コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

サイエンス倶楽部 自由が丘教室

サイエンス倶楽部 自由が丘教室1
サイエンス倶楽部 自由が丘教室1
カテゴリ科学教室
対象年齢4歳 〜 12歳
開講日金・土・日
サイエンス倶楽部 自由が丘教室は当サイトからのお申込みに対応しておりません。
科学教室
4歳 〜 12歳
開講:金・土・日
サイエンス倶楽部 自由が丘教室は当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドサイエンス倶楽部
教室名自由が丘教室
住所東京都目黒区緑が丘2-25-16 三慶ビル1~3階(受付1階)
アクセス 自由が丘駅 304m (徒歩4分)

サイエンス倶楽部について

  • サイエンス倶楽部 自由が丘教室の紹介

    20年以上にわたり科学実験教室のパイオニアとして、科学実験から広げる「体験型総合教育」を展開しているサイエンス倶楽部。

    子どもたちに実験をさせるだけの表層的な取り組みではなく、体を動かし、心を弾ませ、五感をフルに働かせるたくさんの「体験」を通じ、主体的に考える力や表現力、社会性を育む多彩な教育プログラムを展開しています。

    さらに、本格的なフィールドワークや、屋外だからこそできるダイナミックな実験を行う野外実習やハワイやアメリカ本土の大自然の中で行う海外実習など、教室という枠を飛び出して学校や普段の生活では経験できない科学の大冒険を繰り広げるのもサイエンス倶楽部の特徴の1つです。

特徴・レッスンの様子

  • サイエンス倶楽部 自由が丘教室の様子
    1.サイエンス倶楽部は教えません!

    サイエンス倶楽部の講師は子どもたちのサポーター。講師が知識を一方的に教え込んだり、実験のやり方や手順を手取り足取り指導することは一切ありません。子どもたちが主体的に「考える学び方」が、サイエンス倶楽部流です。

    2.仮説⇒方法⇒実験⇒結果⇒考察

    サイエンス倶楽部では、まず「なぜ?どうして?」と仮説を立て、「こうするとわかるかも?」と目的・方法を決め、では、試してみようと実験に取り組み、「なるほどそうなんだ!」ともたらされた結果を発見し、考察を加え、またさらなる仮説へと発展していく指導法を採用しています。自ら望んで考える学習こそが、サイエンス倶楽部がめざす学習環境です。

    3.学年の枠を超えてレベルアップ

    サイエンス倶楽部のカリキュラム「縦のつながり」と「横の広がり」を大切にした構成となっています。「縦のつながり」とは、子どもたちの成長に応じて、テーマが段階的かつ体系的にステップアップしていく学びを展開すること。そして、「横の広がり」とは、物理、化学、生物、地学を個々に扱うだけではなく、横断的かつ総合的にとらえた学びを展開していくことです。本来、様々な現象は複数の要因が絡み合って起こっています。そこで、現象に様々な角度から総合的にアプローチするプログラムとそれを意識したオリジナルテキストを作成しています。

    4.サイエンス倶楽部の子の強み

    サイエンス倶楽部の卒業生たちからよく耳にする「自分なりの世界観を持って、進路を選択する」ということば。それは、一様に目標を偏差値や成績におくのではなく、「なにを学びたいのか、なにができるのか」という具体的な目標を満たしてくれる大学、学部や仕事をゴール地点に設定するということ。サイエンス倶楽部の実習・実験の中で養われる理論的、実証的なものの考え方は、どんな学問分野にもオールラウンドにいかせるものだと言えます。

    5.感性や社会性も育む場

    サイエンス倶楽部は他のどの教育機関でもまねのできない「科学実験から広げる体験型総合教育」を行っています。また、仲間と協力して安全に楽しく実験を進める体験を通して、周りに迷惑をかけないマナーの大切さや、人への思いやりといった社会性も学んでいきます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
サイエンス倶楽部 自由が丘教室の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    妻が複数の知り合いから、最近の小学校では理科の授業、特に実験を実際に行うことが減っていて、全く足りない、と聞いて、何人かにお勧めを聞いて、体験授業を受けて選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと、物を作ることが好きでしたが、通い出してからは、物を分解して観察し、仕組みを観察し、自分で改造する様になり、レベルアップしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    マッチで火をつけるなど、家では出来ないことをしたり、家にはない道具や工具を使って製作、実験が出来ることが楽しいらしく、毎回、その日の授業内容をクイズ形式で教えてくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分自身が行ったことのあるか否かに関わらず、先生による実験の概要説明を通して自分自身も楽しく、かつ、子どもとの話題も広がって非常にいいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が子どもの取り扱いに慣れており、うちの子どもも非常に懐いています。親からも相談しやすく、安心して子どもを任せられる方が多いと思います。

  • 施設・設備について

    家庭にはない設備、器具が充分な数あり、様々な実験が可能です。ただ建物は少し古いので、実害はないですが、1点減らしました。

  • 改善を希望する点

    隣のクラスの先生の声が大きい場合、子どものクラスにまでその声が聞こえてくることがあるので、何か対応いただけると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
サイエンス倶楽部 自由が丘教室の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    年長の時に、妻が知り合いから、今の小学校では実験はほとんどしない、ということを教えてもらって、両親でいくつか候補を探しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    事象を見た時に、理由や次に起こることを考える様になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子は人見知りが激しいのですが、毎月通ううちに友達ができ、一緒に取り組んだりして楽しんでいます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    内容としては期待通りで、いいのですが、場所的に通いにくい点は大変でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子どもの扱いに慣れており、任せて安心です。少なくない人数をバランスよく対応して下さいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学校では行なわず、家では行えない実験を、子どもを飽きさせずにやらせていただけ、子どもが体で感じられるのが、いいです。

  • 施設・設備について

    実験設備はいいのですが、建物は古く、汚れが目立つところは残念です。

  • 改善を希望する点

    休会制度については説明がなかったため、息子が長期に休む際、少し困りました。最初の説明でふれていただけると、より助かります。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から

こんなお子様にオススメ

  • ・様々なことに興味関心を芽生えさせたとお考えの方
    ・将来理系に進みたいとお考えの方
    ・学びの基礎を身につけさせたい方。

よくある質問

Q1.通わせるにはまだ早い?
そんなことはありません。サイエンス倶楽部では年中さんから 実験をおこない、みんなで科学する(生活の中にあるさまざまなものや現象の成り立ちを探る)ことを通じて健やかな探究心を育んでいます。また、実習では書き込みをするテキストを使用しますが、年齢に応じて工夫してありますので心配ありません。たとえば幼児クラスであれば、スケッチや記号で書き込みができるようにしています。
Q2.どのような先生たちが教えていますか?
教職員をしていた者や、理系学部を卒業して実験を専門にしてきた者など、さまざまなキャリアを持つ先生たちがおります。どの先生もサイエンス倶楽部の研修を受講した上で活動しています。
Q3.実験をする際に危険はありませんか?
サイエンス倶楽部は安全を最優先した実習をおこなっています。実験の際、何が危険かを子供たちに考えさせることで、自分のこととして認識させています。長年の実績と経験がここに活かされています。
Q4.途中入会しても実習についていけますか?
大丈夫です。実習は月ごとに完結した内容になっており、事前の実習を受けていなくても理解できるように一から解説を加えるので問題ありません。実験器具の扱いについても、慣れるまでは職員がサポートしながら進めていきます。
Q5.1クラス何名で実習しているのですか?
基本的には15名が定員となっております。
Q6.先生1人で1クラスを担当するのですか?
安全管理の徹底を図り、一人ひとりの会員のみなさんをきめ細かくフォローするために、先生1名とアシスタント1名で1クラスを担当します。
Q7.実習参加日の変更はできますか?
できます。同じ実習が同月に他のクラスで何回かあるので、他クラスへの振り替えという形で実習参加日を変更することができます。2ヶ月前から振り替えを承っていますが、当日(実習開始時間前まで)でも対応いたします。所属教室に直接ご連絡ください。ただし振り替えをご希望されるクラスが満席の場合に はキャンセル待ちになってしまう場合があります。

詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜 12歳

  • 教室長からのメッセージ

    自由が丘教室は、幼児から中・高生までの子どもたち(1000人以上)が在籍しています。個性溢れる子どもたちとスタッフの明るい声が常に教室内に響いています。自分の考えを堂々と発表し、他の人の意見を真摯に受け止めることが自然と身に付くよう心がけて指導しています。おかげで、皆さんの奇抜なアイデアや質問に驚かされる毎日で、教室スタッフも皆さんの声に応えるために日々勉強の連続です。皆さんも小さな「?」から大きな「?」まで持ち寄り、自由が丘教室に来てください。

  • アクセス
    東京都目黒区緑が丘2-25-16 三慶ビル1~3階(受付1階)
    東急東横線 自由が丘駅 304m (徒歩4分)
    東急大井町線 自由が丘駅 304m (徒歩4分)
    東急目黒線 奥沢駅 490m (徒歩6分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    金・土・日

コドモブースターがおすすめするポイント

  • 自立した一人の人間として力強く生きていくための「総合的な力」を育て、社会で価値を創造できる人材を輩出することを教育理念に掲げているサイエンス倶楽部は、「自然科学教育」を通して、子どもたちの「創造性」「社会性」を育む授業を行っています。

    科学実験には、数多くの驚きや発見や感動がたくさん溢れています。
    自ら望んで考える学習こそが、サイエンス倶楽部がめざす学習環境と考え、授業は「仮説⇒方法⇒実験⇒結果⇒考察」を繰り返し行い、人から与えられて覚える学習から、自分から考える学習へスムーズな移行ができるカリキュラム構成。
    子どもたちが主体的に「五感を働かせ、体を動かし、心を弾ませ、考える」サイエンス倶楽部流の指導は、ぶれることなくがんばり続けることができるサイエンス倶楽部の子どもたちの強みと変わっていきます。

    また、サイエンス倶楽部では、教室で毎月おこなう「通常実習」に加え、自然豊かなレアスポットを訪れて宿泊する「夏季野外実習」や、特殊な素材や器具を扱う実験、旬の科学技術に関連した実験などを行う「特別実習」、さらにハワイやアメリカ本土で火山、溶岩、洞窟、渓谷、動物、植物、星空などを観察する「海外実習」など、日常では体験できない、たくさんの発見や学び、胸が踊るような「ワクワク」や「感動」を提供しています!

サイエンス倶楽部に関連する記事

サイエンス倶楽部 自由が丘教室に関連する記事

目黒区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報