利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

六郷土手駅の小学1年生・小学2年生の子どもが通えるbiima sports

biima sportsのスクール一覧

神奈川県

スクール名住所
biima sports 川崎北口校神奈川県川崎市幸区堀川町72−1
biima sports 川崎校神奈川県川崎市川崎区日進町1-11

体験レッスン参加者の声

biima sports 川崎校
4歳5ヵ月の女の子と保護者

ビル屋上だったので、空調設備などの騒音が大きかった。開放感はあった。殺風景だが、椅子や自動販売機が便利。時間の直前まで、前の団体がフットサルをしていたので、はじめbiima の団体がどこかわからなかった

biima sports 川崎校
6歳8ヶ月の男の子と保護者

ノリノリで楽しそうに運動できていたので、良かった。一つのスポーツだけでなく、色々な動きを取り入れていて、且つ考えて発言する場もあり盛り沢山な内容でとても良かった。

biima sports 川崎校
3歳10ヶ月の男の子とお母さん

スタッフさんたちも元気で明るい印象でした。道具のお片付けなども子供たちを交えて行われていたので、整理整頓もされていました。
親御さんたちもフィールド外から見学できるし、暑いと思ったが風も吹いていたので気持ちがよかった。

biima sports 川崎校
7歳の女の子とお母さん

子どもの運動能力を高めるために、様々な運動を教えてくれる教室をインターネットで検索をして探していたところ、科学的なトレーニングメソッドに基づくプログラムに興味を持ったため、参加させて頂きました。

biima sports 川崎校
3歳10ヶ月の男の子とお母さん

子供にわかりやすい動作や声がけを行なっていたので、団体行動を乱すような子供がいなかったのが好印象でみんな楽しく動いていました。コーチも楽しく笑顔で元気の良い様子だったので安心できました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。