利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ピアノ
3歳 〜 12歳
開講:月・火・水・木・金・土・

スガナミ楽器ピアノ教室 三軒茶屋センター 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2024年02月
  • 参加した理由

    ピアノを習いたいと本人の希望があった為

  • 教室の雰囲気

    2階に分かれて教室があります。ピアノコースで体験を受けましたが、
    グランドピアノは3台あるそうです。月ごとにレッスン教室をローテーションして平等にグランドピアノを使えるようにしてくれるそうです。ビルは古く、2階と3階が音楽教室のようです。教室は、狭いですが普通のピアノ教室といった雰囲気です。

  • 先生の教え方

    先生については事前にどのような先生がいいか聞かれます。若い先生がいいか、年配の先生がいいかなど。
    事前に若い優しい先生でお願いしました。子供は先生が優しく教えてくれたので緊張も解け、レッスンが楽しかった様です。初心者だったので、まずは先生の伴奏に合わせて、指一本で鍵盤を弾く所からでした。

  • よかった点

    ちゃんとカリキュラムがあり子供がピアノを始めるには丁度良いと思いました。何を目安に次のグレードへ進むかなどが一覧表化されており、本人も親も目標が立てやすいと思います。やはり大手なのでその辺はきちんとされています。
    また、グランピアノでの体験レッスンでしたので音が素敵でした。

  • 入会の決め手

    まだ他の教室を見学してから決めますが、大手なので初心者に最適だと思います。

口コミの投稿者アイコン
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2024年02月
  • 参加した理由

    ピアノ教室に通わせたく、近所で通いやすいところを探していました。
    娘は人見知りなので、マンツーマンのお教室であることと、女性の先生であること、先生との相性を確かめたくて体験を申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    受付は2階で、レッスンのお部屋は2.3階と分かれていました。エレベーターもあるので、移動もそれほど大変ではありません。受付まではわりと急な階段があるので、雨の日などは滑りやすく気をつけないと危ないかなと感じました。レッスンのお部屋はグランドピアノ1台でパンパンな感じでした。

  • 先生の教え方

    実際にピアノに触れさせてくれて、"ド"の音を押させてくれたり、同じドの音でも、親指で押したり、人差し指で押したりしながら、子どもが途中で飽きないよう工夫していました。
    黒鍵の教え方も二つのところはチョキ、三つのところはグーと4歳の娘にはわかりやすく、ドの音も探しやすくて楽しそうにしていました。
    飽きることのないよう、次から次へと指示を出してくれたところも良かったです。

  • よかった点

    事前の説明のアンケートでご希望はありますか?のようなアンケートがあり、曲を弾けるようにさせたいと記入したところ、ドだけを使った曲を先生が伴奏してくれて仕上げてくれました。子どもも弾けた気になりとても良かったです。

以下は、コドモブースターを見て、スガナミ楽器ピアノ教室の他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
5歳6ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2024年01月
  • 参加した理由

    もともとピアノ教室を探しておりインターネットで探していると家から近くて子供が通いやすいと感じたので候補の1つとして参加しました。

  • 教室の雰囲気

    お教室は広くなく換気口もないがレッスン前にはサーキュレーターを回してドアを開けて感染対策をしっかり取られてる様子であった。
    少し保護者が見学するには狭いように感じられたので未就学児など子供が一人で通えない子たちの保護者も見学を気持ちよくできるくらいの広さがあると良いと感じた。

  • 先生の教え方

    スタッフが玄関で2人でお迎えしてくれ、先生がお若くて笑顔で教室の入口で迎えてくださり、これから始まる期待感が膨らんだように感じられました。
    先生に初めにグランドピアノで鍵盤を弾いたときの中の動きを見れてこどもが嬉しそうだった。

  • よかった点

    先生とリズム遊びなど楽譜を見ながら実際にピアノに触れられたり、大きなピアノで全部のドを探させたり、子供の意欲を引き出したりピアノの鍵盤をたたく指の形や音の強弱など弾き方次第で音の印象が変わることや楽譜のどの記号や先生との連弾の中で子供の興味を短い時間の中で最大限引き出してもらえました。

  • スガナミ楽器ピアノ教室 桜ヶ丘センター
口コミの投稿者アイコン
5歳10ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2023年07月
  • 参加した理由

    保育園でピアノに触れる機会があったようで、簡単な曲を覚えてくるなど興味を持ち始めたため、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    グランドピアノがギリギリおさまるくらいの狭い部屋でしたが、楽譜を読むための小さなテーブルなど、必要なものは揃っているようです。先生と1対1でのレッスンで、教室はグランドピアノがギリギリ入るくらいの小さなお部屋でした。小さいなごら、楽譜を確認するための机等もあり、必要な機能は備えているようです。なおお部屋は複数あり、部屋によってピアノの種類(グランドピアノ/電子ピアノ)が異なるようで、交互にお部屋が変わるとのことでした。

  • 先生の教え方

    初めてピアノを弾く子ども向けの体験コンテンツをベースとしつつ、子どもがもともと弾ける簡単な曲があったので、その曲に合わせた伴奏をしてくださいました。一人一人に寄り添って教えてくれる方だと感じました。

  • よかった点

    親は間近で見学させていただき、先生が生徒一人一人をよく観察していること、教え方の工夫などがよく伝わって来ました。他の習い事と比較検討したいので、勧誘が激しくないのも安心できました。

  • スガナミ楽器ピアノ教室 浜田山センター

世田谷区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

スガナミ楽器ピアノ教室の周辺の教室

近くの教室情報