利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

新響楽器エレクトーン教室の料金や内容は?ていねいな指導が魅力!

新響楽器エレクトーン教室の料金や内容は?ていねいな指導が魅力!

エレクトーン、電子オルガンと聞いて思い出すのは、2段に分かれた鍵盤と足で演奏する鍵盤楽器というイメージではないでしょうか?

しかし、私たちのイメージ以上にエレクトーンの仕様は様変わりし、今では弦楽器は弓を擦る音、管楽器は息遣いまで再現され、ポップス、クラシック、ジャズ、演歌まで、どんなジャンルも楽しむことができます。

今回は、そんなエレクトーンに初心者からチャレンジできる、新響楽器エレクトーン教室をピックアップ!対象年齢や内容、料金などについてさっそくチェックしていきましょう!

好きな楽器に出会える「新響楽器」

西宮や神戸などJR・阪神・阪急各沿線の駅前を中心に、音楽関連のレッスン教室を開講する「新響楽器」。

ピアノやエレクトーン、バイオリンやフルート、ギター、ドラムなど、85のコースを開設しており、子どもの興味がある楽器を選択することができます。

新響楽器 エレクトーン教室

新響楽器エレクトーン教室は、初心者から指導養成コースまで、レベルに合わせてレッスンが可能。グレード取得もできるので、目標を持ってエレクトーンに取り組むことができます。

リアルなサウンド、多彩な音色の組み合わせで、オーケストラやバンドも一人で演奏することができるエレクトーンを新響楽器で始めてみましょう。

ピアノとはまた違った魅力に、チャレンジしてみたい曲がたくさん出てきます。エレクトーンでバイオリンやトランペット、ドラムやギターの音色を奏でてみましょう!

新響楽器 エレクトーン教室の対象年齢や料金は?

新響楽器エレクトーン教室では、初心者から経験者の方までレベルに合わせて運指・両手奏・読譜やベースを丁寧に指導します。

何歳頃から始められるの?入会金や月謝など、料金はどのぐらいかかるの?など、エレクトーン教室の気になる費用は次の通り。

対象年齢

4歳頃〜

費用(税込)

入会費:5,500円
月会費・月謝:8,250円/年間40回
教材費:1,782円程度 /1冊あたり※初心者の方におすすめする教材の目安です
施設費:教室により異なります。

多彩な音色の魅力を、まずは体験してみよう!

エレクトーンに興味を持ったらぜひ、体験レッスンを受講してみましょう!

鍵盤のタッチや、さまざまなリズムパターンと音色の組み合わせなど、エレクトーンは自分を表現できる仕組みがいっぱい!

下記アイコンからも申し込み可能ですので、子どもと一緒に足を運んでみてくだだいね!

体験の申し込みはこちら
友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す