- 参加した理由
娘が興味がありそうなカリキュラムだったので、体験したいと思いました。
- 教室の雰囲気
都会だから仕方がないが、思ったより狭いという印象。しかし、教具が整理整頓されており、気が散る要素がなく、集中できる環境だと思った。普通の塾とは違い、キッズスペースのようなところがあり、広々と作業ができて、良いと思った。
- 先生の教え方
直接教室は見れていないが、課題をする課程を褒めてくださったのが良かった。分からない単語を質問したときは、例え話もまじえて分かりやすく説明してくださり、丁寧だと思った。娘の発言について、丁寧に聞いてくださっていて、細やかなところに好感を持った。
- よかった点
授業の中に親が入れなかった分、授業の様子の写真を見せていただいて、きちんとフィードバックがあるのは良かった。あと、実際に使用している教材を自由に見せていただき、入った場合にどんなことをするのか、具体的なイメージができて良かったです。。
- みらいミッテ 西新教室
以下は、コドモブースターを見て、みらいミッテの他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年03月
7歳8ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2022年03月
- 参加した理由
子供が小学校からの帰りにみらいミッテのパンフレットをいただいて帰ってきて、それを見て興味を持ちました。
- 教室の雰囲気
新規開講ということで、まだ部屋の中は準備が整っているわけではなかった。(先生もこれから整えるとおっしゃっていた。)おそらく建物自体が古いのだと思うが、トイレが古い感じで、手洗いの水が蛇口からすごい勢いで出てくるので、子供が怖がってしまっていた。
- 先生の教え方
先生が常に子供の様子をしっかり見て対応してくださっており、子供の要望も受け入れつつ、しっかりカリキュラムを行なってくださっていた。また、子供が書いたことや言ったことの中で正答と思われないものも否定せず、なるほどそういう風に考えたんだね、という対応の仕方をされていて素晴らしいと感じました。
- よかった点
パンフレットを読んで良いなと感じていたところを、事前のzoomでの説明(親対象)で明確になったのがとてもよかった。その場に子供がいないことで、聞きたいことを全て聞けたり、子供の性質について事前にお伝えできたのも良かった。それが済んでいたので当日は体験に集中することができ、子供も終始楽しそうで良かったです。
- みらいミッテ 西新教室