利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

杉並区久我山の佳日(かじつ)そろばん教室

佳日(かじつ)そろばん教室のスクール一覧

スクール名住所
佳日(かじつ)そろばん教室 富士見ヶ丘校東京都杉並区久我山5-20-3

体験レッスン参加者の声

先生方は常に笑顔で接してくださいました。子供は最初かなり緊張していましたが、スムーズに打ち解けていけました。
他のお部屋にも先生がいらしたか分かりませんが、お二人ともとても感じの良い先生でした。しかし甘やかす訳ではなく、教室内を動き回っている子供にはきちんと注意もしており、その点も安心できました。

一人一人の習熟度に沿って学習を進めていました。あらゆるレベルの複数の生徒がいる中、同じ空間で2名の先生で滞りなく学習が出来ていました。出来ている箇所はきちんと褒めながら進めており、生徒側もモチベーションが上がるのではないかと思いました。

通常レッスンを受けているお子さんと同じ教室内での体験レッスンでしたので、通い始めてからの教室の雰囲気をイメージすることが出来ました。子供達が馴れた感じで黙々と取り組んでおり、学習空間としての雰囲気が良かったです。

受講されている生徒さんと一緒に体験させていただいたので、通常授業の様子もよくわかりました。先生が生徒さん一人一人を見ていらっしゃって、質問しやすい雰囲気で良かったです。ホームページだけではわからなかったことも、きちんとお答えいただけて、体験に参加して良かったと思いました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。