利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

バスケットボール
3歳 〜 15歳
開講:金

広島ドラゴンフライズ サンプラザ校 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
5歳9ヶ月の男の子と保護者
体験日: 2021年12月
  • 参加した理由

    オリンピックがきっかけで子供がバスケットボールに興味を持ち始めたので、プロチームの傘下であればよい指導者にも巡り会えるのではと思い体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    バスケットコート1つが取れる程の体育館ホールを、貸切で使用でき、3人と少人数だったので、よりのびのびとレッスンを受けることができていました。ボールの貸し出しもあり良かったです。

  • 先生の教え方

    初心者の息子にも挨拶やボールの使い方のマナーから指導してくださいました。また、常に笑顔で、やってみたい好奇心が強すぎるあまり説明をなかなか聞けない息子にも根気強く上手くなるポイントを教えてくださったところがよかったです。

  • よかった点

    生徒さん2人と体験の息子の3人の少人数だったのでとても手厚く見てもらえる環境が良いと思いました。初心者の息子にも換気強く上手くなるポイントを教えてくださり、それぞれのレベルに合わせた内容もありよかったです。

口コミの投稿者アイコン
5歳0ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2021年03月
  • 参加した理由

    幼児で運動系の習い事を検索していて、比較的近いところでしっかりと教えてもらえそうな教室があったので、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    うまくできなくても、優しく2人の先生が応援してくれている雰囲気でした。
    幼児教室は、体験者だけだったせいもあるかもしれないけれど、遊びの延長でボールに慣れていくのかなと思いました。
    体育館は綺麗で、設備も特に問題はなさそうでした。

  • 先生の教え方

    先生はマスクをしていても、大きな声ではっきり教えてくれるので、幼児でも分かりやすかったのではと思います。
    ボールの音が響くので、話を聞くときは「ボール抱っこ!」と幼児に合わせて説明してもらえたのも良かったと思います。

  • よかった点

    プロのコーチに教えてもらえるので、子供にとっても、将来バスケットボールを続けたら、こんな風になりたい。と目標になる人が近くにいる事は良いと思いました。
    幼児教室の後には小学生のクラスもあり、幼児とはまた少し違って本格的な内容も見れたので、今後小学生になったときの雰囲気も感じることができて良かったです。

以下は、コドモブースターを見て、広島ドラゴンフライズの他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
5歳9ヶ月の男の子とお父さん
体験日: 2024年01月
  • 参加した理由

    バスケに興味があり、インターネットで検索すると近くにあったため参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    4名しかいなかったので、思っていたような賑やかさはなかったが、体育館を貸し切りで、他の人がいないため、ゆったりとした雰囲気でよかった。
    小さい下の兄弟も端っこで遊ぶことができてよかった。

  • 先生の教え方

    優しい口調で、一人一人の目を見て話していた。保護者への挨拶などもはきはきしていてよかった。
    幼児でもできるカリキュラムで、無理なく子どもたちが楽しんでいる様子が見れて良かったと思う。

  • よかった点

    子ども同士で、小さいながらも一緒に遊びながら、バスケットボールに親しむようにプログラムされていて、無理なく習い事としても参加できそうだった。小さい子に対して、簡単なボールの扱いからレクチャーしていてスポーツを好きになってくれそうだった。

  • 入会の決め手

    またいきたいと
    子どもが言ったから。

  • 広島ドラゴンフライズ 観音校
口コミの投稿者アイコン
9歳の男の子とお母さん
体験日: 2024年03月
  • 参加した理由

    バスケットに興味を持っていたので調べていたら近所でレッスンを受けられることを知り、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    ビギナーコースの教室だったこともあるのか、どちらかというと厳しさはなく、試合形式もルールを教えるということはなく楽しくバスケットをする雰囲気だったので、皆自由に楽しく練習しているように見えた。会場も広く綺麗だった。

  • 先生の教え方

    コーチが優しく子供達に接しており、子供も伸び伸び練習していた。試合形式では体験の子供にもチャンスが来るように配慮されていた。また、プレーに対する声かけ(ナイス!ドンマイ!など)をし、子供達へもそのような声掛けをするように指導されているようだった。

  • よかった点

    子供は緊張していたが、最初に体験の子供の紹介がと、全員の自己紹介の時間もあったので、スムーズに体験を開始することが出来た。体験の子供も実際の練習に参加するスタイルだったので継続したときのイメージがしやすかった。

  • 入会の決め手

    近所にあり、通いやすいから。

  • 広島ドラゴンフライズ 東区校

広島市西区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

広島ドラゴンフライズの周辺の教室

近くの教室情報