新川駅 (JR北海道)の乳児・幼児が通える習い事一覧【2023】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約16万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
チェックを入れて体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
- 札幌北24条通教室北海道札幌市北区北二十三条西7丁目3-18北24条駅より徒歩8分詳細札幌北24条通教室
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
- 個別指導「3.14・・・」Lepton麻生スクール北海道札幌市北区北40条西4丁目2-7麻生駅より徒歩2分詳細個別指導「3.14・・・」Lepton麻生スクール
- 個別指導「3.14・・・」Lepton北24条スクール北海道札幌市北区北24条西4丁目北24条駅より徒歩2分詳細個別指導「3.14・・・」Lepton北24条スクール
ノーバ体育スクール 西区八軒教室
- 運動・体操・陸上
- 4歳 〜 12歳
- 北海道札幌市西区八軒6条西2-1-11
- 八軒駅から徒歩8分
- 幼児から小学生までの子どもを対象としている体育教室です。 縄跳び、マット、跳び箱、鉄棒がたくさん用意されていますので、待たずにどんどん自分から運動できるようになってグッド! 兄弟姉妹割引があり、500円安くレッスンを受けられるのが嬉しいですよね。 無料体験レッスンを受講できますので、公式...
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
6歳2ヶ月の男の子とお母さん
生徒さんと同じメニューで、体験の子には難しいのでは…と最初は思いましたが、先生がとても気にしてフォローしてくれたり、少しの成功をたくさん誉めてくれたりしているうちに、最初は全くできなかったドリブルも少し挑戦できるようになった姿をみて、いいなと思いました。
7ヶ月の男の子とお母さん
もともと近所に住んでおり、スイミングスクールの存在は知っていたが、仕事と育児に忙しく考える余裕がなかった。育児休暇で時間の余裕ができ、子供と一緒に参加できるところに引かれ、体験に参加してみた。
4歳11ヶ月の男の子とお母さん
うちの子は人見知りで、なかなか前にいけないタイプの子ですが、先生が気を配ってくださり、子供も段々と笑顔になり最後には他の子とも仲良くなれてました。若い先生ですが、楽しませながらも、しっかりやらなきゃいけない事は教える!と、メリハリのあるスクールでよかったです!
11歳7ヶ月の男の子とお母さん
高学年は挨拶がしっかり指導されているのがわかり、コーチが席を離れていてもきちんと動けていて感心しました。みんな下の名前で呼ばれてハキハキと返事をする姿は体育会系らしく気持ちよく見学させて頂きました。
10歳4ヶ月の男の子とお母さん
先生は、一人で高学年の生徒さんを見ていたが、指示どおりに生徒がレッスンを受けていた。
少年野球と違い、ゆっくりとメニューがこなされていたのが良かった。