利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

テニス
4歳 〜 15歳
開講:火・水・木・金・土・

テニスラウンジ テニスラウンジ東郷の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
テニスラウンジ テニスラウンジ東郷の口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なにか習い事をさせたくて探していたら、友達が初めると言っていたので、テニスはやった事なかったのですが、体験を経てさらにここが良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体を動かしたり他校の子達と交流させることで、心身ともに成長しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    週に二日毎週とても楽しそうに通って、帰ってきたらとても楽しそうに習い事について話していました、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週毎週子供が楽しそうでコーチの方と顔を合わせたらとても感じの良さそうな方達ばかりで、とても良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    見学に行ったことは無かったので分かりませんが、ロビーの雰囲気はとても良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストのようなものがあり、同じタイムスケジュールの子達と競い合っていて、このような練習体系を取ることで子供たち同士が高めあっていてとても良かったです。

  • 施設・設備について

    夏場はエアコンや万が一のためにコート脇に冷蔵庫があったので子供たちの安全がしっかりと感じられました。

  • 改善を希望する点

    人との関わりや体の成長、イベントなどの参加とても多くのことが学べたので、良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2014年8月から
口コミの投稿者アイコン
テニスラウンジ テニスラウンジ東郷の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いつも走り回っていてじっと出来なかったので、どこかで体力を消費させたくて始めました。もともと運動神経は良いので、今でも楽しんでいます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週同じ時間に通うのが楽しい見たいです。ちょっと恥ずかしがりやなのでなかなか振り替えのクラスはいけないです

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回、練習より試合が楽しみにしています。
    ボールを追っかて楽しそうです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに合格したらご褒美にコンビニで買い物してたので、頑張ってました

  • このスクールの雰囲気について

    年齢層がまばらなので、子供はあまり話す人がいないですが、大人に勝つと喜んでいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまり教えてもらっていなかったので、持ち方とかが自己流な感じだし、コーチもよく変わるので、あまりおすすめは出来ないです

  • 施設・設備について

    真夏にエアコンが入るようになりましたが、温度によって入らないのでなんとも言えない

  • 改善を希望する点

    毎週 家でダラダラする時間を減らせれるし、行く途中に2人で話せるのがいいです

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から

テニスラウンジすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で配られた無料体験のチラシを見て参加、その後本人の希望で入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうに通ってます。
    ラケットを全く握ったことがないところからスタートして、1年ほどでラリーができるようになりました。
    先生も基本優しくて褒めて伸ばす方針のようですが、話を聞かなかったり、してはいけないことをした時などはきちんと叱ってくれて、親以外の人から叱ってもらえる貴重な場だと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで、一度も嫌がることなく通ってます。レッスンも前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが通い始めた当初、ファミリーコースで一緒の参加を検討しましたが、ファミリーコースの大人の参加者が皆さん上手な方ばかりで、ラケットもほぼ握ったことがないような素人の私には参加する勇気がありませんでした。
    ファミリーコースにも初心者枠を作ってもらえたらいいのにな、と思います。
    あと、レッスン以外にも色々なイベントがあるのですが、イベント参加費がとにかく高い!もっと安かったら色々参加させてあげられるのにな、と思います。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はとてもいいです。先生たちが「テニスは楽しい!」というスタンスで教えてくれるので、私から見ると上達はスローなうちの子も腐ることなく続けてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    時間によっては混んでる枠、空いてる枠があります。
    混んでるとボールに触れる回数が減ってしまうので、親目線だと空いてる枠の方が先生の指導も行き届いていいのでは?と思うのですが、子どもからすると生徒がたくさんいた方がラリーが続いた時などみんなの反応が大きいので楽しいそうです。
    なので、うちでは体調不良などで休んだ分の振替を空いている枠に充てて、たくさんボールに触る機会を作っています。
    それと、ファミリーコースに大人初心者枠があるといいなと思います。

  • 施設・設備について

    新しい建物なので設備はとても綺麗です。トイレや更衣室も清潔感があります。
    とても広く天井高もあるコートですが、夏もそこそこ涼しくしてくれているので、冷房費すごいんだろうな、、と思います。
    中に自動販売機があるので飲み物を忘れても買えます。

  • 改善を希望する点

    入室するときに個人に設定されているバーコードを読み込むのですが、そのときに親にメールなどで入室連絡がくるといいなと思います。
    ここは連絡なしでお休みしても「今日はお休みですか?」という連絡は来ないので、出席予定人数の確認はとってないようです。
    今は送り迎えをしていますが、高学年になったら送り迎えなしで行ってもらいたいので、入室連絡があったら安心なのにな、と思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親戚が通っており、子供達が興味を持った為、上の子から通わせ、下の子も興味を持ち通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは打つことでいっぱいいっぱいだったけど、だんだん打ち合いが出来るようになったり、上達が見えてきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週のテニスを楽しみにしているほど、テニスが楽しいようです。まだ上手ではないけれど、打てるようになることが楽しいみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人数が多く、クラス分けの際に多いグループに入れられるとがっかりします。
    若いコーチが先頭や順番を把握していない場合、1回打てる回数が少なくなってしまったり、不公平さを感じることが多いです。

  • このスクールの雰囲気について

    ボール拾いを頑張ってる子、頑張らない子が分かれます。
    コーチの前では拾うふりして、全然拾ってない子などこちらから見ててすぐ分かります。
    叱る時は叱る。それでもやる気が無い子はコートに入れないなど徹底してほしいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子一人一人に合わせた指導をもっと徹底してほしいです。
    特に経験の浅いコーチは小さい子達に高すぎるボールを出し、こちらから見てても絶対に届かないでしょ。なんてことは良くあります。
    逆に、もう上手なのにって子がなかなか次のクラスにいかなかったりしているので、上手な子はちゃんと次のクラスにいかせ、今そのクラスを必要としてる子達にしっかり教えて欲しいです。

  • 施設・設備について

    施設内は整っていると思います。冷房がついていても熱中症になることがよくあるので、温度管理をもう少し気を付けてくれるといいかと思います。

  • 改善を希望する点

    チーフコーチの日の振替がほとんど出来ません。
    正規の人数が多すぎることが原因だと思うので、人数の調整をもっとしっかりした方がいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

愛知県の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

テニスラウンジの周辺の教室

近くの教室情報