利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室口コミ・評判

大阪府枚方市楠葉並木の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを習わせたくて色々体験した。先生が厳しいと有名だったが、子供が気にいり入会。厳しいが、フォームはとてもきれい。基礎をしっかりたたきこまれる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    厳しい先生で、なかなかきゅうがあがらないが、ちゃんと指導していただけるのできゅうがあがったときの子供の満足度はすごい。

  • 子供が楽しそうだったか

    厳しいが、友達もでき楽しく通っていた。テストも月一回あり、落ちた理由など次回につながるアドバイスも的確にしてもらえるようで、次回はがんばると意気込みもすごかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事の時間、観覧席から様子をみることができるので習い事の様子もみれてよかった。ただ観覧席があつい。クーラーとかあまりつけてない?

  • このスクールの雰囲気について

    少人数なので友達をつくりやすい。仲良くもなりやすいし、たのしそうに通っていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ランクわけも細かく、しっかり一人一人にあわせてがっつりみてくれていた。安心しておまかせできる。なかなかあがらないが、しっかり基礎をたたきこまれる。いまもすごく綺麗に泳ぐので、基礎は大事だとおもう。

  • 施設・設備について

    とりあえず、ふるいのでいろんなところがいたんでるかんじがする。観覧席にクーラーもつけてくれない‥

  • 改善を希望する点

    厳しい、なかなかランクがあがらない、などあまりよいイメージの噂はなかったが、子供が通いたいとのことで習いだした。たしかにあがりにくいが、その分しっかりみてもらえている。なので、フォームも綺麗で安定した泳ぎもできるようになり、通って子供もわたしも大満足。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    夏の短期講習後、お友達が行き始めたのもあり一緒に行くと言ったので習わせました。先生もしっかり見てくださるので安心して任せられると思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スポーツ全般苦手な子ですが、スイミングはお友達もいるので楽しそうに通っています。真面目に取り組めており、メリハリをつけて通えています。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導が丁寧なので、難しいところも根気よく教えてくださっています。同じことを何回もさせるのではなく、子供が飽きてきそうになったら次のことをやらせているので一時間集中できているのだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに行きたくないはほぼ言わないので、楽しいんだと思います。施設が古い感じは否めませんが、それを上回る先生の指導だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    子供が飽きてきそうになったら次のことをやらせているので集中しています。どんどん泳がせるスタイルなので、あまり待ちがないのもいいところです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どの先生もしっかり指導はしてくださいますが、厳しいだけでなくよく見て性格に合わせてご指導してくださるので、進度はゆっくりかもしれませんが納得できます。

  • 施設・設備について

    昭和にできたような建物なので、とても古い感じはします。最新式ではありませんので点数を下げました。

  • 改善を希望する点

    どの先生も熱心に教えてくださるイメージです。振替も取りやすいし、ほぼ希望通りに入れます。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学6年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の体育の授業の成績で、特に水泳が悪くて、このままでは中学受験に差し支えると、学校の担任に言われたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に入るのも大嫌いだった娘に、根気よく付き合っていただきました。おかげ様で、友達と遊園地のプールに遊びに行ったり、家族で海水浴で楽しく遊べるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめはいやいやでしたが、水泳の楽しさを感じるようになり、スクールに入ってから半年後には通うのが楽しくなったようです。級が上がると、とても嬉しく報告してくれました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親は自由に見学スペースで、子どもを見守れるようになっており、娘の頑張りを身近で見れて、親としても息子の成長を感じる事が出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    ある程度の技量にクラス分けなので、学んでいる子どもたちの年齢差はありますが、それがむしろ友達同士で頑張ろうという雰囲気を出していたのかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルに合わせた指導内容なので、ついていけなくなるという事はなかなかないと思います。

  • 施設・設備について

    他のスクールは見た事がありませんが、人数的にも、設備的にも困ったことがありませんでした。

  • 改善を希望する点

    娘は運動ができない事にそれなりにコンプレックスを感じていましたが、スクールのおかげで泳げるようになり、学校の授業での他のスポーツにも頑張るようになりました。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
0歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    育休中に親子で楽しめるものに参加したかったから。
    また、元気が有り余ってる子なので体を動かさせたかったから、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなった。
    よく眠るようになった。
    お友達も増えた。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生たちが可愛がってくださるので、親子で居心地がよい。
    無理せず、本人のペースで進めてもらえるのがよい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    気楽に通えるのがよい。
    ただし、値上がりをするのは少し残念…
    お安く、気軽に通えるのがとてもよかったので…

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちは明るく、いつも子どもたちを可愛がってくださる。
    アットホームな感じが通いやすい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ラフできっちりと決まっていないのは気楽でよいが、子供の年齢が上がってくると少しはプログラム的な方がいいのかなと思ったりもするから。

  • 施設・設備について

    ロッカールームに赤ちゃん寝かせられるようなスペースがあれば、もっと着替えが楽になるも思う。

  • 改善を希望する点

    低価格で気楽に通えるのがよい。
    先生たちも温かくて、親しみやすい。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の校区では、中学校でクロール25mが泳げないといけないということを聞いており、水になれるためにも早々にスイミングに通わせる必要があると判断したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    着実に昇級することで子供も自信をもつようになり、楽しんで通うようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級という明確な基準があるため、それをクリアすることを目標として楽しみながら通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めて3年ほどで、すべての泳ぎ方を習得することができた。親からの期待に応えていると思われる。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい先生もいると言っていたが、おおむね全ての先生が丁寧に教えてくれていることは子供の説明からも感じることができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    当初の親の期待値に対しては、十分な結果を出していただけている。

  • 施設・設備について

    建物の古さは隠せないが、必要最低限の設備がそろっているので問題ない。

  • 改善を希望する点

    月謝も妥当であり、かつ立地についても満足いくものとなっている。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の方に誘われて体力作りを目的に通わせることにしました。ご近所の口コミが大切

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになったし、水が怖くなくなった
    まさにこどもの成長を感じる瞬間でした

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達がたくさんいたから、行くのが楽しみにしていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を感じることができたのが一番嬉しく思います、またご近所以外のお友達ができたこと。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく良い環境だったと思います。子供のでもあんなに集中できるのだと感心しました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり組まれたコースで成長が明らかでした。
    先生の指導も丁寧で安心

  • 施設・設備について

    清潔で問題なし。ケガをしないように安全対策も取り組まれていて、施設にいけば安心でした。

  • 改善を希望する点

    先生、まわりの子供のが楽しんでいるかを重要視します。楽しく頑張る姿が見れるかで継続するかの判断材料にしています

  • 通っている/いた期間: 2013年5月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の友達が行きたいといったことがあり、仲良しだったので一緒にやりたいと言われたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分から準備したり行こうといったり、やる気を出すようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    テストで上のランクに行けたとき。次も上がりたいと一所懸命に行っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しそうに通っており、親も子どもが頑張っている姿がみられるから

  • このスクールの雰囲気について

    楽しくやっているところがしっかり見られていい。時々見ている親がうるさいのがあるのが気になる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生など、とても満足していますがもう少し習える時間帯が多いと、振替もしやすいと思う

  • 施設・設備について

    昔からあるところなので、ところどころ古いのが少し。特に外の看板がみえない

  • 改善を希望する点

    今のところ非常に満足しています。これからも続けたいと子供も言っているのでいいです

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の小学校の同級生に誘われたので、一度体験してから習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐのが苦手だったのですが、通い始めて数カ月で顔につける所から、泳ぐ事も出来るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は怖がって行くのを嫌がっていましたが今では楽しそうに行きます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が嫌がってたのに積極的に水泳に行きたいと言うようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生は丁寧に教えてくれす。他の子たちとも仲良くやっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は水に顔をつけることから始まり、徐々に泳げる様になるコースにしています。

  • 施設・設備について

    設備は他のところとさほど変わりはありません。水も汚いとかもないです。

  • 改善を希望する点

    振替があるので休んだとしても他の曜日にまた受講できるのが良いです。

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけさせるためと、泳ぎを覚えて自分の身は自分で守れるようにするため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり上達はしてないが、本人がやる気なのでとりあえず続けさせている

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミング内で進級できたのが嬉しくてモチベーションになっているみたい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親からの問い合わせなど、もう少し丁寧に対応してもらいたいと思う

  • このスクールの雰囲気について

    指導中以外の場面でこどもたちがダラけている場面など見るので、指導して欲しい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムが無駄に長いので、もうすこしスマートにして欲しい

  • 施設・設備について

    プールなど施設の古さがさすがに目立つので、改善してもらいたいです。

  • 改善を希望する点

    家から近いので通わせやすいのはありがたいです。先生も指導が丁寧です

口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が習っていたので子どもがやりたいと言ったからやり始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全く泳げなかったのが、いつの間にか泳げる様になっていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒に通ってたので楽しそうでした。前向きにも取り組んつだました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、運動不足が解消されて良かったと思います

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく丁寧な接してくださってたので印象が良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースも色々あり大人も子どもも習えるのが良いとおもいました。

  • 施設・設備について

    鍵付きのロッカーがあれば良いなと思いました。他は特にないです。

  • 改善を希望する点

    スクールバスとかがないので雨の日とかは大変かもしれないです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園からのお友達から誘われて、泳げたほうがいいのかなと思ったみたいです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初日は場所見知りで緊張や不安から少し吐いてしまい、途中で帰ることになりました。ところが、次の日は不安ながらも前向きに楽しく取り組めたようで嬉しかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    浮くことがまだできてない段階で先生に支えられながらできるようになりました。続けてできたらいいんだけどな、と思いながら見守りました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては、短期教室でお世話になった先生に引き続き指導いただける機会があれば、娘にも説得しやすいですね。
    飛び入り参加できたらほんとに有難いのですが…。

  • このスクールの雰囲気について

    お友達が多数通う某スイミングよりもアットホームな感じがします。昔ながらの設備で更衣室が暑いなとは思いますが安いので仕方ないですね。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳げる度合いで2クラス2分けられました。まだ低学年なこともあり、ゆっくり教わればいいかなと思っています。

  • 施設・設備について

    プールの広さに対して十分な人数だと思います。遊び道具もたくさんあり、娘はそっちのほうが興味あるかもです。

  • 通っている/いた期間: 2019年2月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所だったことと、体験に行ってみて、子どもが楽しんで通えそうだと思ったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初の頃は、じっとしてられずにふざけたりしたり、恥ずかしがってたところもありましたが、今は自分から頑張ろう、これが出来るようになって嬉しい、など前向きに取り組めています。

  • 子供が楽しそうだったか

    しっかり練習する時と、時間がある時は自由時間があって好きに遊べたり、メリハリがあるのがよかったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストで合格してワッペンもらって褒められて嬉しかった、やったよと自信を持てるようになったことがよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    担当の先生によって、合う合わないなどはあるのかなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容やカリキュラムには特に不満はありませんが、担当の方によって子どもとの相性はあるのかなと感じました。

  • 施設・設備について

    施設が古いので、更衣室やプールの中など、やはり古さを感じます。

  • 改善を希望する点

    仕事の為、土日しか通えない為、人数いっぱいで振替えの期限内に振替えできないことがあるので、もう少し融通がきけばいいなと感じます。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    広告が入ってて入会特典が魅力的だったから。立地条件が良かったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔を浸けるのを怖がらなくなった。学校の水泳の授業が楽しみになった

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストの時に合格するとワッペンがもらえる。貰えたら嬉しそうだったから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週決まった曜日に時間を取られるので予定が立てやすい。子供も計画性が出てきた

  • このスクールの雰囲気について

    先生が率先して子供達の面倒を見てくれる。壁に案内のちらしなど張っている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級の目安を明確にしてくれていてテストの時に目標が明確になる

  • 施設・設備について

    エレベーターかあって足が悪いので助かる。入り口にアルコール消毒と体温チェックがある

  • 改善を希望する点

    入り口をもう少し広くしてほしい。案内のちらしが多い。兄弟で通っているので案内のちらしは一枚でよい

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
3歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なんとなく始めました。運動神経が良くなればいいなと思って始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が少しずつ怖くなくなり、プールでも積極的に遊べるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで習ったことを、また市民プールなどでも実践して遊んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供同士のつながりなどの成長も見えたのでこれからも楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    まだ通い始めたばかりですが、雰囲気も良く楽しそうにしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは体験から入ったのですがどんな雰囲気かなどがわかりました。

  • 施設・設備について

    特に良い点や悪い点などあげるところはありません。先生も優しく教えてくださります。

  • 改善を希望する点

    人とのつながりや、体を動かすことの楽しさが学習できるのでいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に短期スイミングに行った時に水も怖がらず楽しく通えそうだったので、小学生に上がるのを機に本格的に毎週通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    くずはスイミングクラブでは水慣れで、沈んだ水からどうしたら浮いてこれるのかなど水との関わりにおいて基本的な事からはじめて、いきなりクロールを泳ぐのではなく、浮き方や手の形作りかたなど段階をふんで進んでいくので時間と根気が必要ですが、今ではとても長い距離をキレイに泳ぐことが出来るようになりました。急激にたくさん色々な泳法で進んでいくよりも基本をみっちりゆっくり出来たことは我が子にはあっていたと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングのプログラムがゆっくり進んでいくので急にガンガン泳がされることも無く、丁寧に教えて頂けたことに加え、クリスマス会など楽しいイベントもあり先生方が楽しませてくれるのが良かったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    丁寧なぶん、級も細かく別れていて月に1度の進級テストしかないので本格的にクロールをならい始めるまで、その他の泳法を習うまで時間がかかるので親も子も多少の辛抱は必要ですが、その分他のスイミングクラブに通う子達に比べてとてもキレイなフォームで泳ぐ子供を目にした時にとても誇らしく思いました。長く続けることの大切さを実感すると共にこのクラブで良かったと思いました。

  • 改善を希望する点

    長く通って行くとキレイに長距離を泳げるようになり、クラブの良さがとてもよくわかるのですが、教室の方針や良さが伝わらない段階で途中で他のクラブに移る子がいることが残念です。基本の形は大事ですが進めてない感じにさせない何かがプラスされるといいのかなと思います。

口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    基礎的な体力を付けさせるためと、泳げるようになって小学校での水泳の授業が円滑に受けられるようにするため、自宅から近い スクールを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    十分には泳げなかったものが、泳げるようになり、自分自身に自信がついたようだ。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルが上がるごとにワッペンが新しくなり、進級していくことに喜びを感じていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    第一に水泳に苦手意識がなくなったことが良かった。また、努力して向上していくことを学べたことは良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    親が子供の様子を見守れる専用スペースがあり、子供が頑張っている姿を見学できてよかった。

  • 施設・設備について

    ひとクラスの人数が多すぎず、適切な指導が行えているる感じがした。

  • 改善を希望する点

    子供の日々の様子が分かるような連絡帳のようなものがあると、より成長が実感できてよいと思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知人やまわりの人の評判が大変よく習うことになりました。満足です。楽しく練習しています。友人の影響が大きいです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    非常に前向きで楽しく練習しています。正確も積極的で明るくなりました、楽しい指導のおかげだと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習のなかで丁寧な指導で前向きで、これにハマったというよりは水泳自体の楽しさが分かったと思います。感謝しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手だった水泳も楽しく練習している姿を見るとたいへんうれしくなりました。何事も前向きになってきたのもたいへんうれしく思います。

  • 改善を希望する点

    改善点は何もなくよいことばっかりだと思います。非常に丁寧な指導でたいへん早く上達しています。メンタル面でもたいへん強くなったと思ってます

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から2年間

くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室のスクール情報

くずはスイミングクラブ 楠葉並木教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
大阪府枚方市楠葉並木1-27-1
京阪本線 樟葉駅 976m
京阪本線 牧野駅 2.0km

枚方市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報