利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

幼児教室
2歳 〜 7歳

キッズアカデミー 二俣川教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
キッズアカデミー 二俣川教室の口コミ
0歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    0歳8ヶ月の時に住んでいた場所から徒歩2分のところにあったため、通い始めました。 脳科学・児童心理学に基づいて、乳幼児に適切な取り組みを教えてくれます。私自身、大学院で脳科学を専攻していて、その当時に培った知識を子育てに活かせることを知れて嬉しかったです。また、講師の方は研修等でよく勉強されており、専門的なお話もしやすかったです。第一子の乳児期は何かと迷うことや悩みが多かったのですが、講師の方に相談内容をメールすると、お電話で丁寧にフォローしてくださいました。 子どもは赤ちゃんの時から通っているため、通うのが当たり前になってきて、行きたくないと言ったことはないです。幼児期になると同じ教室で友達もできて楽しそうです。 ベビーパーク→キッズアカデミー→トイズアカデミーと進級でき、中学3年生までに高校3年までの勉強が終わるようにカリキュラムが組まれているようで、私は魅力に感じています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    精神的な成長では、自分の気持ちを言葉で表現したり、相手を思いやることができるようになってきています。言われなくてもお手伝いをしたり、気遣ったり、下の子のお世話をしたりしてくれます。 お勉強の面では空間把握能力や計算、文字の読み書きができます。

  • 子供が楽しそうだったか

    乳児期は100玉算盤で数を数えるのが楽しそうでした。パズルも楽しそうに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    乳児期は毎週何かしら成長していくので、その成長の嬉しさを講師の方と共有できたり、もっとこうしてあげると子どものためになるというようなアドバイスをもらえてよかったです。イヤイヤ期やトイレトレーニング、第二子妊娠中の赤ちゃん返りの時も講師の方に相談をさせていただき、助けていただきました。第二子も通わせたいと思っていますが、月謝が高いのが難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    明るくきれいな教室でよいです。講師の方は専門知識をお持ちでいて、気さくなため相談しやすいです。2歳くらいの時、レッスン中に子どもが走り回ってしまっても、それを叱ることはなく、子どもは自由にしながら学べる環境を作ってくださっていてよいと思います。また、通わせている方も同じように子どもに教育をしたいと考えている方が多いので、仲良くなれます。

  • 施設・設備について

    教室はキレイです。

  • 改善を希望する点

    支払い方法にクレジット決済等のキャッシュレス決済を導入して欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年12月から

キッズアカデミーすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験で担当してくださった先生も優しく、なにより子供が楽しんでいた。安心してお願いが出来ると思い、入会させました。
    毎レッスン後にしてくださるフィードバックも魅力の1つでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    椅子にしっかり座って、1つのことに集中するようになりました。幼いので勉強をしに行く…と言う気持ちはなかったですが、1つ1つ遊び感覚で毎回レッスンを楽しみにしていました。
    先生も子供の気持ちを中心に考えてくださり、寄り添っていただいたおかげだと思ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    予習を行ってからレッスンに参加していましたが、本人がいまいち…手こずってしまった教材だった日は、行きたがらないことがありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私の声掛けが悪く、子供が楽しいと思ってレッスンに通えなそうな日に事前連絡をしておくと、子供は必ず自信を持って帰ってきます。
    そして、私に先生をしてくれます。
    子供がしっかり理解できているんだ…と安心するひとときでもありました。
    幼稚園の降園とレッスン時間にあまり余裕がなく天候の悪い日の送迎の際、パーキングがあればな~と思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    担当の先生ではなくても、子供の名前を覚えていてくださりどの先生も優しく声をかけてくださる明るい教室でした。
    担当の先生も、誉めるだけではなくしっかり注意してくださりこんなことがあったのでこんな感じて怒っちゃいました~と子供に聞こえないように注意してくださりつつ、親に報告してくださいました。
    きちんとメリハリをつけてくださって、ありがたいなと思いました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    幼稚園では、入試をするかどうか確認がありましたがコースはなかったと思います。
    預けてしまうので、どんな事をしたかのフィードバックはとてもよかったですし苦手そうな教材には、取り組みかたを個人的に指導してくださいました

  • 施設・設備について

    とても明るく、季節にあった行事に沿ったものを手作りで教室に掲示してくださるのがとてもよかったです

  • 改善を希望する点

    お友達の教材と混ざってしまうことが何度かあったことがありました。そう言うときは、スペースを広く設けていただけたらなと思いました。
    専用のパーキングがあればもっと利用しやすいと思いました。駅チカではありますが、子供が通っていた幼稚園は駅チカではなかったので…

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
5歳のお子さんと30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    アンケートサイトの特典につられて体験し、悩んでいたので興味が湧き入会しました。
    遊んで学べるものに移行できたらと思い習い始めました。
    同学年のお友達がクラスにいて、お話もして良くて、コミュニケーションもとれるのでそれも魅力的でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    同学年のお友達と一緒のことをしてコミュニケーションをとりながら課題に取り組めるということが楽しいようです。
    また、教室に通うようになってから、何故そうなのか。
    どうしたいのかをよりしっかり話すようになりました。
    お友達と切磋琢磨して、悔しい思いをしたり、優越感を感じたりしていくなかで、心も成長したように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と課題に取り組むなかで、遊び感覚で出来ることが良かったです。
    また、難しく嫌になっていた課題も、次の授業では先生のご指導のお陰で楽しかったようで、進んで家でも取り組むようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段は高いなと感じましたが、それに伴うしっかりとしたサポートや教材があるので、満足です。あとは、教材がもうすこし今どきに適しているような材質で長く使えるものだと良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    お辞めになられました先生ですが、先生が子供の話を遮らず、最後まで汲み取って聞こうとする姿勢が素敵だなと思いました。
    強いて言えば、新しい先生に変わって、宿題を与えられますが、それのチェックの時間を提示されることがなく、どのようにしたらよいのかわからない状態です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    終わりの時間の課題の進捗具合や課題、取り組む姿勢、それをどうしたら乗り越えられそうかなどのアドバイスがあり、家庭での課題の取り組みに、非常に参考になります。

  • 施設・設備について

    となりのクラスの声が聞こえて集中出来ないこともありそうなので、もうすこし広い教室だと良かったと思う。

  • 改善を希望する点

    先生に寄って指導方法が違うのが気になります。また、授業料が高めなので、せめて通う日数をもうすこし増やして欲しいかな。。と思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年1月から

キッズアカデミーに関連する記事

キッズアカデミー 二俣川教室に関連する記事

横浜市旭区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

キッズアカデミーの周辺の教室

近くの教室情報