利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

空手
3歳 〜 12歳
開講:木

リズミックカラテ クオレ 紫波の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
リズミックカラテ クオレ 紫波の口コミ
小学2年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもの体力が有り余ってしまい、運動をさせたいと思った時に数件体験教室の案内が来た。その中から子どもがやりたいと言ったものに連れていき、その結果空手をやり始めるようになった。決め手としては教室全体で楽しく遊ぶような雰囲気がありつつも技術がしっかりと身に付く指導体制だったため入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    空手の所作の基本からしっかりと教えられながらも、技術的な細かな指導も上手く取り入れられている。入会当初はぎこちない動きであったが、優しく教えられるにつれて上達していき、1年で動きが様になった。私生活でも姿勢がよくなったりと良い影響が出始めている。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本を覚えるまでは激しい動きがそこまでないため不満に思うことがあったようだが、本格的な練習が始まると動けることに楽しさを感じ、一生懸命に取り組んでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    集中力があまりなかったが、空手を始めたことによりそこも備わっていった。私生活でもすぐに飽きてしまうことが多々あったが、そこももう少し続けてみようと前向きな気持ちに変化していった。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの意向として楽しくということを重視しているようで、子どもたちがつまらないと感じさせないような内容になっている。優しい先生ということもありとても雰囲気が良く、保護者も安心して見守っていられた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース選択等は無く、いかに楽しく上達できるかといった感じである。そのため子どもも本当に楽しそうだし、習い始めて1年でとても上達している。

  • 施設・設備について

    ホールや体育館等を練習場所としているため広々としているが、空手専用の場所では無いため設備は本格的な教室と比べると少し劣ってしまっているかもしれない。だが、そこはスクール側で道具を準備してきてくれたりとカバーしているため不満に感じることは無い。

  • 改善を希望する点

    まず、近場で習い事が出来るのが保護者からしてとてもありがたかった。指導内容も不満に感じることが無いので、このまま継続して行ってもらいたい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

リズミックカラテ クオレすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで空手教室を探し、口コミが良かったのでこちらの体験へ行ってみました。楽しかったから続けてみたいと息子が言い、体力もついて礼儀も学べる点が良いと思い入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    空手の技術も向上しましたが、挨拶がしっかり出来るようになったり姿勢を褒められたりする事も増えました。礼儀も身に付けられるので空手をやっていて良かったなと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が褒め上手なので息子は毎週楽しく通ってますが、やはり試合の時が一番楽しいみたいです。年に数回、個人戦や団体戦、演武会等の試合があり、それに向けて勝つために前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    日頃の練習の成果を、試合で見れるのがいつも楽しみです。試合前は毎回緊張していますが、沢山の人が観ている前で発表する事に良い意味で慣れてきた様に思います。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな一生懸命練習に取り組んでいるので、意識が高いです。子供達一人一人の事を真剣に考えてくれる先生なので安心してお任せ出来ます。優しい先生ですが、しっかりとメリハリをつけてくれるので子供も集中して最後まで練習に取り組んでいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年に数回合宿があり、昇級審査は合宿に行かないと受けられません。親と離れて合宿中に色々な経験をさせてくれるので毎回成長して帰ってくるのが分かるし、有難いです。不安な事があっても事前に先生が聞いてくださるので、安心して預けられます。

  • 施設・設備について

    主に体育館で練習が行われますが、たまに違う場所で練習があります。夏場の体育館は少し暑いかなと感じる事もありますが、親が何かしたり等の負担もないので特に不満はないです。

  • 改善を希望する点

    稽古ノートにその日言われた事をメモして、家で見返せるのが良いです。未就学児〜小学校高学年の子が一緒にやるので、レベルの差はありますが下の子を助けたり、上の子の真似をしたり、みんな良い刺激を受けていると思います。

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かす習い事を勧めたところ、娘から空手をやってみたいと言われ、通いやすいクオレ春日野教室を選びました。
    当時は女性の指導員で親しみやすく、すぐに入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めての試合で負けて悔しい思いをしたのがきっかけで、次の試合の前に積極的に練習に取り組むようになりました。
    そのおかげで次の試合では優勝することができ、目標に向かって努力することの大切さを知ることができたと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生との信頼関係が厚く、楽しくする時と真剣にする時のメリハリがついていて、前向きに練習に取り組めていると思います。
    子供達同士も仲が良いので、通うのが楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    月謝と別にイベント代や合宿代など、いろいろと費用がかかるのが難点ですが、目標に向かって練習を頑張る姿や試合本番での本気の姿を見て成長を感じる事ができ、うれしく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    女性の指導員から男性の指導員に変わってすぐの時は子供達の集中力がなく、私語も多くあまり雰囲気がよくありませんでした。
    最近はメリハリがつくようになってきいるので、これからに期待しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一年間に昇級審査や合宿が順番に行われるので、1つが終わっても次の目標を立ててそれに向かって取り組めるので、その点は良いと思います。

  • 施設・設備について

    小学校で練習をしているが、小学校の行事がある時は休みになるのでそこが難点です。

  • 改善を希望する点

    難しいとは思いますが、費用がもう少し安くなるとうれしいです。
    合宿では頑張ることだけでなく、子供達が楽しめるように指導員の方々がイベント等たくさん工夫されているのがありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から

リズミックカラテ クオレに関連する記事

岩手県の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報