利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

カワイ音楽教室 学研教室コースについて

  • カワイ音楽教室 学研教室コースの紹介

    カワイ音楽教室が「同じ場所で学ぼう!」をコンセプトにカワイ音楽教室で学研教室を、逆に学研教室でカワイ音楽教室を相互開講しており、同じ教室で音楽も算数も国語も学ぶことができます。
    音楽と一緒に算国コースを習えば、幼児の頃から右脳・左脳をバランスよく活性化することもでき習い事の吸収効果が格段にアップ!
    また、パパママにとっても送迎の負担軽減となり、大きなメリットとなります。

    算国コースを指導する学研教室では、知識をもとに試行錯誤しながら子どもたちが自ら学ぶ「自学自習」の力を身につけることを目標にカリキュラムを構成。
    自分の力で考えることが、対応力としての力になると考え、自学自習によって、「自ら考え問題を解決する力」を養います。

特徴・レッスンの様子

  • カワイ音楽教室 学研教室コースの様子
    学研教室で学ぶ3つのメリット

    1:「本物の学力」=「考える力」がついた!
    2:教材がよかった!
    3:先生の指導がよかった!

    それぞれの項目を詳しく見ていきましょう!

    「自分で考える力」が身につく!


    「自分で考える力」が身につく学習方法でカリキュラムで、学び楽しむ力・学び気づく力・学び続ける力・学び活かす力を伸ばし、どんな難しい問題にも自ら考え、問題を解決する力を養います。
    また、学研教室では学校で学習する教科の学力などの「見える力」と学習に取り組む根気や意欲などの「見えない力」の両方を一緒に育てることを大切に指導を行っています。

    教材がよかった!

    学校の学習内容がよくわかるオリジナル教材を使用し、基礎から応用・発展まで幅広く学習することができます。
    学研教室の教材は、少しずつステップアップしていくので、じっくり学ぶことも、先取り学習も可能!
    算数・国語の2教科同時並行学習は、確かな学力との基礎をはぐくみ、2020年度より正式な教科となる英語も、しっかり学ぶことができます。

    先生の指導がよかった!

    学研教室の先生はみな「子どもたちに学ぶ喜びを」 「自信を」 「生きる力を」という共通の理念のもと、子どもたち一人一人と向き合っている指導のプロ。子どものやる気を引き出すのはもちろんのこと、一人一人に合わせて学習を進めることで得られる子どもの「わかった!の瞬間を見逃しません。
    学習の進捗などは、パパママとの学習相談や教育相談というかたちで積極的にコミュニケーションを取っています。
    学習や教育上の相談もでき、「ずっと安心」が学研教室の魅力のつです。

    学研教室の学習の進め方


    STEP1:教室に入るときは、必ず靴をそろえる。
    STEP2:あいさつをして入室する。
    STEP3:宿題を提出する。
    STEP4:教材の進め方を個別に指導したあと、算数、国語をそれぞれ2枚ずつ好きな科目から学習する。
    STEP5:できた教材を提出し、まちがえたところは先生がていねいにアドバイスします。
    STEP6:残りの教材を学習し、提出する。
    STEP7:先に提出した教材のまちがいを直して再提出。
    STEP8:後から提出した教材のまちがいを直して再提出。
    STEP9:アドバイスをもとに100点になるまで自分で解きます。
    STEP10:あいさつをして終了です。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
カワイ音楽教室 学研教室コース 徳重センターの口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ポスティングチラシをみて子供に話したところ行ってみようかなって言ったのが始まりでした。
    基本、送り迎えは旦那と義理母がやっていまして、先生がすごい褒めてたね。その調子で頑張れと言っているのを聞くといい先生なんだなと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    褒めてのびるタイプで、それをすごいしてくださってるみたいで助かりました。基本、基礎をしっかり学び、何分でできたよって、スピードも上がってきました。この日までにやらないとダメ、ぐだぐだになってても、必ずやるって、諦めない強い心を持てるようになったので嬉しいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ自分から進んでやるってのができてなくて、それも、どんどんレベルがあがるにつれて、難しいの嫌だな言ってます。
    でも、わかったのがあれば、ママこれ、わかったわかったって笑顔で話してくるので、そんなのがもっと増えるといいなぁと思ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつだけど、勉強する楽しさが身についてきてると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    基本、送り迎えは旦那と義理母がやってるので、話を聞く環境は感じのいいとこなんだろなぁと思ってます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    国語、算数をやってて、特に問題なくすすんでるみたいなんで引き続きお願いしたいと思ってます。

  • 施設・設備について

    先程も言ったように、旦那と義理母が送り迎えをしていまして、話を聞いての採点させていただきました。

  • 改善を希望する点

    すごいよくしていただいているので、特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
カワイ音楽教室 学研教室コース 西原センターの口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    受験が始まり、周りの子どもも塾に行くというふうになっていたため、勉強に打ち込みやすい時期だと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    急に習い事をさせてしまったために、疲れやだるさからなかなか勉強に集中できず、毎日勉強に触れることはできていたものの、あまり効果を実感できなかったから。

  • 子供が楽しそうだったか

    必ず毎日行き、勉強をしようという意欲は育ったと感じた。家にいるときよりもここに通い始めた方が勉強時間も増え、自分からする場面も見えた。しかし、なかなか効果が実感できなかったため、星3とした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勉強の週間はついたものの、あまり成績が上がったなどの効果が得られなかったため、そこまで満足のいくものでなかった。

  • このスクールの雰囲気について

    どの先生も真摯に向き合って下さっており、分からない点があれば丁寧に対応してくださったので、とてもよい雰囲気だと感じた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    分からないところがあったら、個別に対応していただけたため、子どもも分からないところをそのままにしないようにする対策がなされていて良いと感じた。

  • 施設・設備について

    とくにこれといった設備がある訳でなく、普通に勉強しやすい環境が整っていたため、星3とした。

  • 改善を希望する点

    成績がなかなか上がったといった目に見える効果が得られなかったので、その子の苦手なことを少しでも克服できるような指導をして頂けたらよいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2018年2月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
カワイ音楽教室 学研教室コース 西原センターの口コミ
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達が行っていたこともあり、興味を持ち始めました。初心者にも丁寧に教えてくださって先生に良い印象を持ったため入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎知識をしっかり見ていただいたため、テストなどのケアレスミスも減ってきたように感じます。また、他の物事にも我慢強く取り組めるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的な指導をしていただき、娘自身も確かにと思えたようです。家でも説教的に取り組むようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通ったおかげで親子での団欒が楽しめるようになりました。また、文学を学んだおかげか日頃から自分で本を読むようになってとても良いと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。集中して取り組んでいられているおかげか娘も自分から取り組んでいくようになってとてもうれしいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    保護者に対していろいろな意見があり進歩状況もわかるので子供を通わせることができています。

  • 施設・設備について

    机が少なくせっかく行ってもなかなか自分の番が回ってこなかった時があり、不便でした。もう少し机を増やして使えるスペースを使うといいと思います。

  • 改善を希望する点

    振り替えがしにくいのでしやすくして欲しいです。もう少しいろんな選択肢があれば予定を入れやすいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から

教材について

  • 算数が面白くなる!算数教材について


    算数の学ぶ楽しさを味わいながら、答えを導き出す「考え方のプロセス」の理解を重視しています。基礎学力を土台に、「論理的な思考力」 「応用力」 「活用力」をはぐくむ教材です。
    計算だけでなく、学校で学習するすべての領域「数と計算」 「量と測定」 「図形」 「数量関係」をバランスよく学習できます。

    国語が得意になる!国語の教材について

    すべての教科の土台となる国語。
    漢字練習は単なる書き取りだけでなく、言葉の意味や内容を表すイラストなども添えられ視覚的にも覚えやすい工夫がされています。また、作文の課題は「自分の言葉で表現する力」を、いろいろな場面設定で学習し、「読解力」と「表現力」を育てます。

    英語に自信がつく!英語教材について

    CDや漫画を使い、聞いて楽しいのはもちろん、子どもたちが飽きずに読み進められるように工夫された内容で、「聞くこと」 「話すこと」 「読むこと」 「書くこと」の4つの技能をバランスよく伸ばします。フォニックス学習も取り入れ、幼児・小学校低学年から外国語活動の授業に備えることができます。高学年からは中学校英語の準備を進め、高校入試に対応できる英語力を段階的に身につけていきます。

こんなお子様にオススメ

  • 学研教室なら学校の勉強がよくわかる!

    ・個別指導&個人別教材で、学習の仕方を身につけたい方。
    ・教室学習に加え、家庭でも毎日学習に取り組み、“学習内容の定着” と“家庭学習の習慣づけ”を身につけたい方。
    ・先生や友達がいる環境で、やる気を出したい方。

    ぜひ学研教室へ。

    7~8月、だらけがちな夏休みも、学研教室なら、ていねいな指導とわかりやすい教材でしっかり学習できます。夏の特別教室で、春からの学習内容を確認しながら学習習慣を身につけ、秋からの学校の勉強に備えましょう!

コドモブースターがおすすめするポイント

  • 「同じ場所で学ぶ」というコンセプトで開講しているカワイ音楽教室 学研教室コース。
    カワイ音楽教室と学研教室の2社が業務提携をすることで音楽と国語、算数を同じ教室で学べる画期的なシステムです。
    ピアノで創造力や情緒的感情を育て、算数・国語では論理的思考力や言語力・表現力を伸ばします。

カワイ音楽教室 学研教室コースに関連する記事

お近くのカワイ音楽教室 学研教室コースを今すぐ検索!