利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に1,500円ギフト券贈呈

アーテック自考力キッズの体験レッスン(3ページ目)

体験レッスンに参加された方の感想

コドモブースターを見て、実際にアーテック自考力キッズの体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
6歳8ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2020年07月
  • 参加した理由

    プログラミングに興味がありたまたま見つけたので参加しました。

  • 教室の雰囲気

    犬もいて、子ども達の緊張が和らいでいました。また家の様な雰囲気があり緊張する事なく学べていた様な気がします。

  • 先生の教え方

    プラグラミングの意味からやり方から全て丁寧に教えていただき、子ども達が楽しく学べるように分かりやすく楽しく丁寧に教えて下さいました。子ども達も先生が話すと集中して話を聞いていました。

  • よかった点

    パソコンの使い方を知らなかったんですが、この体験に行かせていただいてパソコンにも触れられて勝手にロボットが動くという仕組みに初めは?でしたがやってるうちに興味が湧きとても楽しんでいた

  • アーテック自考力キッズ KSCWROKSプログラミング&ロボット教室
口コミの投稿者アイコン
8歳1ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2021年12月
  • 参加した理由

    プログラミングに興味があり、オンラインかリアルレッスンのいずれか迷っていたので今回参加させていただきました。教室はこどもブースターを通して知りました。

  • 教室の雰囲気

    手作りのクリスマスの飾り付けがされていてよかったです。また、子供用のパソコンと、それに接続した大画面が設置されていて、隣に座って見ていた親も見やすかったです。
    狭い教室ですが、席は空間をとってあったので、密は感じませんでした。

  • 先生の教え方

    子供のペースに合わせて進行してくれたところです。また。子供たちへの声かけも多く、うまくできない時のフォローも良かったです。穏やかな雰囲気の先生でしたので、娘も怖がらずに参加できました。

  • よかった点

    娘が楽しく興味を持って参加できたことです。マイペースですが、それに合わせて進行してくださったことで、今日の目標であったゲームが完成し、達成感で一杯だったようです。成功体験が叶ったことで更に興味が膨らんだようでした。

  • アーテック自考力キッズ ミライト福岡別府校
口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2020年03月
  • 参加した理由

    子供がプログラミングに興味を示していて、家も近くて値段も通いやすそうだったので、体験に参加させて抱きました。

  • 教室の雰囲気

    少し狭く感じました。塾なので、勉強している中学生がいて、伸び伸び授業を受けれる感じではないかなと感じました。しかし、清潔感があって、衛生面もきちんとしているようでその辺は安心しました。

  • 先生の教え方

    凄く子供に対しても説明が丁寧で、子供のペースに合わせて会話してくれました。教え方もとてもわかりやすく、優しく接してくれて子供も安心して楽しく授業を受ける事ができました。

  • よかった点

    実際に授業で使うブロックや機械を貸して頂いて、同じように授業を受ける事ができたので、とても通った時のイメージがしやすかったです。ワンツーマンで教えて頂いたので、質問もしやすくとても良かったです。

  • アーテック自考力キッズ 明光義塾 加治屋教室
口コミの投稿者アイコン
6歳10カ月の男の子とお母さん
体験日: 2020年07月
  • 参加した理由

    幼稚園でも、プログラミング授業が一度あり、子供も興味を持っていたので。

  • 教室の雰囲気

    少し狭い部屋で犬もいて最初はビックリしましたが、犬はとても静かでした。狭いところに、物が多くて、パソコンも狭い机に置いて、そこにロボットも置いての授業だったので、ごちゃごちゃした雰囲気ではありましたが、先生は明るく元気な方で、雰囲気は良かったと思います。

  • 先生の教え方

    ゆっくり丁寧に教えてくれていました。4人で受講しましたが、1人ずつきちんと対応してくれたり、ブロックでは、できるたびにすごく褒めてくれたりして、子供達のやる気をうまく出していたと思います。

  • よかった点

    先生が、保護者にもひとつずつ説明しながらでしたので、すごく分かりやすかったし、子供達が興味を持つように、授業もすすめていたように思いました。パソコンに触る機会もなかなか無いので、とても良い経験になりました。ロボットは自分達で動かせる楽しみがあって、こういう授業だと、勉強というより、遊びも含んでいるので、子供も楽しく受講できると思いました。

  • アーテック自考力キッズ KSCWROKSプログラミング&ロボット教室
口コミの投稿者アイコン
8歳3ヶ月の男の子とお父さん
体験日: 2019年08月
  • 参加した理由

    子どもが好きな分野の習い事を探し、インターネット検索で体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    広くて、きちんと整頓されていて清潔感もありました。
    すれ違うスタッフの方もみなさん笑顔で挨拶して下さり良い雰囲気でした。

  • 先生の教え方

    子どもの理解するスピードに合わせて、待って下さり子どもが焦らずに考えられる時間を与えてもらい、とても良かったです。

  • よかった点

    実際にパソコンに触らせてもらって、簡単なプログラミングを自分でできる体験ができて子どももすぐに夢中になっていました。
    親にもどんな事をしているのか、これをする事でどんな事に繋がるのか、分かりやすく端的に説明していただきとても分かりやすかったです。

  • アーテック自考力キッズ 本校
口コミの投稿者アイコン
6歳7ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年06月
  • 参加した理由

    子供が習い事を始めたいと言いだし、色々な体験レッスンを探し始めたところでした。

  • 教室の雰囲気

    寺子屋風で、子供達の目標が壁一面に貼られていたので勉強する環境でした。

  • 先生の教え方

    1対1だったので、かなり面倒をしっかり見ていただきました。大学生(?)だったので、親しみやすかったと思います。

  • よかった点

    内容がとにかく面白かった。自分の子供時代にはなかったお稽古事なので、非常に興味深い。

  • アーテック自考力キッズ 自由塾 日暮里教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子とお父さん
体験日: 2022年09月
  • 参加した理由

    子供はレゴテクニックブロックが好きで、ロボット教室を探し、体験してみました。

  • 教室の雰囲気

    教室の部屋はやや狭いでしたが、パソコン、プリンター、ホワイトボードなどがあり、特に問題ないと思います。教室は整理整頓されていて、清潔感があり、コロナ対策もしていると思います。

  • 先生の教え方

    遊び方やロボットの作り方は子供が分かりやすくように説明していただきました。うちの子は上手にできない時は泣きやすいですが、先生は笑顔で丁寧に指導していただき、失敗しても気にせず、再挑戦しました。

  • よかった点

    教室では、ほかのロボット教室にない思考力のゲームがありました。単にロボットやプログラミングだけではなく、思考力を鍛えることができる点は、良かったと思います。思考力ゲームのブロックも1セットもらいまして、ありがとうございました。

  • アーテック自考力キッズ バレッドキッズ 鶴が丘教室
口コミの投稿者アイコン
8歳10ヵ月の男の子とお母さん
体験日: 2022年03月
  • 参加した理由

    もともとプログラミングに興味があり、インターネットで自宅の近くの教室がないか探していました。ちょうど該当する年齢のプログラミング教室が自宅の近くであったので体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    外から見たかんじの様子よりは狭いと思ったが、明るく、すっきりと片付いて、気持ちが良かったです。中は塾の教室になっていて、数人の学生がいて学習していましたが、とても静かな環境で学習できていると思いました。

  • 先生の教え方

    ブロックの組み立てでは、先生は最初に指示を出していたが、手短に的確な指示で良かったですそのあとは基本的に見守っていましたが、途中で子供がわからなってしばらくしてからはまた的確にヒントを与えていたところが良かったです。

  • よかった点

    正直、プログラミングの詳細が分からないまま、子供の為になりそうだという思いで体験をうけました。最初にプリントを見ながら、プログラミングの説明をしてもらいました。パソコンをすぐに使うと思っていましたが、そうではなく、プログラミングのことをなんとなくですが、理解することができました。

  • アーテック自考力キッズ 明光義塾 肥前鹿島教室
口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子と保護者
体験日: 2021年06月
  • 参加した理由

    子どもがショッピングモールでプログラミング教室の呼び込みにつられて行きたいと言い始めたが、家から遠かったので、近くのプログラミング教室で検索したら見つかったので

  • 教室の雰囲気

    建物が古いのは仕方がないが、ちょっとごちゃごちゃした感じ。
    イスがオフィス用の回転イスだったので、子どもは足がつかず、回転してしまうので落ち着いて作業できる感じではなかったです。

  • 先生の教え方

    男性の講師の方の説明がわかりやすかったです。
    パソコンに不慣れな子どもでも楽しくプログラミングの体験ができました。
    教材も初心者でも扱いやすくできていて、苦手意識を持たずに取りかかれました。

  • よかった点

    プログラミングがどのようなものかが体験できてよかったです。
    教材も初心者にちょうどいい難易度でした。自分でプログラミングして車を動かしたのが楽しかったようでまたやってみたいと言っていました。

  • アーテック自考力キッズ エジソンアカデミーたまプラーザ校
口コミの投稿者アイコン
5歳6ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年04月
  • 参加した理由

    ブロックに対する集中力や興味が最近グンと上がり、プログラミング等ワンステップ上のことも出来るのかな?と思い体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    皆フレンドリーで明るく質問しやすい。小さい子にもとても親切で優しい。他の生徒さんもいましたが、嫌な感じは一切なく普通に話しかけてくれた。教室自体は広くないが設備は十分だと思う。のびのびと自由な感じが良いなと思った。

  • 先生の教え方

    基本的にマンツーマン指導のようですが、本日は生徒さんより先生が多く手厚い対応だった。女性と男性の先生がいましたが、どちらも子供に慣れているようで優しく褒めて指導してくれたので子供も嬉しそうに楽しそうにやっていました。

  • よかった点

    親に対しても丁寧で、どの期間どのような過程を進めていくのか、費用はどうなのかキチンと説明してくれた。
    すぐ近くで子供がやっているところを見学出来たので雰囲気が掴めやすい。
    先生がとにかく褒めてくれるので子供のやる気がアップするなと思った。

  • アーテック自考力キッズ ハロー!パソコン教室イオンタウン新船橋校

お近くのアーテック自考力キッズを今すぐ検索!