
- はじめたきっかけについて
英語は子供のうちにやらせるのが良いとの事だったため。
以前長女が日本人講師コースに入っており、当時の感覚から外国人コースでもいけるのではないかと入会させた経緯。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
習って、本人が追い付けているうちは良好。発声も流暢だし、興味も十分に持っている様子だった。
- 子供が楽しそうだったか
外国人コースでは英語対応のため、元々子供が明確に意見するのが苦手なタイプだったために徐々に奥手になっていってしまったのは残念。突っ込んでいける子なら大丈夫と思われる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
習い始めの反応こそよかったものの、徐々に追い付けなくなってきたことで予習復習が嫌な様子強くなってしまった。子供としては仲間に会う事は楽しみな様子。
- このスクールの雰囲気について
時折参観の機会があるので安心して預けられる。
中の雰囲気は明るく、きゃいきゃいしながら講師の先生とコミュニケーションをとっていた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
日本人講師、外国人コースの他に、施設内に設置してあるPCを用いてのコースもある。厳しくしたければ外国人コース、ハードルを少し下げて日本人講師、教材は同じもので自習をするPCコース、の印象。
- 施設・設備について
駅前でありながら、広めのスペースを確保出来ていたのではないかと。親も時間中周囲で時間潰しも出来るし、中は清潔感が感じられるのでよかった。
- 改善を希望する点
人数がほぼ満席や近い状態のため振替がきかない。広めとはいえ小規模なので講師の先生の人数の都合もあり調整がつきにくいといったデメリット。
逆に小規模なのでそれぞれの生徒を管理者等の方々が顔を覚えていてくれているのはとても安心します。
- 通っている/いた期間: 2023年4月から