日本橋駅 (大阪メトロ)の乳児・幼児が通えるリトミック教室一覧【2022】
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
リトミック教室ってどんなところ?
子どもが初めて音楽に触れる場になりつつあるリトミック教室。音楽に合わせて身体を動かしたり、歌ったり、工作をしたりと工夫を凝らしたレッスンが多く開講しています。
比較的低年齢から通うことができ、親子で参加出来るクラスも少なくありません。クラス分けも月齢や年齢で区切られている教室が多いため、音楽に触れる時間だけではなくお友だちと触れ合える貴重な時間と捉えて通っているパパママもいます。
年中・年長クラスから母子分離を促し、お友だちとの関わり合いを取り入れて社会性・協調性を学ぶカリキュラムを組んでいる教室が多くなります。
- 月謝の相場: 6,000円~10,000円
- 対象年齢: 0歳~
- 身につくスキル: 集中力・発想力・忍耐力・表現力・協調性・創造性・音感・リズム感
1歳3ヶ月の男の子と保護者
実際のレッスンに参加させてもらえたので、どんな内容でどのように進んでいくのかがよくわかりました。通っている子の反応やできること、お母さんの様子を間近で見ることができて、とても参考になりました。
2歳0ヶ月の男の子とお母さん
受講しているお子さんと一緒に体験できてので、特に月齢の近い同性の子と一緒にしてもらえたので、どのようなペースやどのようにしているのかわかり、とても良かったです。
1歳6カ月の男の子と保護者
初めての幼児教室体験で私(母親)も緊張していたが、育児の悩みを共感しながらアドバイス頂けて、とても参考になった。実際に使う教室と教材を使っての体験だったため、通い始めたらこんな感じなのか、と具体的なイメージを持てた。
0歳10ヵ月の女の子とお母さん
0歳児と1歳後半くらいの子供が二人いましたがどちらにも目を配ってくださり0歳児ではできない内容の時でも声掛けをしてもらって嬉しかったです。子供の表情も良く見てくださっていました。
1歳7ヶ月の女の子とお母さん
くどくどとした説明やセールストークがなく、スムーズに始まり、帰り際にも質問にわかりやすく応えて下さり好印象を受けました。受講希望の場合はラインから連絡可能というのも手軽で良いです。入り口入ってすぐに自販機があったのが嬉しかったです。