利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に1,500円ギフト券贈呈

日本墨書会書道教室 本部教室口コミ・評判

福井県福井市照手の子ども習字・書道スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

日本墨書会書道教室 本部教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
日本墨書会書道教室 本部教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていたことと字が綺麗と言われており
    本人ももっと綺麗になりたいとの思いで入会を決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事に行くようになり集中力がついたように思います。丁寧に筆を運ぶようになり字を書くことがより一層好きになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    1字1字添削してくださって直すべきところなど丁寧に教えてくださいました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習字での賞をいただけることでさらにモチベーションが上がり意欲的になりました 学校の方でも賞をいただき楽しんで通うようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    それぞれが集中して取り組んでおり子ども自身も集中して取り組めていた。
    友達ともお互いの字をこうしたら良いなどのアドバイスを受けたり
    こちらもアドバイスしたりと切磋琢磨しながら取り組んでいた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月ごとの課題があり硬筆も毛筆も手本を見ながら集中して取り組んめていた

  • 施設・設備について

    自分の空いている時間に行き自分が納得して帰って来るため
    縛られず自由に通えたところが良い

  • 改善を希望する点

    時間が長く設けてあるため自由に行き来できたことが良かったです

口コミの投稿者アイコン
日本墨書会書道教室 本部教室の口コミ
中学3年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か特技をつくれたらいいなとおもったからです。特にスポーツができるんけできる訳でもないので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今も約10年通っています。学校でも字が綺麗と褒められますし、書き初めなど大事な作品の時はみっちり教師をしてくれます。すごい助かってます

  • 子供が楽しそうだったか

    具体手で丁寧な指導を、して頂き、娘にはそれがすごく分かりやすくて、すぐに理解出来たようで娘自身も自信に繋がったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に行くようになったおかげで共通の友達ができたようです。毎週毎週楽しそうに教室に行ってます

  • このスクールの雰囲気について

    先生は少し厳しめの方です。ですが教え方も素晴らしく、いつも励みになっています。娘も上手くなりました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すごくいいと思います。すごく雰囲気も良くて毎日毎週たのしうです。最っ高だと感じます

  • 施設・設備について

    すこしせまめです。10人以上いるのにぎゅうぎゅうです少し結構なりますね

  • 改善を希望する点

    何曜日か決まっているので振替が難しいです。ただ楽しく行けるいるようなので、都合がある時はまあ仕方ないかなと我慢しています

  • 通っている/いた期間: 2012年3月から
口コミの投稿者アイコン
日本墨書会書道教室 本部教室の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校の体育館で練習しているので通いやすいので習わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達が増えた。学年の違う友達とも仲良くなった。進んでいくようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    だんだん、行くのに面倒くさくなり休んだりするようになったのでやめさせました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親の会など、面倒な事が多かったり、お茶当番や監督のお世話が大変だった。

  • このスクールの雰囲気について

    お母さん達のグループになかなか入らない雰囲気で、学校のスポーツクラブは面倒なところが多い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達することやる気のない子の監督の指導の差が激しかった。

  • 施設・設備について

    小学校の体育館だったので、子供も慣れてて、自分で歩いて行けれる距離でよかった。

  • 改善を希望する点

    先生がおばちゃん先生だったのでやる気がなくてもいいよいいよって甘かったので子供はよかったのかも。

  • 通っている/いた期間: 2015年12月から
口コミの投稿者アイコン
日本墨書会書道教室 本部教室の口コミ
6歳の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで調べてこの教室が家から近く値段も安かったため決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    じっと座って何か物事に集中して取り組めるようになってきている。

  • 子供が楽しそうだったか

    やるときはやる、楽しそうなときは楽しむと非常にメリハリがあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもたちが新聞にのったり、賞状や表彰式に出て次も頑張ろうと思ってくれてること。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が厳しく優しい先生なので、とてもみんな信頼しきっています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容を子供から聞く限り、とても細やかで厳しい先生なのだろうと思う

  • 施設・設備について

    暖房や冷房などしっかりとした器具はなく、簡易的なものなのでこのご時世心配

  • 改善を希望する点

    子どもの成長を日々学校以外の面で感じられるところが素晴らしい

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
日本墨書会書道教室 本部教室の口コミ
女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きれいな字を書けるようになってほしいから。いとこが通っている教室だったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夏休みや冬休みの書初めの宿題をしてきてくれるので助かる。入選を目標に頑張っているのが良い

  • 子供が楽しそうだったか

    賞状やトロフィーをもらったり、新聞に名前が載ったりしたり、モチベーション向上しているのが良い

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなか思うように上達しないので、子供のやる気を引き出すような指導をしてほしい

  • このスクールの雰囲気について

    子供が嫌がらずに通ってくれるのでうれしいです。生徒が多いときも騒がしい子にはしっかり注意してほしいです

  • 施設・設備について

    広さも席数も丁度よいと思います。

  • 改善を希望する点

    夏休みなども月4回通えるようにしてほしいです。もしくは、割安にしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

日本墨書会書道教室 本部教室のスクール情報

日本墨書会書道教室 本部教室

習字・書道
5歳 〜
福井県福井市照手1-6-15
福井鉄道福武線 福井城址大名町駅 572m
福井鉄道福武線 仁愛女子高校駅 651m
福井鉄道福武線 福井駅 902m

福井市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報