利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

守口スイミングスクール 京阪北本通教室口コミ・評判

大阪府守口市京阪北本通の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

守口スイミングスクール 京阪北本通教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていたスイミングスクールが閉館したので変わりのスクールを探していて主人も子供の頃通っていた事もあり決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法の泳ぎは旧スクールで習っていましたが、バタフライならバタフライしか練習しない形でしたので全体的な泳ぎに改善点がとても多くなかなか上達していない状態でした。
    こちらは上級になっても4泳法をしっかり教えてくれるので上達しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    しっかり指導してくれるので目に見えて上達した為、子供も前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子共々積極的に取り組んでるとより目を掛けて指導してくれるように感じます。
    上級(3級から)になるとタイムトライアルになるので設定タイムで泳げないと合格できないこともありなかなか合格できませんが、タイムが縮んでいく所を見ると頑張りが伝わってきて嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒は男の子の比率が高めでふざけてる子もボチボチいますがあまりに酷い場合はコーチがちゃんと注意しています。
    初級は女性コーチばかりなので小さい子も始めやすいかと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供数に対してコーチが少ないなと感じる日もありますが、初級中級は特に一人一人しっかり教えてくれます。
    初級は女性コーチが中心、中級以降は男性コーチが中心になり上級はベテラン男性コーチがつくことが殆どです。

  • 施設・設備について

    経営が長いので建物・設備は古いですが、直したりしつつ綺麗に保っている所もあると思うので悪いとは感じません。
    飲み物の自販機が3台ありますが、1台はアイスの自販機だといいなと思います。(合格のご褒美にできるから)

  • 改善を希望する点

    振替が通い週数毎に月1回しかできないのが少ないなと思います。
    兄妹で通っていて女の子はこれから身体の事も関わってくると振替しないわけにいかないので月1だと体調崩せないのもありやや不便。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングが子供の成長に良いと聞き、近くのスイミングスクールを探した。守口スイミングスクールは保育園の子やその卒園生達もよく通っていたので、入会させてみた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に慣れてこわがらなくなったのと、泳ぐのが上手くなった。ただ、すぐふざけてしまうのでよく注意されていたようだ。その点は改善されなかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに泳いでいる反面、つまらなそうにしている場面も多々見られた。本人の性格上しょうがないと思った。前向きに取り組んでいたようにも見えたが、ふざけてしまう性格なのか、よく注意されて、モチベーションが下がったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一生懸命泳いでいる姿は親からすればとても嬉しかったです。ただ、ハマらなかったのかふざけてしまって真剣に取り組まない姿も見られた。時期の問題か、そもそもスイミングではなかったのか。とりあえず無理に行けとは言わず、一度離れさせることにした。

  • このスクールの雰囲気について

    カリキュラムがしっかりくまれており、皆様真剣に取り組まれてる方々もたくさんおられました。先生とのコミュニケーションもしっかり取れているようで、時に楽しく時に真剣に取り組まれているように感じました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は易々と進級していったが、途中で躓いてしまった。本人もなかなか前に進めないのがちょっと悔しそうだった。指導内容等はやりとりを確認できないのでわかりません。

  • 施設・設備について

    一階席と二階席があり、子供の様子がよく見えた。提携駐車場も多数あり、車で行くのに助かりました。

  • 改善を希望する点

    どんな指導をしているのか見てみたかった。習い事をしている子どもと観覧の親はガラス越しのため声が聞こえないし、どんなやりとりをしているのか気になった。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    健康面、体力面、持久力を付けるために入会した。子供の習得に応じて、クラスが分かれており、無理なく通うことが出来た。インストラクターも面倒見がよく、子供は楽しみながら泳法をマスターしていったと思う。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は、引っ込み思案な性格だったが、皆と練習するうちに友達も増え、外交的にふるまえるようになった。インストラクターは子供の特性に応じた指導をしてくれた。安心して任せることが出来た。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の特性に応じた指導をしてくれた。面倒見も良く、子供もよく懐いていたと思う。進級することでモチベーションが上がり、教室には機嫌よく通えたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力、持久力が備わったと思う。風邪もあまりひかないようになり、元気に小学校生活が送れたと思う。目標を立てて努力する癖が身に付いたことは親として喜ばしい。

  • このスクールの雰囲気について

    インストラクターは子供の特性に応じた指導をしてくれた。当初、水慣れするのに時間がかかったが、根気よく子供に向き合ってくれた。子供との信頼関係づくりが上手だと思う。教室はとても楽しそうだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の成長と技能に応じてクラス分けが為された。子供にとっては進級がモチベーションに繋がった。時に厳しく、時に優しく子供のやる気を上手く引き出す指導をしてくれた。

  • 施設・設備について

    ソフト面は申し分ないが、もう少しきれいな設備であればよかったと思う。

  • 改善を希望する点

    子供の特性に応じた指導のおかげで、大きく成長してくれたと思う。インストラクターの質は高く、よく教育されていたのだと思う。安心して子供を通わすことが出来た。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が先に通い始めたため影響されて入会。
    全く泳げないところからスタートしたが、コーチの教え方が良いのと、進級テストがあるため上の級に上がることがモチベーションになり通い続けている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げないところからスタートしたが、コーチが一人一人丁寧に指導してくれて、クラスごとにひたすら同じ泳ぎをするため週一しか通ってないが上達するのが早いように感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級システムのため、子供は上の級に上がることを目標に頑張ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めての習い事ですが、ほぼ休まず嫌がらず2年以上も続けている。子供が楽しそうなので、それだけで満足。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは厳しくもあり優しくもあるので、子供も集中して練習に取り組んでいる。受付の方などもロビーでふざけている子供にもきちんと注意してくれるため安心できる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスごとに徹底的に同じカリキュラムを繰り返ししてくれるので、子供が日々上達しているのがよくわかる。子供も苦手意識がどんどんなくなり自信がついている。

  • 施設・設備について

    生徒の数に比べて更衣室が狭いように感じる。レッスンの曜日や時間帯によって混み具合も違うと思うが、保護者の手伝いが必要な幼児の生徒も多く通っているため、更衣室に大人が大勢いると着替えの場所を確保するのが大変。

  • 改善を希望する点

    体調不良などの自己都合で休んだときの振替をできるところが良い。ただ、週に何回レッスンを受けているかで振替できる回数が決まっているため、週一で通ってる場合は自己都合で複数回休んでも月に1度しか振替をできないところが少し不便。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
0歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    旦那が小さい頃にスイミングをしており、家の近くでスイミングスクールを探す
    体験教室や1ヶ月のお試し教室があり入会のハードルが下がった子供がケラケラ笑って楽しそうなので入会を決めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ初めて少ししか経っていないので特に言えることはないが、楽しそうなので親としては安心して通わせることができている。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチがしっかりと指導してくれているし、遊びタイムもあり、月齢の近く子供がたくさんいるので刺激になっていると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スサスクールのおかげで、日頃家にいて大人と話す機会がなかった私ですが、大人と話すいいきっかけとなっています。ありがたい限りです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るい。子供にはもちろん私たち親にも言うも笑顔で挨拶しているのが好印象。わとても楽しくあっという間に時間が過ぎます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に困っていることはないが、これがいい!と言うのもないので3点です。習い事!!というお堅いイメージではなく、遊び感覚なのは子どもにとってはいいかなと思う。

  • 施設・設備について

    少し古いが清掃は行き届いている。プールサイドが暑すぎるので子供が滝汗を流している。空調がもう少し整うとより嬉しいかなと

  • 改善を希望する点

    ベビーくらいが浴びコーチもしっかり見てくれるところは嬉しい。人数が多いので色んな人と話せる。子供が楽しそうなのが何より良い

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    全身運動をさせたい、身体を強くさせたい、水泳は親が教えるのは難しいと思ったので習わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    級があがるテストに向けて意欲的に取り組んでいるなと思っている。
    風邪もひきにくく冬場は外へ遊びに行く機会も減るが全身運動ができて良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ時間に友達がいると嬉しそう。卒園してしまって違う小学校に通う子にも会えて嬉しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールの水着の値段が高く、すぐに成長する子どもに気軽に買えない。
    でも試着として貸し出しもしてくれるのはありがたい。

  • このスクールの雰囲気について

    級が上がるにつれて厳しい先生になっていっているが子どもは上手く先生とも交流している。しかし待機している子が騒がしい。注意する先生もやんわりとしか言わずヒートアップしていく場面をよく見る。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    平泳ぎの中でも4段階あったり徐々にしっかり上達していくのが親も子も分かりやすくて良いと思う

  • 施設・設備について

    曜日、時間帯によって生徒が多い少ないがばらけているので何回も先生に見てもらえる子とそうでない子の差が大きそうで平等に感じていない

  • 改善を希望する点

    昔からあるスクールなのでしっかりとしているなと思います。たくさんの有料駐車場と提携しているが停められないという事は無いので助かる。駐車券も出して頂けるので嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいいお友達が通っていたため、本人がやりたいと言いました。
    水泳は身体に良いと伺ったのでやらせてみようと思いました。
    1人1人を気にかけている先生をみて、入会してみようと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔を水につけるところから練習します。
    しっかり取り組み、指導してもらったおかげで、順調に心も身体も成長できたのではないかと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と同じスクールということもあり、初めは楽しく通えていたのですが、階級が上がるにつれて練習もきつくなり、長い距離を泳いだり、種目も増えてきつくなったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳を習ったおかげで身体も強くなり、心も成長したと感じています。
    先生や友達のおかげで楽しく通えていた時期も長かったですし、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も1人1人をよく見てくれているのでとても印象がよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今日はなんの種目を何メール泳ぐなど目標のようなものがありましたが、厳しく指導してるという印象はありません。

  • 施設・設備について

    施設も綺麗でしたし、設備も良かったと思います。
    もう少し更衣室を広げてほしいと子どもは言ってました。

  • 改善を希望する点

    雨の日は車で通う方が非常に多いので、駐車する場所が建物から遠くなり雨に濡れてしまうのが残念です。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄や姉が通っていて、一緒に通うのが楽だと思ったから。知っているコーチがいて安心だった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さい頃のコーチはみんな子どもが好きそうで、しっかりと見てくれていたからか楽しそうにしていたがら今のコーチ陣に入れ替わってからやる気は減っている

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチとの会話や励ましなどがあったときには毎回楽しく通えていたが、それがなくなりやる気もなくなってきた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチの人がらや指導能力に差がありすぎ、当たり外れが酷い。またコーチの入れ替わりが激しく慣れないので困る

  • このスクールの雰囲気について

    昔に比べ、指導があまく、子どもにも緊張感がないのか自由にしすぎているイメージ。怪我や事故が怒らないように注意して欲しい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムはイトマンのものだと思うので、問題ないが、選手コースへの入り方など、ハッキリとした基準が分かりづらい。1部の人にわかるだけでなく、みんなが分かるように提示して欲しい

  • 施設・設備について

    割に古い、観覧者用新しくトイレなどは改装しているけれど、プールのシャワーやトイレはきたないらしい。そっちを改装して欲しい

  • 改善を希望する点

    何事にも内々で家族経営みたいなのはやめて欲しい。だれにでも明確な基準をしめし、きちんとそれぞれの級や、選手カリキュラムを先に出して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3歳になり何か習い事をさせたいと思い、身近なものから始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しく通ってくれていますが自分のできないことがあると生きたくない気持ちになることもあり、それを、何度か乗り越えてきました。このような点でこれからの生活でも生きてくることがあると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    深く潜って床を蹴り浮かんで息継ぎをするというのが苦手でそれを乗り越えるのには時間がかかりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休みの日が潰れるので大変なこともありますが、それ以上にこどものためになっているとおもいます

  • このスクールの雰囲気について

    初めての習い事ということもあり比較対象がなくわかりませんが悪くはないと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    マニュアルに沿った指導なのかなと思うこともあり、その時々で個々の子供にあった対応をして欲しいと思うことがありました

  • 施設・設備について

    人数が多いのでそれなりに儲かっていると思うので設備投資をもう少しお金をかけてもいいのかなと感じます

  • 改善を希望する点

    小学生以下に対しては指導というよりも、もう少し遊びの要素も入れていいかもしれないと思います

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水への恐怖心をなくすため、スイミングを習わせたく、自宅から1番近い場所にあるスイミングを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、一人一人指導を行なっていただき、上達スピードも子供に合わせて頂けるため、子供も楽しく通っており、水への恐怖心もなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々水が苦手でしたが、今では家のお風呂でも自ら顔をつける練習をしたり、プールに行きたいと言うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうに通っているところや、授業風景もみれるので、子供の上達を自分の目で見ることができるので、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    笑顔で子どもに向き合ってくださり、また、指導もしてくださるのでとてもいいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ヘルパーをつけた状態でバタバタをしたりお顔付けをして、水慣れをします。

  • 施設・設備について

    プールの大きさは申し分ありません。ですが、ギャラリーが少し狭く、終わりのタイミングで混み合います。

  • 改善を希望する点

    土曜日は昼からの時間しかないので、午前中の時間帯を作っていただけると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動を習わせたくて、いろいろ考えていたが水泳がいいと周りから聞いていたので習わせたくた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習う前は水を少し怖がっていたが、習い始めてから怖がらなくなった。風呂に入れるのが少し楽になった

  • 子供が楽しそうだったか

    授業の最後10分くらいは楽しく遊ぶ時間なので楽しそうに遊んでいました。ふざけていて注意された時は楽しくなさそうだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今までできなかったことができるようになっていくのは親としても嬉しかったです。反面できないことで躓いて次に進めなかったことは辛かった

  • このスクールの雰囲気について

    同じ保育園に通う知り合いもたくさんいたので、スクールの前中後とも楽しくしていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    徐々に水に慣れていく中で課題が出来ればよく褒めて頂きました。子供も嬉しそうでした。

  • 施設・設備について

    指導の様子がわかりづらかったです。保護者が遠くから様子を見るしかないので、声等も聞こえませんでした。

  • 改善を希望する点

    もう少し観覧しやすくして欲しかったです。
    あとコロナ禍もあったせいで観覧用の椅子が少なかった。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上のお兄ちゃんも習っていたし、マイペースでできるスポーツを習わせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    かなり苦手だったが、先生の指導もあり、前ほど嫌がることもなくなった。小学校の水泳も困ることもなかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級テストがあり受かると喜んでいた。周りも同じ年代の子なので、楽しく習っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手を克服することを体験できてよかったと思う。自分のペースで地道に努力できるスポーツなのでよかった。

  • このスクールの雰囲気について

    全員が集中して取り組んでいました。ガラス張りなので様子も見ることができます。活気があります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    教えてくれる先生によって多少差がありますが、指導内容もしっかりあるので、安心して習わせることができます。

  • 施設・設備について

    ガラス張りなので様子も見ることができますし、プールも大きく、広々していて本格的です。

  • 改善を希望する点

    規則を守ることが意識できるようになったと思います。泳ぐまでに、全員で体操の時間もあり、順番に退室するので自然と身につきます。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習いに行っていて、体験に行ったら行きたいと言ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生によって、子供との相性があり、合う合わないはある。混んでいる曜日は、まわってくる回数が少ないので、同じ月謝で損だと思うこともある。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになること、進級することで、本人の自信につながると考える。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    二月に一回テストがあるが、進級すれば自信につながるが、逆に合格しないと落ち込み、沈んでしまう。

  • このスクールの雰囲気について

    男の若い先生は割と良い先生が多く、きちんと教えてくれる印象。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストでは、項目別にチェックされ、すべてがまるでないと合格をもらえない。割と厳しめだとおもう。その代わり、泳ぎは上手くなると思う。

  • 施設・設備について

    大人のジムと併設されているところが多い中、ここはスイミングスクールオンリーなので、スクールに特化している。

  • 改善を希望する点

    振替が一度しかできないので、予定が立て続けにあるときは、一回諦めないといけない。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が習っていたこともあり、興味を持ち始めました。息子が喘息気味だったので改善のきっかけになればと入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の教え方が上手なので、頑張ろうとする向上心が芽生えてきていると感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    息継ぎ、クロールの指導をして頂き、実践していくうちに楽しさをおぼえていったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    会話が増えた。頑張りたい気持ちをたくさん話してくれて応援したくなる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく話かけてくれるので印象がよかったです。出入りの時も挨拶をしてくれる印象なので、礼儀が学べる機会になると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロール、平泳ぎはコツをつかむまで、丁寧を指導してくれていました。

  • 施設・設備について

    人数が増える曜日になると仕方がないけど、立ち見になってしまうので、席を増やしてもらえるとありがたいです。

  • 改善を希望する点

    下校してすぐに行ける距離にある、地域に密着している施設なので、通いやすい

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達がやってるのもあるが本人の意思です。友達と同じクラス時間ではありませんが積極的に取り組んでます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎたい気持ちが増えてきました。
    ビートバンを使って泳ぐのが楽しいみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級するにつれて本人もやる気が増え泳ぐ項目も増えて楽しんでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    春夏秋冬泳ぐ機会が増えていいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    ガラス越しでみてますが先生達が必死にご指導してるのがわかります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    対応なのどとてもよくてとても助かってます。継続しやすいです。

  • 施設・設備について

    下の子と一緒に付き添いして連れていきます。 まだトレーニングパンツの頃にもらしてしまい、すぐに受付スタッフにお願いしたらすぐに対応してもらいとても助かりました。

  • 改善を希望する点

    振替日にちが増えたら嬉しいです。
    曜日、時間によりますが満員だと座れないです。

    スタッフ皆さん 丁寧でご挨拶もいいのでこれから継続して通いたいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が習い事を色々していたので、いろいろ無料体験をした結果、スイミングに興味を持ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動神経はいいほうだったので、どんどん級が上がっていって、頑張って取り組んでいると思います

  • 子供が楽しそうだったか

    級が上がるごとに自信がついて、練習を嫌がらずに取り組んでいると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールの近くに駐車場が少ないので、もう少し増やしてもらえると嬉しいです

  • このスクールの雰囲気について

    熱心に指導して頂いており、子供への接し方も優しいので、子供は嫌がらずに続けられています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導も丁寧で、子供のペースに合わせて指導していただいている気がします

  • 施設・設備について

    曜日や時間帯によって生徒数に差があり、多いときは順番が回ってくる回数が少なく感じます。少ないときはすぐに順番が回ってくるのでしんどそうです。

  • 改善を希望する点

    スタッフのみなさんが、優しくて親しみやすいです。わからないことも丁寧に教えてくれます。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の周りの友達が行っていてそれの影響で行きたいといい、習い事を始めることになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなかったのに少しずつ色んな泳ぎができるようになってきて親としてはすごく成長していてうれしいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と楽しそうに毎週通っていて前向きに取り組んでいたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうに行っているので親としての満足度もすごく高いです。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチも優しく接してくれているようで安心して子供を行かせてあげられています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めは簡単なクロールなどをやっていって、少しずつ難易度も上がっていき背泳ぎやバタフライかどをやっていますります。

  • 施設・設備について

    特に何も思うこともなく、普通に綺麗な建物だと思います。設備もしっかりしています。

  • 改善を希望する点

    教えてくれる先生がいい人たちばかりなので安心して行かせてあげられることがこの習い事のいい所だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のプログラムでスイミングスクールに数回行く機会があり、その際本人がやりたいと言うので通ってます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけるのが平気になったかな?とは思いますがその他の変化はあまり感じません。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しみにしており、前日から「明日スイミング行く」と言ってワクワクしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ小さいので、なかなか親子で泳ぎに行くこともないため、休日のコミュニケーションにならないのが残念。

  • このスクールの雰囲気について

    あまりみに行く機会がないので何とも言えないです。小さい子には複数の先生がついてみてくれるのでそこは安心して任せられます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    現在、嫌になる事なく通えているので本人には合っているのかなと思います。

  • 施設・設備について

    送迎があるので共働きでも負担がないのがとても助かっています。

  • 改善を希望する点

    休んでも振替がしやすいので、家族のスケジュールがとてもくみやすいので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園で通ってるお友達が居て、行きたがったから。とうじ、習い事で、スイミングが、1番メジャーだったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    早くから水を怖がらず、水泳の授業は喜んで参加して、成績も良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めは単純な水遊びから始めて頂きました。娘はそれを楽しみに通って、自信に繋がったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子で水の競技を楽しみにできて、家族で共通の趣味ができて、財産になった

  • このスクールの雰囲気について

    先生がみんな親しみやすくて、保育園の続きのような雰囲気で習えて良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか水遊びの域をこえず、早く泳ぎを教えてほしいと、もどかしさを感じる時期があった

  • 施設・設備について

    プール、プールサイド、シャワー室、更衣室、見学室、全て掃除が行き届いていて、清潔感のある設備だった

  • 改善を希望する点

    子供は喜んで通って、成長し満足している。勉強が忙しくなっても続いており、ストレス発散になっていて、非常に良いと思う

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近いため。体力向上のため水泳をさせたかったが、近隣にはここしかなかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    具体的にはコーチと話す機会がないためどんな指導を受けているかは分からない。しかし上達していることは見ていたらわかる。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲良くなった友達ができ、楽しそうにスイミングスクールに通っています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用が高いのと、送迎、着替え、練習と時間がかかる。観覧スペースが狭い。

  • このスクールの雰囲気について

    観覧しているだけですが、コーチと話す場面を見ていたら楽しそうです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習熟度に合わせて指導してくださり、ありがとうございます。曜日によっては、生徒数にばらつきがあるため、不公平感があります。うちは学年が小さく、かなり年上の子達と泳ぐため、ついていくのがやっとで体力面で心配です。

  • 施設・設備について

    人数が多いと、かなりコースが渋滞し、つかえています。もう少し工夫してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身が子供の頃習っていて、よかったと感じていたので同じことをさせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになったことで、学校のプールの授業にたいして抵抗感がなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳自体はあまり好きではなかったようですが、嫌なことでも根気よく頑張る気力を養えてよかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    長く通うことで、少しずつではありめしたが、上達していく姿をみられた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生によって多少の差はありましたが、総じて熱心に指導してくださっていたと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラス別の授業であったため、同レベルの人達とリラックスして取り組める状況にあった。

  • 施設・設備について

    家からやや遠かったことで多少の不便は感じていましたが、設備は充実していたと思います。

  • 改善を希望する点

    私が平日休みの仕事であったため、進級試験は土日に行われ見れる機会がありませんでした。やむを得ないと思いますが。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中のいい友達が通っていたからです。体験に行った際、丁寧に指導されていたので思いきって入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校では教わらないような細かい部分を見ていただいています。
    そのお陰で少しずつですが、成長しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きにとり組んでいたと感じています。楽しく、少しずつ成長していると感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    駅からも近くて、駐車場もあるので、とても通いやすく、続けやすいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく子どもに接してくださったので印象がよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳法の指導ですが、学校では教わらないような細かい部分を指導していました。

  • 施設・設備について

    施設は綺麗なので居心地はいいと思いました。
    プールの水も綺麗で泳ぎやすいと思いました。

  • 改善を希望する点

    駅から近い、駐車場もあるので続けやすい分かりやすい要望は今のところはありませんでした。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    父が子供の頃に習っていてとても通いやすかったし、楽しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    みるみる泳げるようになって毎回とても楽しいと言っているから。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ泳げるようになってとても嬉しい。
    早くスイミングに行きたい。と言っているから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子が楽しくて、どんどん泳げるようになり、お友達を作って楽しそうにしているから。

  • このスクールの雰囲気について

    更衣室で着替えるのが、人数多すぎてしんどいようです。
    それ以外は満足しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    どんどん泳げるようになっているので、息子にはあっているんだと思います。

  • 施設・設備について

    日曜日に通っているので、人数が多く泳ぎ足りないようです。でも泳げるようになってとても楽しんでます。

  • 改善を希望する点

    更衣室がいっぱいで着替えられないってよく言うてます、もう少しロッカーを増やすなど何とかして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
1歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近い
    スイミングをさせたかった
    親子のふれあい
    始めやすい、保育園が始まっても土曜日に通える

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなった、水に顔をつけられるようになった、楽しそうに遊ぶようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    水を怖がらずに楽しそうに遊んでいる。親としても楽しんでいると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通っているおかげで、メリハリがついて子供が楽しんでいるのがよくわかる

  • このスクールの雰囲気について

    同じ月齢ののがたくさんいて子供が楽しそうに遊んでいる様子が近くでわかるのど親も嬉しい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビーコースがあるので安心して通わせることができる。楽しんであるのが親としては嬉しい

  • 施設・設備について

    人数の割にはプールを広く使える。更衣室もまあまあ広い 使いやすい

  • 改善を希望する点

    コーチが優しい。女性が多く親しみやすい。楽しいところで嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達の紹介で入会することを決めました。ママ友に勧められたことが1番大きい理由です

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは全く泳げなかったけど、少しずつ泳げるようになっていきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達が新しく出来たりして、毎週楽しそうに通ってくれていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を見られたのでスイミングを習わせてよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生もみんな優しそうで、安心して通わせてあげられました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めは簡単なクロールとかをやっていて、少しずつレベルが上がって色々な泳ぎをしていました。

  • 施設・設備について

    綺麗な施設で設備もしっかりしていてすごく良かったです。悪いところは特にないです。

  • 改善を希望する点

    親として1番のいい所は子供が成長してくれるところです。頑張ってる姿をみて私も頑張ろうと思えることが出来ました。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていたため。また、水泳は必ず習わせようとかんがえていたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動は得意ではあったと思いますが、学校のプールなど生き生きといってくれています

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうにかよってくれていました。水泳はすきになってくれたようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    満足度は高かったです。海などに行っても前よりもたのしんでいたとおもいます

  • このスクールの雰囲気について

    よく集中して取り組めていたのではないかと思います。しっかりと接してくださっています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とても丁寧に接してくれており、楽しんでプールに通ってくれていました。

  • 施設・設備について

    プールも広く満足できる設備であったとおもっています。よかったです

  • 改善を希望する点

    とてもやりやすかったのではないかと思います。丁寧に接してくれています

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供と言えば水泳、体幹を、きたえるべきなので、始めてみました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お友達もたくさんふえて楽しそうに、先生とも会話しながら学んでいる

  • 子供が楽しそうだったか

    ジェスチャーも交えて分かりやすく指導されており、子供が覚えやすい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ちゃんとした先生ばかりで、子供たちも、馴染めやすい環境で良さげ

  • このスクールの雰囲気について

    先生方皆さんが、挨拶きちんと、されてますし、車とか、自転車の配慮もしっかりしてる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の成長あったカリキュラムで子供がへこたれない指導が素晴らしい

  • 施設・設備について

    先生もたくさんいて、事故の心配も無さそうだけど、親もプールサイドに入れたらありがたいかなー

  • 改善を希望する点

    子供も楽しそうにはげんでいるので、特に問題は、ないです

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は習っても損はないから子供も楽しそうに、してるし、友達も増えたと思う

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    せんせいたちのおかげで、みるみるうちに、せいちょうを、かんじる

  • 子供が楽しそうだったか

    せんせいとなかよくなれてるし、ともだちも増えてめちゃくちゃ楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、子供との時間も長くなるようになった

  • このスクールの雰囲気について

    せんせいみなさんがた、とても楽しいそうに教えていてこっちも安心

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供達のせいちょうに合わせてちゃんとカリキュラムあるなら素晴らしい

  • 施設・設備について

    プールはひろくてええけど、男子更衣室がわちゃわちゃしてて着替えずらい

  • 改善を希望する点

    幼稚園から、近いのは便利、更衣室を、もう少し着替えやすくして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動のため
    小学校で水泳の授業で泳げないのは困るので習わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    おかげさまで泳げるようになり、友達もできたので本人も喜んでいます

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は水を怖がっておりましたが、すぐに泳げるようになり習い事の日を楽しみにしてました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになり、プールや海に出かけて思い出をつくれました。

  • このスクールの雰囲気について

    昔からあるところなので、しっかりしていてとても良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供も楽しそうにやっていましたし、泳げるようになってとても満足です

  • 施設・設備について

    むかしからあるわりにはとても綺麗にしていて、通いやすかった。

  • 改善を希望する点

    衛星的で、安全面がしっかりしているところを重視しています。。

  • 通っている/いた期間: 2018年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    なんとなく入りたいと言った為
    体験からスタートしたのがきっかけ

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌なコーチもいたので通うのが嫌になったりもした。
    友達からのいじわるもあった

  • 子供が楽しそうだったか

    出来た事に対してはすごく喜びがあったが
    スランプに入る事も結構あった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としてはコーチから直接色々と話を聞ける機会が欲しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    優しいコーチと怖いコーチの差が凄くて、子供はとまどう。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストが月に1回は少ないかと思った。
    せめて1ヶ月2回はあってもいい

  • 施設・設備について

    更衣室の広さの確保、ロッカーが小さいからもう少し大きくしてほしい

  • 改善を希望する点

    場所的に通いにくかった。
    駅からバスとかがあると便利かな。。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年12月
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    プールが好きで水泳に通いたいと言い出したので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    着実にステップアップ・上達していると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友だちもできて毎回楽しそうに通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ゆっくりとしかし着実にステップアップしていると思うので良いと思う

  • このスクールの雰囲気について

    仲の良い友だちもできて毎回楽しそうに通っているので良いと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回楽しそうに通っているので特にこれといった問題はないと思う

  • 施設・設備について

    設備面では整っているので特にこれといった問題はないと思う。。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    顔にお水がかかることすら嫌がっており、泳げるようになるか心配になってスイミングを習い始めました。
    伝統あるスクールで仲の良いお友達が通っていることが決め手になりました。コーチ陣も親切な方が多いです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめの1ヶ月は水が怖くてかなり嫌がっていましたが、丁寧な指導ですぐにお顔を水につけられるようになりました。
    クロールで25m泳げるようになるまでは1年かかりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水中ジャンプという、頭の先まで全身を水につけプールの底を蹴って息継ぎをする練習を初級のうちはずっとするのですが、はじめのうちは辛くてやりたくないと泣いていました。ヘルパー無しでゴーグル使用できるようになりたいという気持ちひとつで頑張って練習をこなしているうちに難なくできるようになりました。
    うちの子以外にも早くゴーグルを付けて泳ぎたいという動機で頑張っているお子さんは多い印象です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    観覧席で大声で話しているお母さん方が多く、うるさいなぁと思うこともありますが、頑張っている子供の姿を見られることがスイミングの良いところだと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しく通っている子が多いと思います。
    初めての子は泣いていることもありますが、ひと月もすれば泣かずに練習に取り組めます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水慣れから丁寧に指導してくれる点が良い。
    進級テストが2ヶ月に1度なので、テストに落ち続けると平気で同じ級を半年とか続けることもあります。

  • 施設・設備について

    古いです。ですが割と清潔に保たれていると思います。
    観覧席近くのおトイレは綺麗です。

  • 改善を希望する点

    やる気のある子は週4回のコースでも安く通えるところがいいと思います。うちは週1回ですが、週2回通っている子は結構多いです。
    通っている回数分だけテストが受けられるので、回数の多い子ほど進級は早くなります。ただ、その月内の進級テストは何回受けても級が上がるのは1回だけです。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達が習っていて本人も保育園のときからずっとスイミングしたいといってたのと、体を動かす全身運動になるので基礎体力もつくときき、風邪をよくひいていたのでならわしてみました。
    みんなが、よくかよってるばしょだったのでここにきめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やりたいと言ってただけにどんどん、進級していき1度も落ちることもなく、すべて泳げるようになりうれしそうでした。先生もいい先生が多くたのしんで終わった後の自由時間がとても大好きでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    もともと水遊びやプールがだいすきなので習うのもたのしんで次々吸収してました。
    ご褒美なのかスクール終了後にある自由時間は色々泳いでたのしそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    次々吸収して進級式して嬉しそうに報告してくれるとこちらまで嬉しくなりました。
    泳いでいる姿も見れるのもよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の配置は凄くよく、基礎にはベテランの先生や人数に応じて先生の数やレーンのはばもひろげてくれてよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールの次に背泳ぎでしたが私としては先に平泳ぎを教えてもらってから背泳ぎが良かったかな?あとはよかったです。

  • 施設・設備について

    後、振替ができるのですが月末は出来ないのが不満でした。後、女の子なのである程度になると色々ありやめざる得なかったのでもう少し早くはじめてあげとけばと後悔しました。

  • 改善を希望する点

    近くで通いやすいところ。こどもの成長などがよくわかるものがいいです。
    女の子にもう少し配慮してもらえたらもっとつづけれたとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親から習らわせてもらっていたスイミングスクールでもあり、泳げることは大きくなった時にいろいろ使い道が広がると思い子供に習わせた。昔からあるスイミングスクールなので先生も知ってる方が多く、安心して通わすことが出来た。子供がたとえ苦手になっても4泳法は必ず習得してやめさせようという意思が親にはあったが継続がしっかりできている。一人でも行きやすい場所でもあり、立地条件もよいと思う。
    何より、喘息予防や体力維持にもスイミングスクールはいい為活用させて頂いてます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供によっては泳ぐ種目により苦手な子もいますが、先生方も丁寧に指導してくださり、ふざけている場合もきちんとしかってくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    4泳法泳げるようになるまではやめないと私なりに家のルールがある為、
    子供たちもそれに合わせて頑張ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級をあがるという目標をみつけて毎月頑張れています。
    親も頑張る気持ちを一緒に持てています!

  • このスクールの雰囲気について

    先生方がちゃんと怒るとき、ほめるときをしっかりとわけてくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テスト内容も書いてある為どこがまだダメなのかがわかりやすいです。

  • 施設・設備について

    親も泳いでる姿が見える為いいです。
    時間によっては混雑しており、泳ぐ順番がなかなかまわらない状態で終わることも他のコースではあります。

  • 改善を希望する点

    やむおえない理由で休会してしまっても毎月料金がそれなりに支払いがあるため少しそこがもう少し考慮して頂きたいなと思ってます。

  • 通っている/いた期間: 2013年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園からのママ友らが利用しており、自分の子供にもスポーツをさせたかったので、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今は水に慣れてきたぐらいだが、年齢も違う子供達と一緒に集団行動を行うことで、協調性や出来ることが増える事の楽しさを学んでいると思う

  • 子供が楽しそうだったか

    新しい友達と水をかけあったりしていて楽しそうにしている。初めのうちは行きたくないと言っていたが、今は楽しそうに行っている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうにしており、時間をかけて丁寧に指導してもらってる点は満足している。ただ、まだ1番下の級で、上の級にあがったり、少しずつ泳げる様になった時がどういう風に感じるのか分からないこと、また、進級試験が月に1回で少し少ないと感じたこと、進級出来なかった理由が少し分かりにくい点があったので3ポイントとした。

  • このスクールの雰囲気について

    子供が楽しそうにしているので、特別雰囲気は悪く無いという印象だが、ガラス張りの所から見ており、声も聞こえないので良く分からないというのが正直なところ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースというか、週に1回か2回かなど回数ごとに金額が多くなるという感じで、上達には回数を増やす方がいいのだがもう少し割引があればいいのだが厳しいと感じている

  • 施設・設備について

    かなり歴史があり、設備は新しい感じのものは見受けられないが、必要最低限のものはあるという印象

  • 改善を希望する点

    駐車場まで少し歩かなくてはならない点と子供を何人か通わせる場合の割引があれば良いと思う

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は肺活量が良くなるとの事と、知り合いのお子様が通っていた為に入会させて頂きました!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ始めたてで、泳ぐというより手足の基礎練習です!海が嫌いだったので水に慣れてきた所が良かったと思っております!

  • 子供が楽しそうだったか

    週2〜3回程度の通い習い事ですが習い事の日には毎回楽しそうにしております!先生との会話も楽しそうで娘自身は楽しいと言ってくれています!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    入会前は娘が毎年行く海に入らず怖がっていましたが今年は自分から海に入った事はスクールのおかげと思っております!コロナ禍で海に入る機会が無かったですが自ら水に入る事に感動しました!

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は明るくて楽しそうにしています!先生も優しいので子供にとっても親にとっても良い環境と思っております!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全体的な泳ぎ方の指導をお願いしていますが、まだ入会して間も無いので今は基礎練習、腕に浮輪をつけて手足の練習程度なのでこれからが親として楽しみです!

  • 施設・設備について

    非常に施設内も綺麗でコロナ禍の中、コロナ対策もしており安心して通わせれています!昔と違い今は危ないと思う事が無いのが安心です!

  • 改善を希望する点

    私が小学生の頃に水泳が苦手科目でしたので子供には得意科目にして欲しいと願っております!習い事を続ける事で将来、社会人になってからも役に立つと私は思っております!

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいいこども園の遊び友達の親に紹介制度を使って入ることになったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    チェックが厳しいし、何人ものこどもをみていて人手が足りない曜日、時間帯もあるけど、できたときはとても褒め上手で、やる気がない、疲れてぐずるときもモチベーションを上げるのがうまい先生ばかりです。

  • 子供が楽しそうだったか

    水には抵抗なく入れて、先生が手取り足取り教えてくれるので前向きにチャレンジしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級することの喜びで、今まで意識してなかったテストに向けての意欲が増しました。提携駐車場が空きが少ないので、すぐ満車になってしまい不便です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がみなさん親切で印象が良かったです。進級テスト後アセスメントしてくれると子もモチベーションが上がり、嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    姿勢や足の伸び、脚力をよく見てくれているので全身の発育に良いと思うから。なかなか進級出来ない(おおよそ目安の期間がある)けど、時々級のカリキュラム内容を変えてやらせてくれるので、やる気をもって自発的に行けています。

  • 施設・設備について

    若干年季が入っていますが、清潔にされています。見学のスペースがもっとイスがあると嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    ゴーグルを使うタイミングを、もっと早くしてくれたらいいと思いました。目が悪くなりそうなので。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学生になるまでに泳げるようにしたかった。友達も多く通っていた為、テストで競うようになり練習も頑張っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、平泳ぎが出来るようになればと思っていたが、最終的にバタフライまで進みました。細かな指導をして頂き、また練習の後にはコーチに遊んで貰ったりもして、楽しく過ごせました。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習ばかりではなく、年末には水中運動会など楽しいイベントもあり、とても楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストの際に、できている所、まだできていない所のチェックシートが渡されます。次回からはそれを意識して練習に取り組むのですが、それが入っていない時は合格のワッペンが入っていて無事進級となります。入っているのを見つけた時は、子どもとハイタッチで喜びました。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもが小さい間は複数のコーチが付いてくださるので、何かあったときに素早く対応してくださいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本科の間はコースは分かれておらず、本科修了後に選手コースがあるようです。

  • 施設・設備について

    建物自体は新しくなく、昔ながらのスイミングスクールという感じです。

  • 改善を希望する点

    スタッフの方たちがいつも笑顔で応対して下さいます。学校帰りに通う子も多いのですが、受付で嵩張るランドセルを預かってもらえます。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    以前から子供園からの友達も多く通っており、水泳自体には然程興味はなかったが、友達が楽しそうに通ってるのを見ているうちに行く気になったようだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ出来る事が増えることにより、達成感や自信が付いてきている

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ出来る事が増えて、月一回の試験で級が上がることがうれしいようで、水泳に対して積極的になってきている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供達は非常に楽しく取り組めており、積極的になって水泳も上達してきているので、その点は満足だが、子供3人も通っているが割引もあまりなく、更に費用が上がるので厳しいと感じている

  • このスクールの雰囲気について

    子供達は先生から褒められたと、時々嬉しそうに話してくれる。子供も先生も笑顔で雰囲気は良いと感じている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に問題はなく、他のスクールと比較した訳ではないので平均的かなという印象。

  • 施設・設備について

    どうしても土曜の昼からなど、人気の時間帯は人が多く、今のコロナ感染のリスクを考えると人数を制限して、時間帯を増やすなどができないかと感じる

  • 改善を希望する点

    曜日の変更に料金がかかるのが、納得できない。もう少し柔軟な対応をして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が水泳に興味を持っており体力強化にも良いかなとの思いから習いはじめました。
    自宅から近い為選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供ながらに充実感を感じてる様にみえます、目標ができ上達少しずつしていっていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達も通っているので前向きに取り組み、楽しそうに話をしてくれています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新しい環境に入りいろんな事を学んでいるなと成長を感じれてるので、良かったなと満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    子供の話を聞いてる限り、先生方や仲間の子供達とも沢山コミュニケーションとっているようですし、雰囲気のよい環境だと感じており安心しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    はじめは1ヶ月トライコースではじめてみましたが、少しずつ泳げるようになってき月12回コースに変更しております。
    厳しくも子供達が水泳を楽しめるバランスとれたご指導をしてくださっている印象です。

  • 施設・設備について

    立地もよく満足しています。ご近所の顔馴染みの方もいて安心して見送れる施設です。

  • 改善を希望する点

    楽しんで継続できるか不安でしたが習い事はやはり子供の成長過程で大事だと習わせて良かったと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘が習いたいと言い始めたので、お友達が習ってるこの教室に体験にいきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    極度の恥ずかしがり屋なのですが、一人でも体操やレッスンをこなせるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    熱心に指導してくださる先生は気に入ってたみたいで、毎週欠かさずレッスンに通ってます。
    できるようになると笑顔で褒めてもらえるのが嬉しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をすることで、レッスンはもちろんのこと毎週通う大変さや、先生との付き合いなど、学校以外の学びの場を作ってあげれたと思ってます。満足してます。

  • このスクールの雰囲気について

    級が高いときは女性の先生がほとんどなので、超恥ずかしがり、超人見知りな娘でもレッスンに慣れやすかったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが2週間に一度しかないのが少ないように感じました。月に一度でもいいと思います。

  • 施設・設備について

    専用駐車場がないので、有料パーキングに止めないといけません。
    無料券はもらえるのですが、施設と少し距離があるので、もう少し近いといいのですが、

  • 改善を希望する点

    先生との合う合わないもあると思うので、曜日を変更できるのはいいとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園のお友達と一緒に入会しました。家の近くだったこともあり、安心して通わせることができました。また、私自身元々水泳を好きだったことも決め手のひとつでした!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    食事中に自分の出来たことや頑張れたことなど、自信に満ち溢れた笑顔を見ることができよりいっそう元気な姿を見れました。

  • 子供が楽しそうだったか

    小さい頃からやっていたという点もありますが、先生が優しく教えてくれたことで楽しく前向きにという点ではとても良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回の迎えが楽しみで仕方がなかったです!
    とくに、友達と楽しそうに頑張る姿は自分自身の保養でもありした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が1番楽しそうに指導して下さり子供たちも終止笑顔で過ごせたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース別で丁寧に教えてくれました。基本的に付きっきりという訳ではなく、のびのびとした空気感で泳いでいました。

  • 施設・設備について

    温水シャワーが常備されていたため風邪をひくことも無く、
    トイレはとても綺麗でした。

  • 改善を希望する点

    休憩時間など子供たちが遊べる状況があるので、もう少し目をくばってほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2012年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学4年生の女の子と10代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家の近くにあり、将来1人でも通えると思ったから。親と一緒に泳げるようになって欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    長い間通うことで泳げるようになるが、短期で上達ほ難しい。小さい時から1人で着替えが出来るのようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    年末に開催している水中運動会は凄く楽しみに毎年参加しています。進級テスト(2ヶ月に1度)に合格すると、凄くモチベーションがあがり、前向きに習い事に通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングでのお友達ができ、親としてはとても満足している。水中運動会がとても楽しみにしています。

  • このスクールの雰囲気について

    待ち時間が長い時は、子供どうしですぐに遊んでしまいます。とても丁寧でお世話になりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    3級までは順調に合格出来るが、そこからがなかなか合格せず、やめてしまうスクール生が多い。

  • 施設・設備について

    2階にあるトイレは工事をして洋式になりとても綺麗だが、1階にあるトイレは清潔感がなく和式しかない。

  • 改善を希望する点

    1ヶ月に1度進級テストをして欲しい。兄弟割引が欲しい。
    長い間通うと割引になると辞める生徒が少なくなると思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    通っている園でスイミングの授業があったから興味をもちました。
    また、他のお友達も多いので安心して通わせられるからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    はじめは水が怖いと言っていましたが、スクールの先生方の指導により
    楽しく水と触れ合う姿がみられました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水に顔をつけるのが怖いといっていましたが、だんだんと水で遊ぶことが楽しくなってきたようで前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげでプールの時間を楽しみにしています。
    お友達もできて嬉しそうです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はとてもよくみてくれていて、真面目に真摯にそれでいて楽しく子どもと関わってくださっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    はじめは、水に慣れるため歩いたり顔にみずをかけたりと
    いきなりではなく、徐々に慣らしていくスタイルなので
    安心して見ることができました。

  • 施設・設備について

    上の窓から見学できるので、親としても安心して見学できます。
    階段がやや急ではあります。

  • 改善を希望する点

    幼稚園との連携で送迎をしてもらえたり、働く保護者にとって通いやすいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は一度覚えたら忘れないので。学校の授業でも通っている子といない子では差がすごくあるので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは一人でなかなか行きたがらなかったが、お友達もでき、刺激しあって級もあがりバタフライまで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが遊びも入れてくださり、緩急ついていて飽きずに通えたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達もでき、着替え等も一人でできるようになって親離れできたと思います

  • このスクールの雰囲気について

    礼儀正しく、叱ってくださったりして、してはいけないことなど学ばせていただいたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に問題なくスムーズに上がっていけたので、うちの子供にはあっていたと思います。

  • 施設・設備について

    ジャグジーがあったりして、冬場は温めてから上がられてもらえたので、風邪予防もバッチリでした。

  • 改善を希望する点

    学校帰りの子がそのまま来れるようにランドセル置き場などあったように思います。振替や曜日の変更も臨機応変に対応してくださいました。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われたのがきっかけで、元から習わせたいと思っていたので一緒に通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになり、体力もついたのでよかったです。友達と一緒なので、自分で進んで行きたいと言うようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    基礎からしっかり教えてもらえ、先生の指導もよくて、また楽しませてくれるので、本人も楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    費用が高いのが難点ですが、泳げるようになっていく姿、頑張ってる姿をまれて成長を感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中に、細かく声をかけて指導してもらえてると感じるので、親としても安心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初に基礎をしっかり教えてくれて、いつの間にかクロール→背泳ぎ→平泳ぎでおよげふようになってしました。

  • 施設・設備について

    コロナ対策もきちんとしていて、トイレや更衣室などもいつもきれいです。

  • 改善を希望する点

    毎月振替が1回できて、学校がコロナ休校のとき等は相談させてもらえるので助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
6歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の将来に役立つとして英会話教室に通わせている。これからのグローバル社会を見据えて。体力づくりのために水泳教室にも通わせている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人にやる気がなければ親の期待には答えられないと思った。英会話はあまり好きじゃないそうです。水泳は楽しく通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳は上達してきて本人も分かってきて達成感が湧いてきているように感じた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては、子供にいろいろな経験をさせてあげられることに満足している。

  • このスクールの雰囲気について

    できる人は先生から褒められてできない人は惨めに感じる場面がたびたびある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースの先生の指導がいまいちとカリキュラムができない人のために作成されていないから。

  • 施設・設備について

    ちょっと古い感じはあるが衛生面ではきっちりされているので安心した。

  • 改善を希望する点

    駐車場がなく自転車で送り迎えしているため不便に感じた。月謝がもう少し安くなればなおよし!

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼い頃に自分も水泳をしており健康に良かったので、自分の子にも習わせたいと思い通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    夜もぐっすりで
    泳ぐのも上手くなっており夏にプールなどに行っても一緒に楽しめています

  • 子供が楽しそうだったか

    出来る。ということに凄く楽しさを覚えているようで毎週楽しそうにスクールに通ってくれています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昇級テストに受かったあと嬉しいそうに報告しに来てくれる姿を見てきてこちらまで嬉しくなります

  • このスクールの雰囲気について

    周りのこちとも仲が良く、家でも楽しそうに話をするので環境、雰囲気ともにいいと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本当に最初は水になれるところから、バタフライなどの難しい泳ぎまでしっかりサポートしてくださいます

  • 施設・設備について

    レッスン後にお湯につかることが出来るので体が冷えずいいと思います。

  • 改善を希望する点

    車のおけるスペースなどをより広く確保していただけると休みの日などに見に行きやすいかなと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングは子供のうちにやっておく方が良いと聞き近くに教室があったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ある程度泳げるようにはなったがすごく水泳が上手だとは思えなかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    どうしても嫌とかではなかったが、積極的にやろうという意志は感じなかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とりあえずは、泳げるようになったのでよしとするが、それ以上のものはなかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生によって色々な方がおられるので良い時もあればそうでない時もある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    そこまで上達していないからか、特に選べるコースとかもなくただ進級していくだけでした。

  • 施設・設備について

    人数の割にプールも待合室も狭くかんじました。いろんな級が一つのプールを分け合ってするので泳いでいる時間が少なく感じました。

  • 改善を希望する点

    車で送り迎えをする事があるが、少し離れたところのパーキングが使えたので負担なくてよかったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達ご始めるとのことで興味をもちました。
    初心者でしたが、丁寧に教えてもらえる印象があり、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上手に泳げるようになりました。
    スポーツに興味を持つようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きてしたが、友達がやめてモチベーションを落としてました。
    が、区切りまで辞めず頑張ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    妻はままともがたくさんでき、コミュニケーションが取れていて満足だったようです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は明るく接してくれる方が多く、しっかりしている方が多かった印象です。
    子供もしっかりした子に育ちました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースと通常コースがありました。
    子供の成長にあわせて練習できました。

  • 施設・設備について

    設備的に問題はなく、いつもしっかり練習して帰ってきてました。

  • 改善を希望する点

    振替がしやすかったので、休まないといけなくても、問題なかったです。

口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の基礎体力の向上と精神的な成長を期待して通わせた。子供はスイミングを通じて成長したと思う

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    物事に積極的に取り組めるようになったと思う。頑張ることを学んだと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    クラスが上がることに積極的に取り組んだ。技術の上達に面白味を感じた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングを通して積極性や自立心が身についた。協調性と競争心が身についた

  • このスクールの雰囲気について

    インストラクターによく懐いていたと思う。集中心を持ってスイミングに取り組んだ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルに応じてクラス分けされ、丁寧な指導であった。インストラクターのレベルに満足している

  • 施設・設備について

    特に気になることはない。コロナ感染初期は、教室運営が混乱したが、今は上手く運営されていると思う

  • 改善を希望する点

    特に不満はないが、月謝が高くなってきた。兄妹割がもう少し大きければありがたい

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    一人目が通っていて、本人も行きたいと言ったので。元々水遊びが好きだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初級クラスなので水慣れ程度なので泳法の上達まではないが、がんばって昇級も早いように思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一人目と同じ習い事に通ってくれているのは親としては楽でよいし、楽しくやってくれているのでなおよい。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒たちは総じてがんばっているので環境はよいと思う。先生も優しい中に厳しさもある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    同じ泳法のカテゴリーの中で少しずつステップアップしていくのは習得にはいいと思うが、早く次の泳法へ進んでほしいという気持ちもある。

  • 施設・設備について

    生徒たちは総じてがんばっているので環境はよいと思う。親の観覧席が少し見にくい。

  • 改善を希望する点

    同じ泳法で少しずつステップアップしていくのはいいが、進級テストを隔月でなく毎月してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    娘がやりたいといったので始めました。 友達が通っていたのでそこに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    恥ずかしがりで私の後ろに隠れるような子だったんですが、一人で通えるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    年一回の運動会と続ければメダルがもらえるので頑張って集めるのも楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘の成長が見れて、満足です。 以前よりは積極的になった気がします。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も最初は優しく教えてくれて、できるようになるとしっかり教えてくれてると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストが2ヶ月に一回なのでなかなか進級しないし、テストは増やしてほしいです。

  • 施設・設備について

    レッスンのとき生徒が多いと泳ぐ時間がだいぶ少なくなるので習う人数を制限するとかしてほしいと思いました。

  • 改善を希望する点

    泳ぐ時間が少なくなるので人数が増えすぎると制限とかしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳ぐのが大好きで、体幹トレーニングにもよく、順番を守るなどルールを身につけるのにもよいと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導のもと、周りの子供よりはゆっくりではあるが、確実にできるように為ってある。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも楽しそうに取り組んでいる。最後の遊ぶ時間が一番楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体幹が鍛えられた。社会ルールも身につけられていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    休憩時間にいつも楽しそうに過ごしている。困っているときもコーチが声かけしてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1回で、隔月にテストがあるので、よいペースのモチベーションで頑張れると思う。

  • 施設・設備について

    時間帯により人数のばらつきの差が激しいので、なるべく少ない時間帯にしている。

  • 改善を希望する点

    子供がいつも楽しく通えています。クラスの人数調整をもう少ししてもらえれば嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学4年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が行ってたのと、同級生が行ってたから、夏期の短期間の講習に参加したのがきっかけ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それまで自信が持てることがなかったが、水泳に関しては学校でも自信がもてるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達の影響もあるのか、進級するとものすごくうれしそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自信をもてることができたことにより、他のことに取り組む姿勢が明らかに変わった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生には触れる機会はないが、受け付けや玄関先で見守ってくれる方達の感じがよい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    実際に何かがあった訳ではないが、子供がやる気になったことでよく思った。

  • 施設・設備について

    プール自体の管理以外にも更衣室や保護者が待つスペースも清潔そうに見えた。

  • 改善を希望する点

    緊急事態宣言下での運営で混乱はあったものの、概ねきちんと対応してくれていた。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学5年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていたのを見ていたのと、同級生も数多く通っていたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達度は今一だが、スクールでは楽しそうなのと、学校の水泳の授業に自信を持てたように感じた。

  • 子供が楽しそうだったか

    普段の授業は楽しそうにしている。
    ただ、2ヶ月に一度の昇給試験日は嫌がっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ひとつでも楽しんで打ち込めるものができたことに感謝している。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者と生徒が仲良くしてる姿がたびたび見られたり、全体に明るい雰囲気なのがいい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本当はどうか判らないが、子供が上達しないので評価しなかった。

  • 施設・設備について

    曜日や時間帯にもよるのだろうが、生徒の数の割には施設が狭いように感じたのと、施設が古い。

  • 改善を希望する点

    入口には一人必ずいて、車の乗り降りなどの安全を確保していたのがいいと感じた。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    家が近く、兄が通っていた為ベビースイミングに通わせたかったので、ここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最近はお水を怖がらないようになったし、プール大好きになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    おもちゃあそびの時間や、他のお友達と触れ合う時間が楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しく通ってくれていて良かったです。とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ達も優しくて、クリスマスや七夕などいろんなイベントもあって楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月齢に合わせてクラスが分かれていました。同じくらいのお友達がたくさんいて良かったです。

  • 施設・設備について

    家から近くて、アクセスが良いです。駐車場も沢山あり便利です。

  • 改善を希望する点

    土曜日のコースがあるので仕事が始まっても続けられて良かった。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動系をさせたかったため、知り合いの勧めで体験しそのまま入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは子どもの進歩にあわせて先生がきちんとみていただいています。

  • 子供が楽しそうだったか

    進歩するとそのことを父親や親せきに楽しそうに話していました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールにいったおかげで水が怖くなくなり、何事も挑戦できるようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    先生が親身になって指導してくださり、親への説明も丁寧でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースにそったカリキュラムで指導していただいておりますが臨機応変に対応してくださいます

  • 施設・設備について

    あまり人もおおくなく、とても過ごしやすくいい環境だとおもいます

  • 改善を希望する点

    お休みのさいも親切に対応してくださいますし、遅れないようにしてくださいます

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
1歳の男の子と20代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習わせたかったから。
    家から近いことも決定的な要因の一つとなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普通。学校の水泳の授業である程度泳げるようになっていたのでよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    試験が定期的にあったのでその時間に向かって練習できました。よかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで親子で水泳を楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るかったので印象が良かったです。おかげで楽しむことができました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    選手コースと一般コースがありましたが、こどもとも話をして一般にした。

  • 施設・設備について

    教室は人数のわりに楽しく、楽しそうに見えました。シャワーが冷たかった。

  • 改善を希望する点

    もう少し自動販売機のメニューの種類を増やして欲しいかったなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2011年7月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    3歳の時に、一度プールで溺れたことがあり、水着嫌いになり、克服するため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水着嫌いが克服できて、今年の夏はプールに行きたいと自分から言うようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は苦手意識があり、行くのも嫌がっていたけど、おもちゃを通して楽しんでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いつの間にかスクールに行くのが楽しみにかわっていたことがよかった

  • このスクールの雰囲気について

    みんなの協調性はなかったが、お友達もできたりと本人も楽しそうでした?

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    水に慣れたいがために、幼児コースを選択しました。よかったです。

  • 改善を希望する点

    短期コースを選択したのでまた時間が作れればかよわせたいとおもっています。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳を習いたいと言ってきたからそれでやろっかとなってとうろくしました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うまくなって背泳ぎがめちゃくちゃ上手くなっていてすごいと思った

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きにバタフライを練習していてそのすがたがとてもよかったと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても息子がしっかりがんばっている

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は助けあうようなふんいきがあってよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容は悪いところは一つもなく、とてもよかった

  • 施設・設備について

    とても綺麗でシャワーが暖かくて天国のシャワーだった

  • 改善を希望する点

    一人一人にしっかり向き合って教えていてとてもすごいと思って感じた

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    娘の水嫌いを少しでも解消したくて。少しでも興味を持ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少々、自身の意見を積極的に言うようになった。又、周囲とのコミュニケーションをとれるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつ自発性が出てきたと思う。引っ込みの性格から飛び出してほしい

  • このスクールの雰囲気について

    初心者でも上手く溶け込めれる雰囲気。アットホームな感じと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだまだ、初めたばかりで、言うことはできないが、雰囲気はとても良い。

  • 施設・設備について

    とても整っていてよい。安心感がある。うちの子にはもったいないと思うぐらい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
0歳の女の子と20代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手で上達したくて周りに自慢したかったから、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず上達はしました
    50メートル泳げなかったから。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は、すっごく楽しそうでした。
    年中さんから
    初めて長く続いた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をすることによって
    成長するもんだなとすごくおといます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は怖かった
    雰囲気も悪いけど楽しくて続けていました。

  • 施設・設備について

    綺麗な場所だったのは覚えてます

  • 通っている/いた期間: 2011年12月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
0歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最低限の泳ぎを出来たら、生きていく上で困らないかなと思い、習わせました。元々、親の私が30年ぐらい前に通ってたスイミングで、まだ健在の方もいます。なので、安心して通わせました。最初は震え、泣きまくりでやめた方がいいのかと悩みましたが、懸命な教えのお陰で山を越えたのか、楽しんでいるようです。年に2回ある水中運動会があり、それも楽しみの1つの様です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    下のクラスで震えて泣き、クラスが2回ほど上がらなかったんですが、そこでじっくり教えてもらったお陰か、泳げるようになった頃には、すごくフォームが綺麗でした。 そこからはスムーズにクラスが上がっていきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業が終了すると、プールから上がる時間まで、自由に泳げる時間があります。そこで先生に投げてもらったり、そこで仲良くなった子と遊ぶのが楽しい様です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    忍耐力が付いたように思います。また、元々泳げなかった子が毎週練習をして、現在まで泳げる様になったのは、本人の自信にも繋がったと思いますし、練習の積み重ねが意味ある事と感じてくれたのではないかと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    私の仕事の都合で曜日を変える月がありましたが、下のクラスで習った事がある先生が違う曜日では上のクラスを教えているので、子供にとっては知ってる先生に教えてもらう事は安心感があるかと思います。 土曜日は人が多く、グループになってる子達もおり、1度話しかけられて、自分の子はひいてました。現在は、仕事を調整して子供が良かった曜日に通わせています。

  • 施設・設備について

    見学の家族は1人までとなっていますが、夫婦で座ってる方も見かけます。 私は0歳児がいるので、立っているのも辛くて、ロッカールームで座って過ごしていました。 土曜日から子供が望む平日に変えましたが、座れず辛過ぎたのも理由の1つです。

  • 改善を希望する点

    ロッカーの着替えを出入り口中央でされている方がいるので、そこでは着替え待ちしない様な印をつけるなどして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    早くから水に慣れて欲しいと思い、1歳から習いました。 3歳の誕生月までは親子で一緒に入ります。1人で入る1回目は泣いてしまいましたが、鳴き声を聞いて更衣室までコーチが迎えにきてくれました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎ方について、丁寧に見てくださっていると思います。 脚の使い方も、腕で動きの確認をしてから子供の脚でしてくださるので、視覚的にも分かりやすくていいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    水を楽しんでいました。早くから習っていたので、習慣のように嫌がらずに通っていました。年度末にある、水中運動会はとても楽しみにして、楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    苦手な泳ぎ方も諦めずに最後まで頑張れていたと思います。2年生でバタフライまで泳げるようになり、十分でした。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチ達も明るい雰囲気で話しやすいです。習い始めや、1ヶ月の体験レッスンの時は、終了後子どもの様子を伝えに更衣室までついてきてくださります。 コロナの対策もしっかりとされています。

  • 施設・設備について

    更衣室も綺麗に清掃されています。空気清浄機もあります。ベビースクールの時間はベビーサークルが置かれているので、親も着替えやすいです。

  • 改善を希望する点

    現状では、特に何もないです。ごく稀ですがスクールからアンケートがあり、気になるところはアンケートに記入できます。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    2才になったらスイミングを始めようと決めていたのが理由で習い始めました。 入会前の体験で息子は、初めてのプールにずっと泣いていましたが、泣いている息子に先生方は嫌な顔を1つせずに最後まで優しく接してくれたのが印象的だったので、守口スイミングスクールへの入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、基礎をしっかりと教えてくれるのはもちろんの事、息子の苦手な所を把握してくれていて出来るまで丁寧に指導してくださり、出来たら凄く褒めてくださったので、息子は出来る喜びを覚え、成功するまで努力をするようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方が素敵な方達が多く、息子は担当の先生が大好きで授業が楽しい!よりも先生と会えるのを楽しみに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    普段は見れない息子の頑張っている姿を見れるのが良い点でした。家では見せない真剣な顔や、先生のお話をしっかりと聞いて授業に励んでいる姿を見ていると成長を感じましたし、同時に親としての喜びを感じました。

  • 改善を希望する点

    常に笑顔でいてる必要はないですが、表情は凄く大事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
19歳の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が水嫌いの為習い始めました。 最初は泣いてばかりでしたがコーチがここまで連れてきたら何とかしますと言われ入会しました。 半年後には顔をつけれるようになり水泳が大好きになり16年間通いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチによってさまざまですが一緒に潜ってくれるコーチのおかげで水嫌いもなくなりました。 消極的だった子供が水に関しては積極的に習い始め大きくなり水泳のコーチの声がかかりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園のお友達や幼馴染と楽しそうに行くようになりお互いライバル意識もあり水泳の後のジュースを楽しみにしてました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水嫌いだった子が上達していく姿がうれしかった。また水泳大会や記録会で成長を感じたので心を鬼にして最初に2か月頑張って連れて行ったかいがありました。

  • 改善を希望する点

    最初の初心者コースは人数が多かったので順番がまわってくるのが遅かったこと。 ロッカーが小さかったので子供の着替えに付き添う時にやりづらかった。 ドライヤーのつかえるコンセントをふやしてほしかった。

口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    少し喘息気味だったので、水泳をすると肺活量などが鍛えられて良いと知ったのと、知り合いから小さい時に水泳を始めると良いと勧められたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は泣いたり先生の言う事を聞かなかったりでしたが、回数を重ねていくうちに少しずつ成長が見られ、また、楽しんで行くようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    教室のマネをして家のお風呂でも自分で湯舟に顔をつけてみたり、バタ足をして「すごいでしょ!」と得意気に見せてくれます。色々できる事が楽しく、また自信につながっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ちゃんとクラスになじめるか心配でしたが、成長がちゃんと見られてよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    他の生徒さんも楽しそうにしているので雰囲気はとてもいいと思います。

  • 施設・設備について

    特に気になる点は無く、コロナ対策もきちんとされており、安心して通わせることができます。

  • 改善を希望する点

    週一で通っていますが、振り替え可能日が月に2回できればうれしいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が泳ぎが苦手だったため、子どもには泳ぎでつらい思いをしてほしくなかった。また、妻は幼少期にスイミングを習っており、妻も賛成したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自信をもって、水と親しめるようになってきたと感じている。また、市民プールなどに行っても臆することなく、水に入ることができる。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方が優しく指導してくださるのでありがたい。また、平日だと、少人数で授業をしてくださり、子どもたちの泳力も伸ばしてくださっていると実感している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水中運動会というイベントが年に一度あるが、行事自体も楽しいし、その時の写真を撮っていただいたこともあるので、よい思い出となった。

  • 改善を希望する点

    平日は少人数で授業をしてくださりるが、やはり週末となると、土日ともに生徒さんが多くなるので、一人あたりの泳ぐ機会は減ってしまうため、残念である。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親子で何か始めたいと思い、ベビースイミングを探していて、見つけたのがこのスクールで現在も通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか次の級に合格することが遅かったのですが、なんとか続けてきました。きちんと教えてくださってますし、指導に温かさも感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    辞めたいということはなかったようですが、楽しい〜ということもなかったように思います。でも学校の水泳の時間はスクールの指導のおかけでとても楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    合格することが遅かったので、親の方がゲンナリすることも、あったのですが続けてきてよかったと思っています。あと、小さい頃から一緒にプールに入れたことは良かったと思っています。

  • 改善を希望する点

    特にありません。ずっと通っていますが指導に関しては本当に感謝しています。

  • 通っている/いた期間: 2010年4月から7年7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄もスイミングを習っていて、スポーツをしていく中で体力作りには良いとおもったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎体力もついて、クラスも少しずつ上達して自信もついていったから

  • 子供が楽しそうだったか

    同じクラスに同じ学校の子がいなかったけど、少しずつ仲良くなって友達の話もしていたから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あまり見に行く機会がなかったのが残念でしたが、6年間しっかり続けて来れたので良かったです

  • このスクールの雰囲気について

    保護者の観覧のスペースが少なかったので、もう少しあれば良いと思いました。

  • 施設・設備について

    脱衣所スペースもそんなに広くないのでスクール終了時はとても混雑して動きにくいくらいでした。

  • 改善を希望する点

    スクール入学時に、水着をもらえるときともらえない時があったので、購入しないといけない人との差が大きいと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に、ご近所の友達が習っていて影響され始めたいと本人が言い出したので、無料体験もしてみて通う事に決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は少ない人数で、指導者も2人体制で目が行き届いた指導で水に慣れる事から教えて頂き、今では25m立たずに泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    水が顔にかかるのも嫌がっていましたが、習う内に平気になり泳げるようになり、自分で出来る事が増えていくのに喜んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い始めた頃より、自信がつき堂々と出来るようになった事と、少しずつ泳げる様になる様子は見ていて嬉しかったです。

  • 改善を希望する点

    振替が月に1度しか出来ないので、せめて2回にしてもらえると病気で休まないといけたい時など助かると思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
2歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪予防に良さそうと思った為。また、とりあえずの身体作りの為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どちらかと言うと、何となくだが風邪を引きにくくなった気がする。

  • 子供が楽しそうだったか

    今までは水に潜られなかったが、今では風呂でも潜水して遊んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めは嫌々だった子どもが、毎回テストに合格して嬉しそうに話してくれる姿

  • このスクールの雰囲気について

    テストに合格出来なかった際は、どこが悪かったか直接アドバイスをもらえる所。

  • 施設・設備について

    他の施設を知らないのだが、大きなガラス張りでどの角度からでも練習している姿が見られる

  • 改善を希望する点

    熱心な先生とそうではなさそうな先生が見てわかるところ。なので曜日を選んでしまう。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    無料体験からの子供が楽しいやってみたいと自己主張したので入会致しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    どちらかというと引っ込み思案の体の弱い子なんですが、自己主張を自分から行うきっかけになったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    無理なく自身のペ-スで行えることが気に入ってるようで、楽しいといつも言っております。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自己表現が豊かになり、他のこともその様な傾向があり、何を考えてるのかが分かる様になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    自身のペ-スに合わしてもらえ、無理がないとこが気に入ってます。

  • 施設・設備について

    コロナの中、よく注意してもらえ、設備も整っている。普通です。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われたのと、母親の私が泳げなかったのがコンプレックスやったので、子供には泳げるようになってほしくて始めました。仲良い友達だったので、すぐに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バタフライまで泳げるようななりました。中学で水泳大会があるのですが、リレーの選手に選ばれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人は特にやる気はなかったです。

  • 改善を希望する点

    階段がすごく急で危なかった

  • 通っている/いた期間: 2010年7月から4年8ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
守口スイミングスクール 京阪北本通教室の口コミ
16歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体が丈夫な子に育って欲しい想いで、スイミングを習わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    海やプールが好きになり、泳ぐ事に恐怖心をもたなくなりました

  • 子供が楽しそうだったか

    兄弟で通っていたので、競争心が生まれてよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級すると喜ぶ子供の笑顔と、向上心が芽生えて良かった

  • 改善を希望する点

    もう少し遊びを取り入れてくれたら、継続出来たかもと思いました

  • 通っている/いた期間: 2010年7月から2年4ヶ月間

守口スイミングスクール 京阪北本通教室のスクール情報

守口スイミングスクール 京阪北本通教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
大阪府守口市京阪北本通1-23
大阪メトロ谷町線 守口駅 303m
京阪本線 守口市駅 536m
京阪本線 西三荘駅 965m

守口市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報