上野幌駅の乳児・幼児が通えるスポーツ・運動教室一覧【2023】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約16万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
修道館 平岡公園小学校
- 空手
- 3歳 〜
- 北海道札幌市清田区平岡公園東5
- 上野幌駅から徒歩20分
- 修道館では伝統系空手・松濤館流の流儀正式ルールを基本とする空手道場です。 幼児年少から、小学生・中学生・高校生・大学生・社会人・経験者の方と、幅広い年齢層が参加しているので、初心者の方でも安心です。 稽古のペースは、週1回(月5回まで参加)、週2回(月9回まで参加)、週3回など後で増やす...
AAAサッカークラブ 厚別公園陸上競技場
- サッカー
- 6歳 〜 12歳
- 北海道札幌市厚別区上野幌3条1-2-1
- 大谷地駅から徒歩17分
- 元Jリーガーが指導する、すべての生徒が輝けるサッカークラブです。 集団行動を通じてサッカーを楽しむ、学ぶ、感じるということを大事にし、技術、運動能力、コミュニケーション能力の向上を目指します。 クラスが上がるにつれ、技術の上達、自己表現、自己成長の手段、生涯スポーツとしてサッカーを捉え、個...
ノーバ体育スクール 清田区平岡公園教室
- 運動・体操・陸上
- 4歳 〜 12歳
- 北海道札幌市清田区平岡公園東3-1-5
- 上野幌駅から徒歩17分
- 「体育の時間が楽しくなる!」を合言葉に、逆上がりやとび箱など、お子さんの苦手を「できた!」に変える指導を行っている教室です。 器械運動のほか、縄跳び・柔軟体操などの基礎体力向上、ボールゲーム鬼ごっこなどの集団ゲームと、1時間たくさん身体を動かすカリキュラムとなっています。 また、脳科学を指...
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
10歳の男の子とお母さん
子供も楽しく体験させて頂き、喜んでいました。
少年野球チームに所属していたため、練習のみでは物足りなく、やはり試合はしたいとの事で…
でも親としては当番もなく先生にお任せ出来る雰囲気だったので気に入っています。
6歳5ヶ月の男の子とお母さん
普段のレッスンに参加させてもらったので、体験レッスンより中身の濃い内容だったと思います。普段の流れがわかって良かったです。お兄さん方もよく声をかけてくれ、とても雰囲気の良いチームでした。
6歳の男の子と保護者
子供達は20人弱程度で、みんな仲良く声をかけあっていました。はじめての息子とペアを組んでくれた時には優しく指導してくれていました。始まりと終わりの時には、みんな大きな声での挨拶をし、先生の質問にもみんなが率先して答えるような子供達と先生の信頼関係ができているように思いました。
3歳8か月の女の子と保護者
ゲームのようにボールを打つこと・ゴールに狙って入れることを練習できてよかった。
家にボールはあるが、ゴールやカラーコーンはないので、初めての遊びを子供も楽しんでいた。
走り方・スタートのフォームなども子供に分かりやすく教えていた。
家では教えられないことが習えるのがいいと思った。
子供が人見知りで固まって「怖い」と言っていたが、先生が上手に練習に参加するようしむけてくれた。
3歳6ヶ月の男の子とお母さん
実際のレッスンに参加させていただけたことと、最初から最後まで見せていただけたのでとても安心できました。ときどき水分補給をしに子どもが戻ってきてくれるので親も子も安心できるなと思いました。球技もひととおりやっていたので内容も把握できました。