利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

テニス
3歳 〜 12歳
開講:月・火・金

テニススクール プリマステラ 川崎の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
テニススクール プリマステラ 川崎の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    テニスをやりたいと子どもが言い、練習開催が自宅近くだったため。友達が通っていていたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合宿には自ら参加したいと話をしてきて、積極的な部分を見ることができた。自分のやりたい、やりたくない、を考えも合わせてしっかり主張することができるようになった。仲間との時間を楽しんでいる。何かに一生懸命取り組むこと、できるようになる達成を感じ取っていることがよい経験となっている

  • 子供が楽しそうだったか

    やってきたこと、難しかったこと、楽しかったこと、嬉しかったことなどを友だちやコーチのエピソードも交えて、帰るとキラキラした目をして話してくれる。そんな表情から楽しい時間なんだと感じる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが楽しんでいる、やりたくてやっている時間であることが一番!テニススキルの 上達はよく分からないが、自分では上手くなっていると話すのでよい

  • このスクールの雰囲気について

    スクールで楽しく過ごせていることが伝わってくるので、安心して通わせています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムについて深く探ることはなく、元気に楽しく行ってきますとただいまの毎週であることが大切です。挨拶や声を出すことなどは指導くださっていると感じています

  • 施設・設備について

    近くでのレッスンが、コート改修で遠くなってしまったけれど、なるべくみんなが通えるところを探し契約くださり、子どもだけで通いつづけられていることに感謝です。少し遠出になったことも友だちと楽しく往き来しています。屋根付きのコートで設備はよいです。

  • 改善を希望する点

    月謝が高いけれど今時の相場だと思い利用していますが、安くないので友だちに紹介しづらいことはありました。

  • 通っている/いた期間: 2019年12月から
口コミの投稿者アイコン
テニススクール プリマステラ 川崎の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友だちがやっていて名前や場所を知っていたこと、自宅近く、一人で通えること、テニスをやりたいと子どもの希望

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチに褒められたり、合宿参加を自分から希望しテストでランクアップ認定されるなどでモチベーションアップがあったことを感じた。暑さ寒さも嫌がらずに、自分で水筒、身支度して毎回楽しく通う前向きな姿がある。

  • 子供が楽しそうだったか

    与えられた課題に成功したり、段階的な難しいスキルへの挑戦に、家に帰るとコーチの言葉を思い出しながら考えたり体を動かしてみる姿がある。
    楽しんでいることがわかるし、次はできるようになりたい、と前向きな気持ちをもって通えている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で考える、行動するが当然のようにできるための学びになっていると感じる。つらい、きつい、があっても楽しいが上回るような時間を過ごせていると思う。会費、合宿等の費用は大変だが楽しくやってるからやらせよう、と思う。合宿の回によっては集合解散場所の不便があることが負担である

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは大事なところは悪いことは悪いを伝えて指導くださっているとかんじるけれど、ちょっとしたチーム内のおふざけやズルをこどもが気にしていることがある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    チーム内にレベルのバラつきはあるものの、力加減を考慮した提案や練習取り組みをしていただけていると思う

  • 施設・設備について

    練習場所が遠くなってしまったけれど、屋根があり日差しや雨をしのいだ活動ができているのでよいです

  • 改善を希望する点

    子どもが楽しんで元気に出かけ、笑顔で帰ってくることが何より良い!

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
テニススクール プリマステラ 川崎の口コミ
中学3年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    テニスをやってみたいと言っていたため、はじめてみたのが一番好きなものにたったため、長く続けることができたと述べていました。先生との距離感も程よく楽しく活動していたみたいです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達とのコミュニケーションが良くなったと思われます。先生方や同じ習い事の友達との会話や取り組みが楽しく、徐々に人との会話が積極的になっていきました。仲の良さがいちばんの魅力だと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    ほとんどのことを楽しそうに取り組んでいました。積極的に取り組んでいて、自分から物事をそすめる力を手に入れることができたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スポーツの関心や人としての成長を見ることができたため、本当に良かったと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    アットホームなところで、できないことを隠さなくてもいい所だと思います。接しやすい先生方のおかげで誰でも参加できるスクールだと考えます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    寄り添って教えてくれる所という印象です。
    何ができないかを自分で理解できるように教えてくれます。

  • 施設・設備について

    コートも市のものを利用していたので、何も不満はありませんでした。

  • 改善を希望する点

    子供が続けることができるかどうかだと思います。やりたくないものをやらせるよりやりたいことを自らやってほしい気持ちが強いです。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

テニススクール プリマステラすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    たまたま練習をしているところに通りがかり、見ていた子供が、「習いたい」と言ったため、体験レッスンに行きました。
    自分からやりたいと言ったことですし、やる気も満々で目をキラキラさせていたので、入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず、ラケットにボールを当てることが難しそうでしたが、徐々にラリーが続くようになり、時々ボレーも決まるようになりました。
    簡単なスポーツではないので、技術面でまだまだ伸び代はありますが、レッスン後に、「この技はこうやってやるんよ」など、習ったことを楽しそうに話して聞かせてくれました。
    合宿で、泊まりがけで、親元を離れるという経験や、仲間を思いやり励ます声かけなど、テニスを通して、精神的に成長した部分も見られました。

  • 子供が楽しそうだったか

    一昔前のような、厳しく叱責しながら、という指導は一切なく、お互いを励まし合うように持って行く雰囲気に、安心して見ていられました。
    試合形式の練習や、新しい技を習った時には、特に楽しそうにしていましたし、褒められた時も、とても嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しくやれていれば、それで良かったので、その点に関しては、とても良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    人の話を聞く姿勢や、「ナイス」「どんまい」とミスを責めず励まし合う声かけなどに、重きを置いて指導いただいていた気がします。
    ゴリゴリ厳しく、ではなく、楽しくテニスをしようという雰囲気が、子供には合っていたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    「今日は◯◯を覚えて帰りましょう」など、レッスン前にまず今日の目標を示してくださり、レッスン後にも「今日は◯◯をしましたね」と振り返りがあります。子供たち本人が、何を学んだのかをしっかり落とし込めていましたし、私も分かりやすかっです。

  • 施設・設備について

    専用の施設がないので、コートが借りられない問題があり、公園で行なったり、使っていた施設が改装工事に入って、行くのに不便な場所に変わったりなどあったので、そこがしんどいなと思います。

  • 改善を希望する点

    雨が降ると中止ですし、他の習い事もあり、振り替えもなかなかできないことが多いので、損した感がないような対策が何かあれば良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    リーフラスの会社理念に惹かれた。
    愚息はTENNISを知らないはずだったが習いたいと言われた。がやりたいきっかけを説明することが出来なかった。目的なく習わせるのは違うと考えていたのでその時は様子を見た。が1年後TENNISをやってみたい、上手に打てるようになりたいと意思表明したため体験することにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    色々な面で、はっきり物事を言えないことが多かったが、意思表示が出来るようになった。また学年下への対応もきちんと出来るようになったことは大きな成長と感じた。

  • 子供が楽しそうだったか

    その日の練習で出来なかったことを、自ら練習したいと言えるようになった。
    周りの実力と自分の実力の差を埋める努力が出来るようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習の積み重ねが結果として現れることを親子で実感できたことは有り難かった。

  • このスクールの雰囲気について

    どのコーチもきちんと名前を呼んでくれて、適切に指導して頂いた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチによって指導内容の差があるように感じる。また振替が出来ないのも残念。中学生も指導しているのに、小学生と同等の料金体系なのも全くもって理解出来ない。

  • 施設・設備について

    自宅から近い場所でレッスンが受けられたことが有り難かった。
    移動の時間はやはり勿体ないので。

  • 改善を希望する点

    先程も明記したように、振替が出来ないのは勿体ない。また小学生と中学生と同一料金なのも理解出来ない。スクールに入るのにユニフォームが必要と説明されたが、それを渋る他保護者に対しての対応も統一されておらず、説明されたから買ったのに…ともやもやすることもあった。
    初めから趣旨に賛同出来ないなら入会させるべきでない。子どもたち同士でもなんで?という気持ちになると愚息は教えてくれた。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年3月

テニススクール プリマステラに関連する記事

テニススクール プリマステラ 川崎に関連する記事

川崎区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

テニススクール プリマステラの
周辺の教室

近くの教室情報