関目高殿駅の乳児・幼児が通える運動・体操・陸上教室一覧【2022】
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
子供が楽しそうだったか
技術テストもあるので、失敗したときは悔しがり次に向けて頑張ろうとしているので良かったと思います。 その他の先生との対話などの時間はとても楽しそうにしています。
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳8ヶ月の男の子とお母さん
子供に考えさせて意見を聞いていて、うちの子は慣れるまではハキハキ答えれるタイプではないけど、考えてるなーとわかる感じだった。
途中から笑顔が出てきて、ゲームの時はとても楽しそうで良かった。
6歳10ヶ月の男の子とお母さん
ハツラツとされた先生達と、子供達同士で会話、作戦を立てて行動にうつすなど、運動以外にも多く学べる習い事だということが分かりました。しっかり褒め称えてくださり、コツなどを丁寧に教えて下さったり、お名前を呼び捨てにして距離が縮まってるところも、とても好印象でした。人数もちょうど良いなとも思いました。
4歳6ヶ月の女の子とお母さん
先生が元気でフレンドリーで、かつ、しっかり教育されていて、子供の事をしっかり観察し、声掛けされていたので、ものすごく好感が持てました。
他の体操教室とは、先生たちの今日行くされてる度合いが全然違うな…と。
4歳7ヶ月の男の子とお父さん
子供達の集中力が切れないように次々と新しいことをさせて下さいますし、上手にできたら誉めながらも、より上手になるコツを丁寧に同じ目線で教えて下さることがありがたいと思いました。お友達との協調性も伸びるだろうなと実感しました。
4歳11ヶ月の女の子とお母さん
とにかく娘が楽しかった!と言っていたのが親として嬉しかったです。初めはうまくいかなかった他の生徒さんと話し合いながらするミニゲームも先生がわかりやすく説明をしてくださり2回目は達成する事ができました。いつもは妹と本などの取り合いをする娘が妹ときちんと話し合いをするようになり本当に感謝しております。