利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に1,500円ギフト券贈呈

幼児教室
0歳 〜 6歳

幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同年代の子供達と一緒に学べる幼児教室に入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ発語が増えてきて、言葉が喋れなくても先生やお友達を意識して、挨拶の時におはようが言えなくてもお辞儀をしたり、手を振ったり、色々なジェスチャーを覚えました。
    言葉の表出が遅いだけで色々な知識は増えていったので、発語が増えた今では色々なことをお話ししてくれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業についていけているかどうかは別として、先生のことが大好きになり、いつも走って教室まで向かって行ってました。
    宿題を見せるとシールがもらえるので、毎日欠かさず宿題をして、毎週欠かさず宿題を提出していました。
    シールがもらえてシール帳がうまっていくのを見てとても嬉しそうにしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しく通えていて、その姿を見れて親も一緒に楽しく課題に取り組むことができ、ずっと心配だった発達面でも成長が見られ、先生に相談することもでき、とても良い先生に恵まれたと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとても綺麗で明るく、子供たちに好かれているのがすごくわかりました。
    集中できてない子、ぐずっている子もいましたが、上手に声がけしていて、気を引くのが上手だなと思いました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼児コースと更にお勉強に特化したお受験コースのようなものもありました。
    ピリピリしたお勉強向けの教室を望んでいなかったので、穏やかな雰囲気の幼児コースで遊びながらも楽しく学べてよかったです。

  • 施設・設備について

    教室が狭く、少人数なので落ち着いて取り組めました。
    小学校の教室のような大きいお部屋だと落ち着きなく走り回りそうなので、狭い教室で良かったです。

  • 改善を希望する点

    自宅でもできるワークがもらえて、宿題を頑張ってくるとご褒美にシールをもらえるのが、子供にとってモチベーションが上がるので良かったです。
    振替が月1しかできないので、予定が組みづらいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から1年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室の口コミ
3歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    孫の幼児教室を探していたところ、娘が見つけてきたので通わせています。子供の集中力の持続時間に合わせて短時間のトレーニングを何種類もしていただけます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の集中力持続時間に合わせて短時間で出来るものを複数種類トレーニングしていただけるので、明らかに成果を実感しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    帰宅後も、何を体験して何が面白かったかを一生懸命に教えてくれます。微笑ましい限りです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コペルでの楽しかった経験を話す孫の顔を見ていれば幸せに思います。この経験が彼女の将来に少しでも働くのであれば、嬉しい限りです。

  • このスクールの雰囲気について

    お子様によってはその日の気分や調子で集中出来ない日もある様ですが(2〜3才児)という事を考えれば当たり前です。それでも先生か工夫を凝らしていつの間にかトレーニングに参加しているので、さすがプロだなと感心するばかりです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    悪い点は1つも思いつきません。私でも使わない様な四字熟語を3歳に満たない年齢だった彼女が口ずさんだ時は衝撃を受けました。3歳3ヶ月の今では私より四字熟語を知っているかもしれません。

  • 施設・設備について

    様々な知育玩具やカードなどを駆使して子供を飽きさせずにトレーニングしてくださいます。道具も素晴らしいですが、それを使って学ばせるスキルが素晴らしいとおもっています。

  • 改善を希望する点

    早い段階で言葉や基礎的な知識が増えると、疑問に思って聞いてくる事のレベルが高くなる様に感じます。学ぶ事の楽しさや成功体験を沢山つめるのはとても価値ある事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室の口コミ
3歳の女の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    インターネットで孫の幼児教育を探していた娘が探して来ました。
    人見知りの孫が体験の時から楽しそうにしていたのが決め手でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知りが激しく心配していましたが、スムーズに馴染めるようにサポートしてくださいました。おかげさまで今ではすっかり人慣れしやすくなっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつも上機嫌で参加しています。コペル行くよ!といえば朝ぐずることもなく自分から準備する様になってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    あれだけ人見知りが酷かった子が、友達も出来て自分から積極的に話しかけているのを見られるのは満足を通り越して涙が出ます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はいつもニコニコ雰囲気は最高に良いと思います。だからこそ孫も毎週月曜日を楽しみにしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムについては完全に信頼してお任せしています。 もう1日増やせるのであれば増やしたいなと思っています。

  • 施設・設備について

    広さも充分ですし、まるひろの中にあるのでコペルのついでに日用品の買い出しもできるので助かります。

  • 改善を希望する点

    孫の顔がほんとうに明るく、良く笑う様になりました。
    来年下にもう1人産まれる予定なので、一緒にお願いしたいと考えています。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室の口コミ
3歳の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    孫を幼児教室に通わせないかと相談したところ、娘が探して見つけてきました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供の集中力持続時間に合わせてトレーニングしていただけるので、明らかに言葉の数や使い回しが上達し、頭の回転が早くなっていると感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    1人ずつに合わせて指導してくださるので、帰宅してからもコペルでの体験を嬉しそうに沢山話してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    色々な事に対して疑問を持つ様になり知識欲が高まっています。子供の問いかけに対して自然と会話も増えて家の中も明るくなりました。

  • このスクールの雰囲気について

    その日の気分や調子でなかなか切り替えの出来ない事ももちろんありますが、先生があの手この手であっという間に学習に導いてくださるので気がつけば楽しそうに参加しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に1回の参加でもかなり効果を実感できます。
    気がつけば私でも知らない様な四字熟語を3歳児が言っていて驚いてしまいます。

  • 施設・設備について

    絵札やプリントなど実に様々な知育道具を使いこなして子供が飽きない様に指導してくださいます。

  • 改善を希望する点

    要望は特に思いつきません。他の子のママさんとも情報交換の機会に恵まれ、たいへん満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

幼児教室コペル 幼児コースすべての口コミ

  • はじめたきっかけについて

    0歳の時点で子どもの発達に不安があり、少しでも早く療育につなげたかったが、地域の保健師達は『男の子だから』『ママ心配しすぎ』というばかり。ネットで検索していると、コペルなら、コペルプラスという民間の療育もやっているのでビジネス?の立場で発達の遅れを指摘してくれるのでは?と思い三回コースのベビークラスに入会しました。子供の可能性を信じる、親の関わり方を否定しない、『おうち知育』では到底マネすらできなさそうなスピーディや授業、勉強だけじゃなくてEQも重視する先生の指導内容に惹かれて入会。今も楽しく継続してます!

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喃語が遅く発達の遅れが不安だった息子も、2歳頃から発達が進み、ひらがなは2歳半、カタカナは2歳8ヶ月、今では濁点も習得し、絵本の音読もします。
    レッスン中お座りができるようになった頃は、天井の換気扇に夢中だった息子も、今では45分間、椅子か、私の膝の上に座りレッスンに取り組めるようになりました。コペルの先生は、年齢に見合った躾?をしてくれます。立ち上がってウロウロしたり、換気扇を凝視していても、無理に触らせたり、注意を教材に向けさせたりせず、『良いレッスンをすればこどもの関心を取り戻せる』と信念を持ち、どっしり構えてるような印象を受けます。その結果、息子も厳しく指導されることなくレッスンに積極参加できるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    数字が大好きな息子は、フラッシュカードで実数を覚えたり、10玉そろばんをするのがとても好きなようです。また、先生がリズミカルに反対語や百人一首を読んでいるのも好きなようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コペルに通い出してから、他の子との発達の違いに落ち込む事がなくなりました。息子が目覚ましい発達を遂げている、ということ以外に、『ありのままの息子を受け入れる』『他の子ではなく、1ヶ月前の息子と比べて成長を素直に喜べる』これが一番嬉しかったことです。正直、学費は高いと感じてはいますが。

  • このスクールの雰囲気について

    いつも明るい先生です。どんな質問にも的確に答えてくださります。また、子供の月齢に応じてどこまで厳しくしていいのか、というのをちゃんと把握し、指導してくださるのでとても安心できます。コペルに行くのがたのしみです!

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    右脳系のコペルですが、フラッシュカードだけではなく、紐通しなどのモンテッソーリ的な内容のレッスンや、パズル、タングラムなどの図形的な内容のレッスンもあり大満足です。

  • 施設・設備について

    教室が、最小限?の大きさで、コロナ全盛期の時は正直ふあんでした(息子もふくめマスクできない幼児ばかりなので)。でも、ショッピングモール内にあり、駐車場難民にならずに済むのはありがたかったです。

  • 改善を希望する点

    まだまだコロナ禍なので、振替は月二回に増やして欲しいです。また、人数が多いとたまに教材不足があるのでそれも解消してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年8月から
  • はじめたきっかけについて

    生活にメリハリをつけたいと思い、習い事を色々と検討しました。無料体験教室があったため、まずは経験したいと思い体験教室に足を運ぶことにしました。初めての習い事ということもあり、初めての環境で1時間椅子に座ることができるのか親としては不安なこともありましたが、すぐに慣れて不安な様子を見せることなく取り組んでいました。親としても積極的に先生の話を聞く様子を見て、もっと成長を見たいと思うようになりました。以降、毎回コペルに行くのをとても楽しみにしており、色々な経験を家でも披露してくれています。記憶の仕方や物事を覚える方法を学ぶことができているのでは、と思っています。こらからも継続して通いたいと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    様々なことを覚えようとする意欲が高まったと思います。教室で学んだことを家でも繰り返し声に出すようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    できたことに対してしっかり褒めてくれることがやる気につながっていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としてもこういうことを学ぶ必要がある、ということを知るきっかけになりました。日々の会話でも、これコペルでやったよね、というやりとりもたまにするので、いい影響かなとおもっています

  • このスクールの雰囲気について

    一緒に参加しているお友達もとても積極的に声を出したり歌を歌ったりしている様子がいいなと思っています。子供同士で刺激になっていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今の歳では難しいかな?と思うこともありますが、それでも飽きずにやっているので、きっと知識につながっているんだろうなと思いながらみています

  • 施設・設備について

    有明ガーデンの中に入っているので行きやすく、立地もよく通いやすいです

  • 改善を希望する点

    1時間みっちりカリキュラムが組まれているので、すこしせかせかしているなあ、という印象です

  • 通っている/いた期間: 2023年8月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

幼児教室コペル 幼児コースに関連する記事

幼児教室コペル 幼児コース まるひろ南浦和教室に関連する記事

さいたま市南区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

幼児教室コペル 幼児コースの
周辺の教室

近くの教室情報

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外