利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室口コミ・評判

静岡県三島市文教町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを習いたいと言っていて、以前遊びに行ったことのあった市民プールで水泳教室があることを知ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    あまり集中力のないほうですが、以前よりもコーチの話をしっかり聞けるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    子どものレベルに合わせて、できることを伸ばしてくれる指導なので楽しくあり取り組め、自信もついた様子です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親元から離れて何かを習うことは初めてでしたか、外の社会を知り協調性を育める点が嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    だいたい同じくらいの歳の子供が集まっているので雰囲気は和気藹々としている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    はじめにレベル分けチェックがあり、個々の泳力に合わせて練習を進めてくれる。

  • 施設・設備について

    昔からある施設で少し古いですが特に不満はありません。しいて言えば観覧スペースが薄暗い。

  • 改善を希望する点

    子供達の様子に合わせて優しく指導してくれているのでその点はとてもありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお父さん
  • 子供が楽しそうだったか

    親切丁寧に教えて頂きおかげさまでいまわみずを、こわがらなくなつた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とてもいいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しかっただす。だから子供は長続きしたんだとおもいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特になし、問題なし
    これからも頑張ってほしいとおもっております

  • 施設・設備について

    広い施設で練習できたことは子供がよろこんでいましたよ、良かった

  • 改善を希望する点

    特にないです
    シイと言えば月謝が高かったかなというところではないでしょうか

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年4月
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    初めての習い事だった為、スイミングクラブよりも気負いせず通えそうだったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎを習うというより、水慣れという感じだったので、上達するまでには時間がかかりそうだったが、初めての習い事だったので、十分だった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生方は、親切で優しい雰囲気で、子供も嫌がらずに通えた。途中のトイレなども付き添いの先生が連れて行ってくれて安心だった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    途中から、観覧が出来なくなってしまったので、様子が見られず残念でしたが、子供は楽しく通えたようです。

  • このスクールの雰囲気について

    人数が少なかったが、みんな一生懸命やっていたと思う。レベルアップには、やはりスイミングクラブに通う必要があると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    未就学児だったのもあり、最初から最後まで水慣れで終わってしまった。もう少し泳ぎを教えていただきたかった。一回ごとの支払いに変わったので、体調に合わせて参加できるのは良かったと思う。

  • 施設・設備について

    早く行かないと、良い場所で見られない。冬でも観覧場所が暑い。途中は、観覧ができない時期もあり残念だった。

  • 改善を希望する点

    市民プールの講座なので、レベルアップは難しい。マイペースでやりたい時や、まずは慣れる為に通うには向いていると思う。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園でのプールの活動が好きで、泳げるようになりたい!と本人から話があったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは顔を水につけることくらいしかできなかったが、道具を使って指導をしてもらい、蹴伸びで何メートルも進めるようになりました。 少し泳げるようになり、本人の自信にもつながりました

  • 子供が楽しそうだったか

    時々練習の最後の時間に流れるプールで滑り台を楽しむ時間があり、良い笑顔が見られました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    市の習い事のため値段が安いことはありがたいです。 その分施設や練習内容もスクールとしては物足りないこともありました。

  • このスクールの雰囲気について

    何期も通っていればシステムが分かることも、初めの頃は分からないので丁寧に説明してもらいたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学期の初めに簡単にどれだけできるかを見て、そこでクラス分けをされます。 学期中はクラスが上がったりすることもないので、伸びた子は物足りないかなと思います。

  • 施設・設備について

    市民プールのレーンを使って行うため、広々と使用することが難しいのでできることも限られるのかなと思います。

  • 改善を希望する点

    コロナのためか、都度払いになったので急な体調不良で休む際は料金がかからないこと。 今までは振替もなかったので

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が泳げないので子供にはぜひ水泳を習わせたいと思っていた。家からも近く、通いやすいから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水に顔をつけるのも怖がっていたが、徐々に上達し、スイミングスクールがないときでも自主的に市民プールに練習に行くようになった。今では4つの泳ぎが全て100メートル以上泳げている。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチの人が子供に合わせて、無理なく楽しめるようにやってくれたおかげで、ほとんど嫌になることなくたのしく通えていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いつも楽しく通えているので不満としては特にありません。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの方が子供に合わせてやってくれるので助かっている。泳ぎへの技術的アドバイスも的確である。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達すると、帽子の色で上位コースに進めるようになっている。それも一つのモチベーションアップにつながっている。

  • 施設・設備について

    市民プール自体もきれいで、更衣室も清潔に保たれていて良い。しかし、スイミングに関係のない一般の方とも共用なのがやや不満。

  • 改善を希望する点

    振替がとりづらいのが不満です。けれども基本的には休まず通えているのであまり不満はありません。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    手頃な値段で丁寧に教えてもらえると聞いたため始めました。初心者でしたが、水に慣れ、泳げるようになってきています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    競技者を目指しているわけではないので、丁寧に水になれる指導を手頃な値段でしていただけるのはとてもありがたい。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングの日をいつも心待ちにしています。泳げるようになることがうれしいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく泳げるようになるなったことはうれしい。プールにプライベートでも行くようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    友だちが多いこともあり、とても楽しそうにやっている。子どもは先生も優しいと言っている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    3つのコースがあり、期ごとに分けてくれるので、自分に合ったコースができてありがたい。

  • 施設・設備について

    先生が各コースに2人いて、とても丁寧に教えていただいているようです。

  • 改善を希望する点

    お金を払うのがその日ごとなので、休んでも損にならないことがありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前から水泳を習わせたいと思っていて、友達が習っていることもあり、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する抵抗は少なくなった気がします。今までは水が少しでもかかると嫌がっていましたが、段々と水に慣れて来たように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳というよりは、お友達と一緒だから続けられている部分も多います。水に対する抵抗が段々となくなっていってくれているので嬉しいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく水に慣れて欲しかったので、その点は満足しています。また、泳ぎはこれから少しずつ覚えていってほしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    元気いっぱいの先生達で、できた時にはほめてくれるので、やる気につながっています。

  • 施設・設備について

    人数に対して、先生も何人かいてよくみてくれていると思います。

  • 改善を希望する点

    1回1回のチケット制なので、負担が少なく、通いやすいです。受付の方も丁寧です。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動不足解消のため、市が提供する他の教室に通っていたが、あまり合わなかっため、べつの教室を探していた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎体力等は向上したと思われるが、子ども特に変化はなかっと。

  • 子供が楽しそうだったか

    少し厳しめの教室であり、大変そうだったが、着実に水泳の技術が向上した。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供には少し大変そうだったが、着実に技術は向上したと思われる。

  • このスクールの雰囲気について

    市の提供する教室のため、価格は非常にお手頃であるが、子供が楽しんでいるかと言ったら微妙な部分がある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    近隣の他のスイミングスクールより厳しいと言った印象があった。

  • 施設・設備について

    市のプールを使用しているため、必要最低限の設備であると感じた。

  • 改善を希望する点

    振替はなく、欠席すると無駄になってしまう。教室の受講料から考えるとやむを得なく感じる。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学5年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で水泳の授業が初めてあって楽しかったので習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全然泳げなかったのが、クロールが少しできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は楽しく通っていましたがコーチが変わって厳しくなってから楽しくなくなりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロールが少し泳げるようになったのでよかったですがもう少し上達してほしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    他の学校のお友達ができたのでよかったです。みんな集中してやっていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    無理なく練習できたのでよかったですが、コーチによっては厳しくやる気を失ってしまったのが残念でした。

  • 施設・設備について

    施設に関しては普通の市営プールなので不満はありませんでした。

  • 改善を希望する点

    コロナをきっかけにやめてしまって他の習い事を始めてしまったので特に要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くで通いやすく、市の運営のため、安全性も考慮し、通わせるようにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳の、泳ぎ方をもう少し教えてあげてほしい。今のままでは、水に慣れるくらいの為

  • 子供が楽しそうだったか

    ときおり、子供から先生が怖いという意見を聞いたが、最終的には、楽しそうに通っているから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    もっと、泳力を付ける指導をしていただきたかった。三年近く通わせているが、まだ泳ぎ方1つマスターできていない。

  • このスクールの雰囲気について

    始まるまえや、終わった後など、みんな楽しそうにしているため。

  • 施設・設備について

    市営のプールですが、流れるプール・スライダーもあって、楽しむことが出来てよいと思います。

  • 改善を希望する点

    水に慣れさせるという点では、良いと思いますが、泳法をもう少し早めに教えてあげてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳をやりたくて、応募してはじめました。

    評判も良かったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても色んな人と明るく、接していました。

    とても、細かいところも教えてもらえました。

  • 子供が楽しそうだったか

    バタフライを頑張っていて、たくさん練習していて熱心にしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最後にコーチたちと遊ぶのがとても楽しみにしていて、子供が喜んでいました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちがとても、優しくて丁寧に熱心に教えてもらえて良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    すみずみまで教えてもらえて、とても良かったです。手の先から足まで教えてもらえて良かったです。

  • 施設・設備について

    ちょっと、ホコリが落ちていたり、少しだけ汚い部分がありました。

  • 改善を希望する点

    もっと、コーチの雑談があって、少しだけ真面目にやってほしかったです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたがりました。初心者でしたがていねいに教えていただき、続けたがったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ上達を感じられました。基礎からていねいに教えていただきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ていねいに優しく指導してくださいました。練習に熱心に取り組めています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達することができたので通えてよかったです。
    本人も楽しみながら通うことがてきました。

  • このスクールの雰囲気について

    子供もなれてくれてよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    3コースに分かれてそれぞれ能力にあったコースで指導してくださいました。

  • 施設・設備について

    人数はそれほど多くなく一人ひとりきちんとみてくださります。よかったです。

  • 改善を希望する点

    場所も行きやすいですし、値段も手頃なところがいいです。便利です。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ学年のお友達が習っていてとても良いと聞いたのではじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する恐怖心を軽減させることが出来た。 行くのを楽しみにしていた

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しいと毎回行きたがっていた。 今も通いたいと言っているくらい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しんでいて、上達もできたのでとても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    優しい先生方が多く、丁寧に教えてくれていたのでとても安心でした

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子にあった対応をしてくれていたのでよかった。 コースも年齢適応でした

  • 施設・設備について

    一般の大人の人も近くで泳いでるのは怖かった。 その時間は、習い事の子だけにしてもらいたい

  • 改善を希望する点

    前払いなので、最初大変だった。 休んでもお金は返ってこないのは残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学3年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良い子が水泳好きだったから
    自分が泳げないため子供を小さいうちに水泳を泳げれるようにしたかったから

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    元々努力をしてこれなかったので水泳始めてから努力していてとても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    とてもいいです。仲良い友達と切磋琢磨して協力して頑張っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストみたいなのがあってそこで今まで練習してきたことを試すテストがあります。

  • 施設・設備について

    三島市民体育館の裏側の方でやっています。施設も整っていて三島駅にも近いので通わせやすいです。

  • 改善を希望する点

    小さいうちに友達とコミュニケーション能力を身につけたりできて社会に入ってから役立つことが多いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に、お友達に誘われて習い始めました。水泳でしたら、途中てやめてしまっても損はないし、体力をつけるために良いと思いました。先生も優しく、料金が良心的なので通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めは行くのが嫌で泣いていましたが、先生が優しく指導してくださり、行くのが楽しみになりました。まずは水に慣れることから始まり、けのびやバタ足が出来るようになりました。ゆっくり進めてくれるのがうちの子には合っていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく、水に入ることを楽しんでいます。回りの子どもに合わせることなく、その子が出来るようになるまで次のレベルにはいかないので、マイペースな子には助かっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お値段が良心的で、長く通うことが出来ます。お友達もたくさん出来ました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が丁寧で優しく、お教室の雰囲気が、良いです。お友達も同じ年頃の子供たちなので、すぐに、仲良くなりました。

  • 施設・設備について

    プールは広く、ウォータースライダーや、小さい子供向けのプールもあって良いと思いました。

  • 改善を希望する点

    3期制ですが、コロナの影響か新聞広告が入らなくなり、時期の予約時期が分かりにくくなっています。時期受付が始まる時に、受付時にお知らせしてくれると助かります。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に仲が良かったお友達に誘われました。スイミングだったら、途中でやめてしまっても損はないし、体を鍛えるのに良いかと思いました。レッスン料が良心的なので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎から丁寧に教えていただいたので、水に対する恐怖心がなくなり楽しんで泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    始めは泣きながら通っていましたが、水に対する恐怖心がなくなり、楽しく通えるようになりました。少しずつ出来ることが増えたことが楽しく、スライダーなど遊びながら出来ることも取り入れてくれているので飽きることなく続けられています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がだんだん成長する姿をみられて、嬉しいです。教室で出会ったお母さんたちと、話が出来るのも楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく優しいので、子供が親しみやすいです。同じ年齢の子供たちが集まっているので、お友達も出来て良い雰囲気です。

  • 施設・設備について

    二階からレッスンの様子が見られるので、様子が分かって助かります。大きいプールだけではなく、子供用の浅いプール、スライダーもあり、飽きずに楽しめます。

  • 改善を希望する点

    次回の申し込みの案内を受付でしてくれると助かります。広告が置いてあるだけだと、見落としてしまうことがあります。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親が泳げないので、誰かに教えてほしいと思っていた。小さい頃に水泳をしておくと運動神経が良くなると聞いたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水を怖がり、行きたがらないこともあったが、友達と楽しく通っている内に、今では全ての泳ぎ方をマスターして自信がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達ができたことが一番大きい。これからも楽しく通ってくれると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動神経が良くなり、水泳に限らず様々なことにも挑戦しようと思うようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも清潔で、また、コーチも優しく、水が苦手な頃から丁寧に教えてくれた。

  • 施設・設備について

    施設も清潔で、また、水泳の他に短期で運動教室なども開いてくれるのでたまに参加している。

  • 改善を希望する点

    今のところ特に改善してほしいところはありません。これからもよろしくお願いします。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時に、水泳は体が丈夫になりそうなので、はじめさせました。3か月くらいで嫌がってしまったのでやめさせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ保育園児だったので、水になれる程度のことしかやらなかったので、泳げるようにもなりませんでした。もう少し続けても良かったかなと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    やるときは楽しそうにやっていたけれど、着替えが嫌との理由で、いやだったみたいです。内容は直接見ていないのでよくわかりません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるように水のなれる遊びを通じて、何でもいいんで、何か得るものはあればと思っていましたが、少し水になれ、水遊びは好きになりました

  • 改善を希望する点

    改善できることは、子供のやる気を引き出す方法を教えてくれたり、直接指導していただいても良かったかなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から1年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    以前から水泳を習っていましたが、家の近くで便利でしたので、こちらで習い始めました。丁寧に教えていただき、子供も気に入ったのでこちらにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでの丁寧な指導で、基礎から教えて頂いたおかげで、子供が一通りの泳ぎができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とにかく、基礎を丁寧に教えてくたので、子供も上達しやすく、長い距離泳げるようになるのが楽しかったようで、飽きずに続けられたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何事にもあまり真剣に取り組まない子供ですが、丁寧に教えてくれたことにより続けられ、一通りの泳ぎができるようになった姿がうれしかった。

  • 改善を希望する点

    特にありません。(以前通っていたところは、まったく上達しなかったので、そこと比べるととても良かった。)

口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で始まったプールが楽しくて、秋になりプールの授業が終わってしまったけどまだやりたいと言うので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に慣れることから始め、クロールまでできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の授業とスクールは違うので、しっかりやるのが楽しくなかったようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1年ぐらいしかやらなかったけど、クロールまでできるようになったのでよかったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がたくさんいらっしゃるので、グループによっては厳しい先生に当たり嫌だったようです。

  • 施設・設備について

    市の施設でそんなに古くないので、きれいだし設備はととのっていたと思います。

  • 改善を希望する点

    市の教室で4ヶ月ごとに募集し、応募人数が多いと落選してしまうので、継続してできたらいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    新聞に入っている広告チラシを見て、子供の運動時間確保に役立ち、料金も安かったから入会した。また、子供がプールを好きだったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に対する抵抗感がなくなった。学校での水泳の授業に於いても、問題なく対応できている様子である。水泳の基本が身についた。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の運動時間を確保することに役立った。プールで色々なことができるようになってくると、成功体験に喜びを持っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    運動する時間が確保できた。学校での学習以外で、成功体験をさせることにより、自信をつけさせることができた。

  • 改善を希望する点

    クラスが上がるにつれて練習が厳しくなり、ついて行けていないような様子がうかがえた。クラス分け流動的に行えるといい。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校ではあまり泳ぎを教えないみたいなので、泳げるようになって欲しくて習い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学年を問わず、レベル分けをしてくれたので、次に上がりたくて前向きに取り組めた。

  • 子供が楽しそうだったか

    違う学校の子とも仲良くなって、会うのも楽しみの一つだったようで楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールで教えてもらったおかげで、とりあえずクロール、平泳ぎが出来るようになった。

  • このスクールの雰囲気について

    レベル分けをして教えてくれたので、上に上がろうという気持ちも芽生えて良かった。

  • 施設・設備について

    更衣室がびちゃびちゃでちょっと不潔な感じがするけど、安いから仕方ないのかなと思います。

  • 改善を希望する点

    レベル分けをするために、最初の1日目が全部使われるので、その日はレッスンにならない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    気管支が弱く、風邪を引きやすかったので、体を鍛えるためと、水嫌いだったので、水に慣れるために通っていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなったので、家族でプールや海水浴に行けるようになりました。また、学校のプールの授業でも自信をもって泳ぐことができるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    疲れるからと、子供自身はそれほど好きではなかったようです。でも、泳げる距離が伸びると楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が鍛えられたのか、風邪を引くことが少なくなったことがよかったです。泳ぎ方も丁寧に教えてもらえました。

  • 改善を希望する点

    クラスによって、受講人数に差があったので、教えていただく時間が少ないときがあったように思います。その他はないです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から3年間
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    気管支が弱く、風邪をひきやすかったので、体力などをつけるため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひいたり、熱を出す回数が減り、また、プールや海が好きになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げるようになったことは嬉しそうだったが、全身運動で疲れると言っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力がつき、体調を崩すことが少なくなり、また、水泳の授業でもほかの子より泳げている。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒ひとりひとりに気を配り、やさしく指導していただいたと思います。

  • 施設・設備について

    教室の様子を常に見られる環境にあり、安心して預けることができた。

  • 改善を希望する点

    特に気になることはなかったので、改善をしていただくことはないです。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の子供の同じクラスの親に教えてもらい入った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングが楽しいと言っていたが、特にまえむきに取り組む姿勢は見られない。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミング教室で知り合うお友達とスイミング以外で遊んで楽しむことが楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達と楽しく遊んでくれるのはすごくよかったし、周りの子にお話をしてあげてる姿がうれしかった。

  • 改善を希望する点

    教室には何も言うことありません。ありがとうございますしか言えません。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の友達がやっていたので

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    正直なにもかわらなかった

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは少し嫌がったが、楽しそうにやっていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうにやっている姿をみるのが良かった

  • 通っている/いた期間: 2009年4月から11ヶ月間

三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室のスクール情報

三島市民体育館スイミングスクール 文教町教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
静岡県三島市文教町2-10-57
JR東海道本線(熱海~浜松) 三島駅 745m
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島駅 745m
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島広小路駅 1.3km

三島市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報