西長堀駅の乳児・幼児が通える幼児教室一覧【2022】
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
親としてうれしかった/気になったことについて
母子同室なので、子供の成長をずっと見ていれることが良かった。また反対に興味のないことは目も暮れず外に出て行ったりするのでストレスがたまった。
親としてうれしかった/気になったことについて
教室で先生に子育てについてたくさん教えて頂くので娘との遊び方の幅がどんどん広くなり、娘の成長も感じられるのでとても嬉しいです。
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
幼児教室ってどんなところ?
「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。
幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。
どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。
- 月謝の相場: 5,000円~数万円
- 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
- 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性
2歳1ヶ月の男の子とお母さん
慣れた先生なので
安心して一緒に体験できたし子供も楽しそうだった
声もゆっくり丁寧なのと子供ペースでの授業に好感がもてました。英語そのものだけではなく、コミュニケーション能力の発達にとても素敵な空間でした
1歳3ヶ月の男の子とお母さん
どういった事をしていったらいいのか具体的にアドバイスをいただきました。とっても勉強になりした。また本の読み方なども勉強になりました。
1歳2ヶ月の女の子とお母さん
マンツーマンで体験させてもらえたので、子供の様子を見ながら進めてもらえたのが良かった。実際に通っている生徒さんの話も聞けて、劇やイベントを通じてみんな仲良く楽しく学べていることがわかった。
1歳3ヶ月の男の子と保護者
実際のレッスンに参加させてもらえたので、どんな内容でどのように進んでいくのかがよくわかりました。通っている子の反応やできること、お母さんの様子を間近で見ることができて、とても参考になりました。
2歳0ヶ月の男の子とお母さん
受講しているお子さんと一緒に体験できてので、特に月齢の近い同性の子と一緒にしてもらえたので、どのようなペースやどのようにしているのかわかり、とても良かったです。