札幌駅の乳児・幼児が通える幼児教室一覧【2023】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約16万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
幼児教室ってどんなところ?
「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。
幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。
どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。
- 月謝の相場: 5,000円~数万円
- 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
- 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性
1歳2ヶ月の男の子とお母さん
具体的な関わりなど、子どもの成長の段階を確認しなから話を進めてくれた。自分の子どもに照らし合わせながら聞くことができた。ハキハキとテンポの良い話し方で聞きやすかった。
5歳7ヶ月の男の子とお母さん
明るい雰囲気でカラフルな教室が可愛かった。
お勉強に関するポスターなどがたくさん貼っており、こどもも興味を持っていた。
靴を脱いで上がるタイプで、清潔感があり掃除も行き届いていた。
1歳6ヶ月の男の子とお母さん
三ヶ月からベビーパークに通っているお子さんと 一緒でした。11ヶ月とのことでしたが、1歳6ヶ月の息子とあまり変わらないように感じて、やはり刺激によって発達速くなるのかな?と感じました。反応もすごく良かったどす。子供とずっと2人の環境だとイライラしてしまう事もよくあり、ベビーパークは親の教育も兼ねているという点に惹かれました。不安な事やこんな時はどうしたらいいのか?など質問できるので安心です。
1歳1ヶ月の男の子とお母さん
終始笑顔で明るい雰囲気だった。わたし以外に実際に通われている方3人と一緒にレッスンを受けたのだが、どの子にもしっかりと目を向けてくれているのが伝わり好感を持てた。
1歳6ヶ月の女の子とお母さん
受講中のお子さん達と一緒に体験する事が出来たので、いつもの雰囲気を見る事ができ、また時間もまるまる体験させてもらえたので、子供が飽きずに受講出来る時間や内容であるかをじっくり検討できて良かったです。