利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

イトマンスイミングスクールについて

  • イトマンスイミングスクールの紹介

    「水泳」を通して子どもたちの未来を応援する
    正しい泳ぎ方を身につけること、地道なトレーニングを続けること。これは、その子にとって目には見えない一生の財産であると考え、イトマンスイミングスクールでは指導を行っています。

    子どもたちの力は無限大
    イトマンスイミングスクールでは、スイミングの指導を通じて、子供たちが持つ潜在的な可能性を存分に引き出す工夫と努力によって、子どもの成長過程に欠かすことのできない総合的な人間形成に、少しでもお役に立ちたいと考えています。

    赤ちゃんから大人まで
    6ヶ月の赤ちゃんからのベビースイミングから大人が通うことができる教室など幅広いコース内容で運営しているスイミングスクールになります。水泳技術の習得はもちろんのこと、水泳を通して心の教育を行っています。集団での授業で社会性や他人を思いやる心を育み、進級という目標に向かって努力をすることで、努力の大切さや達成感を知ってもらいたいと考えています。

    長年の経験、丁寧な指導
    初心者から上級者まで3段階25進級制のカリキュラムで親切、丁寧に指導を行います。未経験からでも安心してスタートすることが出来るサポート体制を整えています。早期から正しい泳ぎ方を身につけさせることができるもの魅力の1つ。世界で活躍するトップクラスの選手育成にも力を入れており、入江陵介・中村克・塩浦慎理・金子雅紀などの五輪出場者を多数輩出しています。全社員コーチが日本水泳連盟公認の水泳指導資格を取得している点も特徴です。

特徴・レッスンの様子

  • イトマンスイミングスクールの様子

    ベビークラス、幼児クラス、ジュニアクラス、選手育成クラスに加え、春、夏、冬休みを利用した一般向けに特別クラスを設け、短期教室や体験教室を実施しています。各コース1人1人にあった指導方法で目標を決め、段階を踏んで指導をします。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 西神校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達と一緒にキャンペーン時に始めた。
    水あそびが好きだったこともあり、楽しめるのではないかと思い、また体験でも楽しんでいたので、入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かい指導で角度までこだわりがあるので、合格するのは大変。
    バタ足が苦手なのでなかなか合格できず、初めは不合格が続いて諦めかけたこともあったが、自分ができていないことを認めて、同じ級で何ヶ月も頑張ることができた。
    我慢強さ、客観的思考が身についたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    もともと水遊びが好きだったことと、友達が一緒だったこともあり、楽しんで通えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    正直に言うと、友達がいるから入ったスクールなので、友達がいることによって楽しめていると思う。
    うちの子は親から見てもできていないことが分かるので不合格が続いて仕方ないと思うが、子供の友達でO脚でどうしても角度が悪くなってしまう子もなかなか合格できず、諦めてしまった子がいた。その子についてはもう少し指導の仕方があったのでは?と思った。
    また、振替も取りづらく困ることが多い。
    子供は友達がいるので楽しく通っているが、他の友達にお勧めしようと思うほどではない。

  • このスクールの雰囲気について

    泣いている子でもコーチが連れて行ってくれてとりあえずプールに入ることができることは良い点だと思う。
    並んでいる間にふざけて話を聞いていない子がいるのは少し気になるが、スクール全体の問題というよりはその子個人の問題だと思うのでスクール側の対応に問題はないと思う。
    コーチの中で怖くて無愛想な人がおり、その人が自分の級にいる時は入るのが嫌だと言う子がたくさんいると聞いた。(子供の友達の話)

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢的にジュニアコースになるのでジュニアコースに入った。

  • 施設・設備について

    フリースペースで更衣する人数が多すぎて着替えが大変。
    場所を広くして欲しい。それができないのだったら、バスで1人で来ているくらい大きい子は更衣室に入って着替える指導をして欲しい。
    それか親子で異なる性別なので更衣室に入ることができないなどの理由がある場合のみ着替えられるスペースにして欲しい。

  • 改善を希望する点

    振替ができない。
    子供達の着替えのスペースをどうにかして欲しい。
    空調がないので待ち時間、着替えの時間に熱中症になりそう。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 上石神井校の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体の発達、将来のことを考えると水泳は絶対にさせたいという親の希望もあり、家から近いこと、幼稚園の友達が何人も通っていたことを考え通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々何事にも熱心に取り組む子ですが、テストに合格するとできなかったことができるようになった、と自分でも達成感・喜びを実感することができるため、向上心がより一層育まれているなと思います。休みの日には近所の市民プールに行って練習することも増えました。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園の友達が多いので、それだけでも楽しく練習に取り組んでいます。先生の指導も丁寧でわかりやすいです。テストの際は「一つスタンプ増えた!」「あと一つで合格!」「やったー合格したよ!」と合格でなくてもその結果を喜んでいる姿をみるとやらせていて良かったなと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    真面目に練習に取り組んでいる姿、テストを楽しみにしている姿をみると子供にとってもイトマンは楽しみの一つになっているのがよくわかります。
    幼稚園のママ友と話す機会も増えて私自身楽しみな時間にもなっています。

  • このスクールの雰囲気について

    発達に少し問題があるのか、勝手な行動をしてしまう生徒がおり、先生がその子につきっきりになってしまうために練習の妨げになってしまう場面がちらほらとあった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    段階別のカリキュラムが組まれているので、子供もステップアップしやすい。育成コースの案内をいただいたが、平日週3日以上は他の習い事をしている子供にとっては難しいので、土日もありというシステムにしてくれるとありがたい。

  • 施設・設備について

    曜日によって混雑具合が違うが、混雑している曜日でもほとんどの親が着席して観覧できるような広さでありがたい。

  • 改善を希望する点

    体験教室にいくと初期費用が諸々安くすんで良い。振替の期間も余裕があるので助かる。

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 京都校の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のクラスのほとんどの子が習っており、自分もやりたい!と子供から言ってきました。
    顔に水がつくのも嫌がるような子だったので、まずは体験会へ行きましたが、意外と平気に水に入り、楽しそうに過ごしていたので入会を決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手を克服できたこと、運動嫌いの子が嫌がらずに続けられてるところは良い点です

  • 子供が楽しそうだったか

    試験に受かるのを目標に少しずつですが自分なりの目標があるようで、それに向かって頑張っている姿は家ではみられないので指導のおかげかとおもいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    施設が狭く、見学するのが不憫だったり、教室の習う時間により生徒の人数が多い日、少ない日、それにより練習できる回数。がまばら。多い日だと泳ぐ回数も少なく…
    同じ金額を払っているのに損した気分になる。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と保護者が仲がいいのはいいのですが、
    特定の保護者と仲がいいように見え、その子のことはレッスン後報告に行っていたりする。わりとよくみると自分の子はしっかり見て頂けてるのか?と…子供へたいしての温度差、を感じてしまいます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまり見学できていなく、また見ていても遠いので細かいカリキュラム、指導内容まではわかりません。

  • 施設・設備について

    ガレージがせまい…もしくは遠い。土日などは自分のスクール時間の1時間前には行って駐車場を確保している方もいる

  • 改善を希望する点

    振り替えのルールや細かいことがわかりにくかったりする。慣れれば大丈夫かもしれないが…あまり利用しないと、いざって時にわかりつらい

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 上石神井校の口コミ
1歳の女の子とお母さん
  • 参加した理由

    ベビースイミングをさがしており、インターネットで検索してみつけました。
    料金も安かったので体験してみようと思いました。

  • 教室の雰囲気

    全体では結構な人数が参加してますが、終わる時間を少しづらしてくれてるので着替えもスムーズに出来て良かったです。
    そんなに新しい建物ではないですが、綺麗な方だと思います。

  • 先生の教え方

    広いプールを3分割して年齢別で使う感じでした。

    先生の声が少しだけ聞こえづらいですが、わからなければ近くに来てすぐ教えてくれます。
    参加したのは小さい赤ちゃんもいるコースなので早めに終わり、プール脇で子供だけ着替えできるので助かりました。
    先生も手伝ってくれ、オムツも捨ててくれます。

  • よかった点

    通う道や時間などもわかってよかった。

  • 入会の決め手

    料金の安さ。応援券が使える。駐車場もある。

  • 体験日: 2018年01月

コースの概要

  • 子ども向けクラス
    ◼︎ベビークラス(6ヵ月〜3歳)
    水への恐怖心が少ない乳幼児期に親子でスイミングデビュー
    Point1親子でスキンシップ
    Point2 成長に合わせて
    Point3 生活リズムを整えられる

    ◼︎幼児クラス(2歳半〜4歳半)
    月齢によって身体機能や運動能力の差がはっきりしている幼児期は、月齢別のクラスで安心。
    Point1 自主性を伸ばす
    Point2 ごっこ遊び
    Point3 運動能力の発達

    ◼︎ジュニアクラス(4歳〜中学生)
    チャレンジ精神が旺盛の児童期は25進級生で子どものやる気を伸ばす。
    Point1 がんばる心を育む
    Point2 自信をつける
    Point3 ルールを身につける

    ◼︎選手クラス(コーチの推薦)
    数々のトップスイマーを輩出した実績と経験をいかし、優秀なコーチが熱意と情熱を持って指導します。

価格の概要

  • 【ベビークラス】
    対象年齢:6ヵ月〜3歳
    費用(税込)
    入会費:5,500円
    月謝:4,400円(週1回)
    その他の費用:指定の水着やバッグ、ヘルパーなどご購入が必要です。

    【幼児クラス】
    対象年齢:2歳半〜4歳半
    ※教室によりジュニアクラスへの異動は3歳6カ月から可能な場合があります。
    費用(税込)
    入会費:5,500円
    月謝:8,250円(週1回)
    その他の費用:指定の水着やバッグ、ヘルパーなどご購入が必要です。

    【ジュニアクラス】
    対象年齢: 4歳~中学生
    費用(税込)
    入会費:5,500円
    月謝:8,250円(週1回)
    その他の費用:指定の水着やバッグ、ヘルパーなどご購入が必要です。

    【選手クラス】
    費用(税込)
    育成・研修 11,000円
    選手 12,650円
    ※選手クラス・育成研修クラスの在籍にはコーチの推薦が必要です。
    その他の費用:指定の水着やバッグ、ヘルパーなどご購入が必要です。

こんなお子様にオススメ

  • ・水が苦手なお子様
    ・水泳に興味があるお子様
    ・水泳が好きで極めたいお子様
    ・細かい進級制で正しい泳ぎを身につけたいお子様
    ・継続力を身につけたいお子様

    【こんな保護者様にオススメ】
    ・水泳を習わせたいと思っている方
    ・トップレベルの環境で水泳を極めさせたい方

特典情報

  • 無料体験受講者入会特典!

    1日無料体験授業を受講いただいた方でご入会いただくと・・・

    入会金無料&スタートセットをプレゼント!
    (スイムキャップ、水着、スクールバッグ)

    ※キャンペーンの期間等は各スクールにお問い合わせください。

Q & A

Q. 授業中、保護者の見学は可能ですか?
ギャラリーより見学が可能です。(ギャラリーの広さはスクールによって異なります。)
Q.1クラス何人程度で指導していますか?
各クラス、各級で人数は異なります。各クラス、各級ごとに、生徒の人数に対し、適正なコーチ数を配置しております。
Q. 夏休みのコースに行かせたいと思っているのですが、募集はいつから行われますか?
インターネットでは毎年6月1日よりお申し込みを受け付けております。また、体験授業はいつでもお申し込みを受け付けておりますのでご検討下さい。
Q. 授業は曜日固定制ですか?また、授業を休んだ場合はどうなりますか?
原則、曜日固定制となっています。曜日固定制ではないクラスもございますので、詳細は各スクールにお問い合わせください。授業を休んだ場合は、振替授業の申込みが出来ます。詳細は、各スクールにお問い合わせください。
Q. スクールバスの運行状況について教えてください
当スクールでは安全・便利なスクールバスを運行しております。運行経路などに関しましては、各スクールページでご案内しておりますのでご覧ください。
Q. 授業の際に準備しなければならないものはありますか?
イトマン指定教材(水着・バッグ等)を販売しておりますので、必要な用品を揃えていただくことができます。詳しくは、各スクールにお問い合わせください。

コドモブースターがおすすめするポイント

  • 水泳教室として一度は耳にしたことがある「イトマンスイミングスクール」。安心・安全で質の高い授業を提供するため、全社員コーチが日本水泳連盟公認の「公認水泳指導資格」を取得し、子どもたちの指導にあたっています。

    必ず泳げるようになるイトマンのレッスンカリキュラムは、細かく段階が分かれており、クロールを泳ぐまでに押さえておきたい基本(長く・綺麗に・速く・安全に・楽しく泳ぐ)を短い距離で反復することで段階的に習得可能!

    親子でスイミングを楽しめる0歳ベビーコースからコーチ推薦の選手コース、また、水泳を楽しむ大人クラスまで、全ての年代やレベルに合わせた多彩なコース設定で、水泳技術の習得はもちろんのこと、水泳を通して心の教育を行っています。

    イトマンスイミングスクールで、成長に合わせた楽しいレッスンで、正しい泳ぎ方を身につけ、努力の大切さや達成感を味わいましょう!

イトマンスイミングスクールに関連する記事

お近くのイトマンスイミングスクールを今すぐ検索!