利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

宮城県のスポーツ・運動教室、バスケットボールスクール ハーツ

バスケットボールスクール ハーツのスクール一覧

仙台市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 南光台宮城県仙台市泉区南光台7丁目1-33
バスケットボールスクール ハーツ 七北田宮城県仙台市泉区七北田赤生津4
バスケットボールスクール ハーツ 高森宮城県仙台市泉区高森1丁目1-195
バスケットボールスクール ハーツ 新田宮城県仙台市宮城野区新田東4-1
バスケットボールスクール ハーツ 愛子宮城県仙台市青葉区上愛子松原39-1
バスケットボールスクール ハーツ 枡江宮城県仙台市宮城野区安養寺2丁目2-1
バスケットボールスクール ハーツ 荒井宮城県仙台市若林区荒井東1-7-1
バスケットボールスクール ハーツ 八木山南宮城県仙台市太白区鈎取3-13-1
バスケットボールスクール ハーツ 東六宮城県仙台市青葉区錦町2丁目4-48
バスケットボールスクール ハーツ 富沢宮城県仙台市太白区富沢1ー4ー1

石巻市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 蛇田宮城県石巻市蛇田字上中埣97ー1

塩竈市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 塩釜宮城県塩竈市今宮町9-1

白石市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 白石宮城県白石市字半沢屋敷前2-2

名取市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 東六郷宮城県名取市閖上1-77-1E-32街区1画地
バスケットボールスクール ハーツ 増田西宮城県名取市手倉田330

多賀城市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 多賀城宮城県多賀城市大代5丁目1-46
バスケットボールスクール ハーツ 山王宮城県多賀城市南宮毛上28

岩沼市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 岩沼宮城県岩沼市桜2ー8ー30

大崎市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 古川南宮城県大崎市古川穂波3丁目5-7
バスケットボールスクール ハーツ 古川東宮城県大崎市古川福沼3丁目16-1

富谷市

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 富谷宮城県富谷市成田1ー6ー13

柴田町

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 柴田宮城県柴田郡柴田町槻木下町2丁目6-19

亘理町

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 亘理宮城県亘理郡亘理町荒浜中野33

利府町

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 利府宮城県宮城郡利府町青山1丁目57-2

大和町

スクール名住所
バスケットボールスクール ハーツ 大和宮城県黒川郡大和町吉岡古館25-1
バスケットボールスクール ハーツ 富ヶ丘宮城県黒川郡大和町小野前沢31-1

体験レッスン参加者の声

バスケットボールスクール ハーツ 七北田
10歳3ヶ月の男の子とお母さん

先生方は終始、穏やかに指導に当たっていました。ですが話の聞き方が出来ていない子供がいたらきちんと注意をしていて、とても感じ良く指導されていました。
なので教室の雰囲気も明るくてどの子達も皆、楽しそうでした。
体験のレッスン内容も始めての事ばかりでしたが皆に分かりやすく教えてくれていて、1人1人をよく見ていて褒めて伸ばす感じのお声掛けがとても良かったです。
ただ先生が穏やかに注意をしても、その子供達はずっとボールをいじっていたりする子達がやや多くて先生が大変そうでした。

バスケットボールスクール ハーツ 富沢
7歳6ヶ月の男の子とお母さん

本人がずっとやってみたかったバスケットボールスクールに参加してみてチームでやる面白さを感じた様です。また学校以外のお友達と話す事ができてとても楽しんでいました。終わってから益々バスケに対しての意欲が出たようです。

バスケットボールスクール ハーツ 岩沼
11歳4ヶ月の男の子とお母さん

息子の友人がバスケットのスポ少に入っていて、見学に行きたいと言い始めたのですが。6年生で他の習い事があり週に数回の練習や週末参加は無理で悩みました。でもバスケットをやりたい気持ちが強く、ネットでバスケット教室を探してみましたら、週一回で子供のやる気で頑張っていけるようなスクールであればと体験させてみようと思いました。

全くバスケットボールの経験がなかったので子供が緊張していましたが、先生が明るくて子供の緊張もほぐれて楽しく体験練習することができました。上手にできないことが多かったのですが出来ることを先生が褒めてくれたので子供の自信をもちリラックスしてプレイしてました。

体験するのに色々と不安でしたが、みんな優しく受け入れてくれました。
少しの時間でしたがバスケについてだけではなく学べたこともありました。

スポーツ・運動スクールってどんなところ?

サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。

神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。

遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。

体を動かす運動系の習い事としては、スイミングサッカーなどのスポーツの他、空手剣道などの武道、バレエダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。

・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀