コドモブースター

芽室駅の乳児・幼児が通える習い事一覧【2023】

  • 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
  • 主要な習い事教室を網羅!
  • 口コミ多数!
  • 簡単1分、無料で体験申込!
  • 全国約17万件の教室を掲載!
  • 口コミ数は約16万件掲載!
  • 簡単1分、無料で体験申込!

検索条件に合致する教室

ECCジュニア

4.3(2635件)
  • 英語・英会話
  • 2歳 〜 12歳
対象者全員ギフト券1,500円分がもらえる!※一定の条件を満たす必要がございます。
無料体験レッスン
長期一貫学習で目指す『世界標準の英語力』の習得!英語力に加え、愛情・熱意を持つ厳選された講師が指導します
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
  • 芽室教室
    北海道河西郡芽室町東三条南4丁目1-1
    芽室駅より徒歩4分
    詳細
    芽室教室

旭楽器音楽教室【エレクトーンコース】

口コミはありません
  • 電子オルガン
  • 4歳 〜 12歳
対象者全員ギフト券1,500円分がもらえる!※一定の条件を満たす必要がございます。
無料体験レッスン
エレクトーンは上鍵盤、下鍵盤、ペダル鍵盤という三つの鍵盤がある楽器です。1000種類近くの音色が内蔵されており、子供の想像力や表現力を豊かに育てます。無料体験レッスン実施中!
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
  • 芽室会場
    北海道河西郡芽室町本通4丁目26-1
    芽室駅より徒歩6分
    詳細
    芽室会場

旭楽器音楽教室【ピアノコース】

4.0(3件)
  • ピアノ
  • 4歳 〜 12歳
対象者全員ギフト券1,500円分がもらえる!※一定の条件を満たす必要がございます。
無料体験レッスン
旭楽器は十勝管内7か所で教室を展開しており、所属講師は40名以上。子供の特長に合わせたレッスンをおこなっています。年に1回、帯広市内コンサートホールでの発表会を実施しています。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
  • 芽室会場
    北海道河西郡芽室町本通4丁目26-1
    芽室駅より徒歩6分
    詳細
    芽室会場

佐藤そろばん教室[北海道河西郡] 芽室町教室

5.0(1件)
  • そろばん
  • 3歳 〜
  • 北海道河西郡芽室町東3条南1-2
  • 芽室駅から徒歩5分
親としてうれしかった/気になったことについて
検定試験に合格するのが楽しみだった。つまづきたときもあったが、一緒に試験の練習をしたりもでき、頑張れた。
口コミ
【子供が楽しそうか】上達すれば上の級の受験ができるし、目標を持って頑張っており、うかれば達成間や喜びがあったと思う。

TETSUYA(テツヤ)バレエ・スクール 芽室町教室

口コミはありません
  • バレエ
  • 2歳 〜
  • 北海道河西郡芽室町西2条南4-2-5
  • 芽室駅から徒歩10分
  • 北海道にあるバレエスクールです。 クラシックバレエの真髄を極めることを一番のこだわりとして、小さい子供から大人まであらゆる世代の方々にバレエの楽しさを伝えられるよう、レッスンを行っています。 保護者の方と一緒になって始める2歳児からのクラス、基礎的な柔軟体操から始め、バレエ独特の手や足のポ...
芽室駅の人気の習い事教室ランキング
  • 旭楽器音楽教室【ピアノコース】
  • Growing Company(グローイングカンパニー)【運動・体操・陸上】 西11条南教室
  • ECCジュニア

Growing Company(グローイングカンパニー)【運動・体操・陸上】 西11条南教室

口コミはありません
  • 運動・体操・陸上
  • 3歳 〜 12歳
  • 北海道帯広市西11条南31-10
  • 北海道帯広市にあるスポーツ教室です。体操や水泳、インドアサッカー、冬期はスピードスケートやスキーなど雪国ならではのスポーツが学べます。 どのクラスも15~20人の少人数制、じっくり丁寧に教えていただけそうですね! 【対象年齢】3歳~12歳 【コース・曜日】プログレスSA・SB(スケート)(...
条件を変更して探す

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。

芽室駅の習い事についてのよくある質問