利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

幼児教室
0歳 〜 9歳

ミキハウスキッズパル 松山いよてつ髙島屋教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ミキハウスキッズパル 松山いよてつ髙島屋教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同い年の友達がおらず、今後幼稚園に行くまでに、友達作りや友達とのやりとり、一緒に遊ぶことを学んでほしいと思っていたところ、偶然いよてつ高島屋で教室の入会キャンペーンを見かけて話を聞かせてもらい、見学→入会となりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達と遊ぶ事の楽しさを学び、その後幼稚園入園前に母子分離ができるようになりました。また、物事を考え自分の思いや意見を言える様になった事、お友達と協力してひとつの事をやり遂げる達成感など、さまざまな心が身に付いたと感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ひとりひとりの得意な事と苦手な事を理解した上で指導いただけるので、子供達も安心して通えたのが良かった。取組む内容もさまざまで、時に身体全体を動かしたり、英語の音楽を見聞きしたり。幅広い取組みに子供はワクワクしながら学べたと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに4年と少し通えた事で、ひとつのことを継続する大切さを学べました。また、スクール以外でも自分の意見を言える様になったり、お友達を思う気持ちも高まったと思います。本人には同じ幼稚園ではないお友達ができ、また母親同士も以前からの友人の様な存在になれました。かけがえのない出会いの場になった事は、今でも感謝しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の指導方法が、子供を心を引き込んでくれまた、ヤル気にもさせてくれます。母子分離後も、先生が写真や動画を撮って見せてくれるので、こんな事ができるようになったよ と感じる事ができます。2歳から就学前までほぼ同じメンバーで習えた事も、すごく良かったと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース選択等はありませんが、ひとりひとりの就学希望(公立か私立か)を聞いてくれ、それに向けて指導してくれる。少人数制なので、十分だったと思います。

  • 施設・設備について

    教室の広さは人数とも合っていたと思うし、いつも整頓されておりすごくキレイでした。
    これは教室というよりは、場所(いよてつ高島屋)が関係するとは思いますが、少し寒かった様に感じました。

  • 改善を希望する点

    現状に満足しており、特に要望はありません。

  • 通っている/いた期間: 2017年11月から

ミキハウスキッズパルすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていた。お勉強系を一つは習わせたかった。じっとしない性格なよで、小学校に入るまでに座って集中できるようになってほし良いと思っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集中して座れるようになった。ひらがなを読めるようになった。1人で教室に泣かずに行けるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    パパと宿題をするのが楽しいらしい。宿題の量は多くないが進捗状況がわかって助かる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    駐車場が狭く教室から遠いので雨の日や下の子を連れての送り迎えが少し大変です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のことが大好きでとても丁寧に教えてくださって理解力も高まったと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回1人ずつ前に出て発表する時間があるのがとても良い。自分の意見をしっかり持って人前で話す力をつけられていると思う

  • 施設・設備について

    iPadをテレビに映してプログラミングの説明をされる時に、接続がうまく行かずに小さいiPadで説明されていたので、しっかりと設備に不具合がないかの確認を行なってほしいと思った。時間が無駄だし、同じことでも大きな画面で見られるかどうかで理解度が変わると思う。小さいことだけど設備はとても大切だと思った。

  • 改善を希望する点

    休みや振替の連絡が電話のみなので、メールやアプリでできるようにしてほしい。下の子がいると気軽に電話できなかったりするので不便に感じる。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供と同じ年齢の子供が習い事を始めた話を聞き、子供自身も習い事に興味を示したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ひらがな・カタカナを書けるようになった、足し算・引き算ができるようになったという基礎学力の向上が図られましたし、保育園以外の場所で保護者と離れて勉強することで我慢強さや新しいことに1人で挑戦する姿勢が見られるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    苦手とすることには、一人ひとりに寄り添って声をかけてくれるので、苦手なことにも少しずつ取り組めるようになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    できるようになったこと、上達の程度が目に見えるので、子供の成長を感じられました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るくて親身に接してくれます。同じクラスのお友達も一緒懸命取り組んでいる姿を見て、良い刺激を受けていると思います。授業後の先生からの振り返りでは内容を丁寧に説明してくれますし、良かったところを褒めてくれるのが良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    プログラミングなど自宅ではできない内容もあるので助かります。

  • 施設・設備について

    利便性がよいので助かります。百貨店の中にあるので、保護者が授業終わるまで時間を潰せるのが良いと思います。

  • 改善を希望する点

    特にありません。小学校を見越した内容をしていただけるのが助かります。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

松山市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外