽しそうに通っています!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもがワッペンをもらって嬉しそうに見せてくれると、とても嬉しいです。
    頑張ってるんだなと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気がとてもいいです。先生方みんな明るくておもしろいので、子どもも楽しいようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ジュニアコースの中で色分けしてあり、厳しすぎず、丁寧に指導してくれています。
    ワッペンと一緒に進級内容の紙をもらえるので、とてもわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    冬には、サウナがあって暖まってから出てくるので良いなと思います。

  • 改善を希望する点

    バスが迎えに来てくれる所が少し遠く、もう少し自宅近くまできてもらえると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プールをさせたいと思い、見学、体験に行った所雰囲気が良かったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コロナで見学がなかなか出来なかったのですが、久しぶりに見学すると、前はパシャパシャと水遊びしている感じだったのが、しっかりと泳げるようになっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく水に触れることが大好きで、水に入るだけで楽しそうでした。先生方も優しいので良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールは送り迎えのみで宿題や準備がほとんどないのでたすかっています。

  • このスクールの雰囲気について

    子供がいつもテンションが上がり過ぎてふざけてしまうのですが、きちんと叱ってくださるのでありがたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    妹はイエローさん兄はオレンジさんですが、少しずつ段階に分かれていれ色分けされているのが分かりやすく、子ども自身が早く次の階級にあがりたい!と思っているようです。

  • 施設・設備について

    夕方のクラスは人数が多いので、人口密度が少し気になります。。

  • 改善を希望する点

    振替が出来るのは嬉しいのですが、もう1ヶ月くらい長く期間を設けてもらえると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のお友達が通っていて興味を持ったのと、体のためにも良いと思ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    6年間、週一回の練習でバタフライまで泳げるようになったので良かったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園や小学校のお友達、プールでできたお友達が通っているときは楽しそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事のとき以外にはプールに行くことはほぼなかったのですが、習い事のおかげで、健康にまた泳げるようになったので良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく、指導も丁寧でよかったと思います。いろいろな子供たちがいるので常に集中できていたとは思いませんが楽しく通えてはいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1つ1つの泳法を丁寧に指導していただいたと思います。バタフライが泳げるようになって良かったです。

  • 施設・設備について

    設備は古かったので暑さ、寒さは大変だったと思いますが、先生方がいろいろ工夫されていました。

  • 改善を希望する点

    先生が優しく指導してくださるので楽しく通え、泳法が見についたと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があったのでそれを治すためです スイミングに通わせると喘息が改善された方が多かったので通わせることにしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    週一で通っていましたがバタフライも泳げるようになりました 喘息もかなり改善しました

  • 子供が楽しそうだったか

    大体楽しそうでした ですが上のレベルになるとバタフライをたくさん泳ぐので体力的にきつそうでした

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いろんな泳ぎ方ができるようになったので嬉しかったです 最初は全く泳げなかったのでとても感心しました 通わせてよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの皆さんは優しいです 生徒さんも仲良くやっていました 温かい雰囲気です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    真面目に泳ぐ練習をさせています 生徒の実力に合ったコースに通わせることになります テストに受かれば上のコースに進めます コースによってカリキュラムは違います

  • 施設・設備について

    水が塩素を使っていなくて毎日水を入れ替えています アトピーなどで肌の弱い方におすすめです

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々興味がありましたがそのときにお友達に誘われて通い始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    単純に泳ぐのが上手になりました。水泳は体力がつくというのは本当でマラソン大会でも上位になりました

  • 子供が楽しそうだったか

    本人も自分から進んで取り組んでいたように思えます。練習中でも笑顔がたえないので楽しいんだろうなと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールには同級生もいるので親同士でも知り合いが増えました
    またタイム測定があるので結果を聞くのがいつも楽しみです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチたちも優しくて楽しい雰囲気でやれていたのかなと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワッペンによっていくつかのコースに分かれて練習します
    時々明らかに泳力の違う人が同じコースで泳いでいます

  • 施設・設備について

    施設だけ見ると少し古く、天井などのサビが見立ちます。プールも浅いので中学生には足りないかなと思います

  • 改善を希望する点

    駐輪場がなんにも整備されていないのでちょっときれいにしてほしいかなと思います

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
1歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いがコーチでいて、生後半年くらいから参加できたので、妻の運動も兼ねていかせましま。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さいときから、水の抵抗がなくなったのは非常によかったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも子どもが楽しそうに参加してくれていたので、行かせがいがありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    カリキュラムが微妙で、ほぼ放置されることがしばしば。コーチの年齢層が高いのもありますね。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちは明るいですが、年配の人が多く、若い人も少し頭が悪い人が多い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムにあっては、放置されることもあるので、それに対してそれなりに高いお金を払うのはどうかと思った。

  • 施設・設備について

    2階は、真下にボイラー室があるとのことで、夏はめちゃくちゃ暑いです。

  • 改善を希望する点

    いろんなスイミングのスクールがあるので、ここはここでこの状態でもいいのかなと思うので、感染対策だけはもう少ししっかりと。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のお友達が通っており、なかなか泳ぐ機会がないので習うことにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最終的にはバタフライまで週一回の練習でできるようになったので良かったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園や、小学校のお友達が続けている間は楽しそうに通えていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    普段なかなか泳ぐ機会がないので健康や体の成長のためにも良かったと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も親切な方が多く、雰囲気は良かった。いろいろな子供がいるので常に集中とはいかなかったが。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少しづつ泳法を覚えて身につけていく指導は子供にはあっていたと思う。

  • 施設・設備について

    施設は少し古かったが先生方が工夫して過ごしやすいようにしていたと思う。

  • 改善を希望する点

    週一回の練習でもしっかり泳ぐことができるようになったので指導はしっかりしていると思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園のお友達が通っていて紹介キャンペーンを利用して入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングを習い始めてから水に対する恐怖心がなくなり通わせてよかったです

  • 子供が楽しそうだったか

    きょうどうだった?と聞くと毎回楽しかった!と言ってくれるので良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    夕食時の親子の会話が増えました。楽しそうに話してくれるので嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチと生徒の距離が近く仲良く話しているところをよく見かけます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手、育成を求める方には物足りないかもですが水と楽しく遊ぶことが目的ならよさそうです

  • 施設・設備について

    施設が古いのできれいでは無い。入り口の階段が急できついとは思う

  • 改善を希望する点

    月末は休みなのでそこにかぶると振替となるが結局流してしまう。返金のほうがよい。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ある程度泳げるようになればいいと思って水泳教室に通わせてせみた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水を怖がっていたが回数を重ねてくるとだんだんと恐怖心が和らいできた

  • 子供が楽しそうだったか

    自分のペースで実施される進級テストを目標に練習に励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年々スクールの月謝が値上がりしてきてるのでもう少しだけ安くして欲しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。子供も喜んでいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供と話してコースを決めて目標にむかって頑張って通わせることが出来ます

  • 施設・設備について

    もう少し控室の整理して空間を開けるなど工夫すれば広く感じる気がする

  • 改善を希望する点

    休んでも振り替えできるので月謝が無駄にならないので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
5歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の体験でいい印象だとと思ってかよわせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールのスタッフの細やかな気配りでしっかりした基礎を学んだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    定期的な進級テストがあるのでそこを目標に楽しく練習に励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    物価の高騰で月謝が値上がりしてきてるのでもう少しなんとかならないか。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとても明るく接してくださったので印象が良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に不満はなく今のところカリキュラムはこのままでいいと思います。

  • 施設・設備について

    今のところこれといった不便なところはない、駐車場が少し離れているくらい。

  • 改善を希望する点

    これといった不満はとくにありません。改善するとこも特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
西日本スイミングクラブ Da9プールの口コミ
女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いがいるから 先生は親切にしてくれる。 子供が楽しんでるのが1番なんですね

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人と接する機会があるから、人に慣れる。笑顔が増えて、カラダをいっぱい動かしている

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が親切だから、困ることがそんなにない。 知り合いもいるから、通いやすい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が元気に楽しそうにしてくれているからそれだけでいいものです

  • このスクールの雰囲気について

    つねに明るい雰囲気を作ってくれており、どの生徒も楽しそうにプールしているのが印象的

  • 施設・設備について

    階段は多いけれど、複雑な構造ではないので、行きやすいというのはあります

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から

西日本スイミングクラブ Da9プールのスクール情報

西日本スイミングクラブ Da9プール

スイミング・水泳
0歳 〜
福岡県北九州市八幡西区竹末1-10-11
筑豊電気鉄道線 森下駅 414m
筑豊電気鉄道線 穴生駅 697m
筑豊電気鉄道線 今池駅 773m

八幡西区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報