利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

新倉敷駅の小学5年生・小学6年生の子どもが通えるバスケットボールスクール ハーツ

体験レッスン参加者の声

いつも通りの雰囲気を見せてくれたところが良かった。できないからと言ってしかる場面もなかったところ。嫌いにならないように強制はしなかったところ。

見学ではなく実際にみんなの輪に入って体験できたのはとても良かったです。
今までスポ少で教えられてきた事とはまた違うやり方を教えていただき楽しかったようです。

バスケットボールスクール ハーツ 上成
8歳8ヶ月の男の子とお母さん

子供達の様子を見ながら、一人一人にきちんと声を掛け指導してくれていました。また、礼儀などの態度に対してもきちんと注意しており、とても好感が持てました。指導方法も子供達が楽しく行える様に子供達と一緒に楽しみながらやっている姿が見られ、見ている親も楽しく過ごす事が出来ました。

実際に受講しているお子さんと一緒に体験させてもらい、始終とても楽しくできました。時間があっという間に感じ、もっと続けたそうでした。保護者の方も、息子のシュートが決まった時に拍手をして下さったりして、とても暖かい雰囲気だと思いました。

子どもひとりひとりに寄り添い丁寧におだやかに声掛けをしてくださり、初めての息子もすぐに先生へ心を開いているのがわかりました。技術に関わらず、それぞれのレベルに合わせた指導をしてくださり、周りと比べることなく打ち込めることもありがたいです。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。