利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

バスケットボール
6歳 〜 12歳
開講:金

滋賀レイクスバスケットボールスクール 甲賀校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
滋賀レイクスバスケットボールスクール 甲賀校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツをやらせようと思いと滋賀レイクスの試合の観戦にも行っているので入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本を教えてもらえるので良かったがコーチが何度もかわったり練習ばかりで試合が無いところがいまいちだった。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本は徹底的に教えてもらえるのでうまくなっていると自分でもわかるようで楽しそうにやっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本を教えてもらえるのは良かったがコーチが何度もかわったり試合が無いので少し不満はあった。

  • このスクールの雰囲気について

    素人では教えられない基本をしっかりと教えてもらえるので良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルに応じてクラスか上がっていくので同じレベルの人同士で練習が出来て良かった。

  • 施設・設備について

    クラスが変わると練習をする場所も変わるので1時間かけて練習に行かなければならない。

  • 改善を希望する点

    基本を教えると同時に試合をしてもらわないと基本だけではバスケットはできない。

  • 通っている/いた期間: 2018年6月から3年9ヶ月間

滋賀レイクスバスケットボールスクールすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
中学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    徒歩で通える距離。
    もともとレイクスの試合観戦で興味があったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供なので放っておくとシュートの練習しかしなくなるが、基礎から教えていただき基礎練習の重要さを理解できたのではないかと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    練習に通うこと自体楽しそうでしたが、なかでも試合形式の練習は楽しかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親自身も同じスポーツをやっていたので、一緒に自主練習したり、試合で結果が出ると喜んだり見てる側としても楽しめました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはプロチームのスタッフという事もあり非常に丁寧な対応で良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供達の年齢や実力にあったカリキュラムや練習内容でよかったかと思います。

  • 施設・設備について

    設備、駐車場、通いやすさ、どれも文句無しでした。当時はプロの試合会場(ウカルちゃんアリーナ)がすぐ近くだったのも良かったです。

  • 改善を希望する点

    ごく稀に人数の関係か体育館の予約の関係か会場が異なる時がありましたが、そうなると通えない(送迎できない)場合があったぐらいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学2年生のときに、もっと早く走ることができるようになりたいと習い始めました。 3種目競技会という低学年向きの大会があり、スクール生でなくても参加が可能です。 講師に棒高跳びの選手がいたこと、陸上競技場で練習できる環境も選んだ決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    走るフォームがきれいになった。タイムも伸び、学校でもトップクラスです。 走る以外にも、跳ぶ、投げるの種目の練習もでき、バランスよく体を動かすことができます。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で成長が分かるので楽しそうです。 ときおり、講師のお手本パフォーマンスがあり、その凄さに圧倒されます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    走ることは負けないと自信を持てているのが嬉しいです。 低学年のころは、もう少し技術的なアドバイスもあるといいなと思っていました。

  • このスクールの雰囲気について

    楽しそうです。 先生が優しいので、子どもの態度が悪くても(待っている間にしゃべっていたり、遊んでいたり)厳しく注意されることがなかったので、叱ってほしいと講師にお願いしたことがあります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いろいろな種目を経験できます。いい面もありますが、よく分からないまま一度か二度練習して終わったものもありました。砲丸投げや高跳びなど。

  • 施設・設備について

    陸上競技場を使えるのがとてもいいです。設備もいいし、大学や高校の陸上部の練習も行われていて刺激になります。雨の場合を考えて、別の施設を押さえてくれているのもいいと思います。

  • 改善を希望する点

    これまでに回答したこと以上に付け加えることはありません。信頼して預けています。

  • 通っている/いた期間: 2019年1月から

甲賀市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す