深江橋駅の乳児・幼児が通えるスポーツ・運動一覧【2022】
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
子供が楽しそうだったか
スクール自体は毎週とても楽しみにしています。半分遊びに行っているような感じですが、合宿参加ごとにランクアップテストがあるのでそれに向けて練習はしています。
子供が楽しそうだったか
お迎えに行くと、『鉄棒の練習したよ、給食全部食べてシールもらったよ』などと教えてくれるので、楽しんでるんだなと感じます。また明日ねー!って先生に手を振る姿を見て、通わせてよかったなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて
上の子は最近クロールの練習をしだして、プールを楽しむだけじゃなくて泳ぎを覚えることができるんだなと嬉しい。下の子もビート板なしで顔をつけてバタ足してる姿を、見ると成長したなと嬉しく思う。
子供が楽しそうだったか
毎回、当たり前の練習ではなく、毎回どうしたら子供たちが取り組むか考えてくれている。違う練習に子供たちは毎回楽しそうにしている。上級生との交流もあり、優しいお兄ちゃんたちをみて、一緒に練習したいと頑張っています。歴が浅くても、簡単の技の練習も教えてくれる。今、大内刈り、大外刈りにはまっている。
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
10歳10ヶ月の男の子とお父さん
野球の練習試合を実際にしてみて、打ったら走る、ふり逃げした子がいれば一塁にいれば、自分は二塁に走るなど、テレビで見てルールがわかっていても実際に自分がやってみて良くわかったようです。コーチも、子供が困っていると丁寧にアドバイスしてくださり子供も、良い印象を持ったようです。
5歳の男の子とお母さん
グラウンド使用の為とてものびのび走れている点はいいなと思いました。
先生もとても優しくまだ年中さんなので、先生の説明通りにできなかったが合わせていただき子供は楽しかったと言ってました。
7歳の男の子とお母さん
いつものメニューがあるようで次から次へとテンポよくこなされていました。
新しい練習でもルールを教えて、やり方なども見本を見せてくれてすぐに取り組めていました。
グランドのコンディションが悪いなかでしたがみんなの脚の動きを良くみていました。こけたり脚を挫いたお子さんにもすぐに対応されていました。
4歳5ヶ月の男の子と保護者
生徒が、子供だけだったので、本来の雰囲気はわかりかねますが、体験後見学していましたが、挨拶等きっちりした子供達で印象よかったです
レッスンは、無駄な時間やダラダラした感じもなくスムーズに次から次へとさせてくださり理想です
大きくなり人数が多い中でできる際には上下関係も学べより良さそうです