カテゴリピアノ
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日火・水・木・金・土
無料体験レッスンに申し込む
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
簡単1分!
ピアノ
3歳 〜 12歳
開講:火・水・木・金・土
無料体験レッスンに申し込む
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
簡単1分
ブランドMOEKA PIANO
教室名MOEKA PIANO
住所京都府京都市中京区上本能寺前町
アクセス 京都市役所前駅

MOEKA PIANOについて

  • MOEKA PIANOは、京都市役所前駅よりすぐ、寺町御池のピアノ教室です。

    ▼MOEKA PIANOの4つの特徴
    1.のびのびと本格的にクラシックを学べる
    ドイツでの長年の留学経験や、ドイツの音大出の勤務経験、ピアニストとしての経験を生かしてレッスンします。抑圧して従わせるようなレッスンではなく、個々の個性を尊重して本格的なピアノが学べます。

    2.小さなお子様でも通えます
    子育て経験を生かし、3歳〜の小さいお子様のレッスンにも対応しています。
    どんなに小さなお子様でも、ひとりひとりの個性をを尊重し、のびのびと音楽に親しんでもらえる雰囲気のレッスンを心がけています。

    3.フレキシブルなレッスン形式
    曜日固定のレッスンのみではなく、講師と相談しながらフレキシブルにレッスン日程を決めることも可能です。振替レッスンにも対応しています。ピアノは習ってみたいけど、習い事や勉強が忙しい方、お仕事が不規則な方も自分のペースで通うことができます。体調不良、学校やご家庭の行事がある場合もレッスンを無駄にすることなく通えます。

    3.アクセス良好
    京都市役所前駅の出口より徒歩2分、烏丸御池よりも徒歩圏内です。レッスンの前後には駅地下のゼストなどでカフェや、お買い物をお楽しみいただけます。

特徴・レッスンの様子

  • MOEKA PIANOは、個人のご希望にあわせレッスンを柔軟に行っていきます。

    年間42回のレッスンで、30分・45分・60分の中からお選びいただけます。
    また、お月謝制ではなく、不定期・単発レッスンもあるので、ご相談ください。

口コミ・評判

MOEKA PIANOの口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    引っ越しをしたので、通いやすい場所で、ピアノが習えないかと思っていたところ先生のホームページを見つけ、通い始めました。

    優しく穏やかな物腰ですが、体験レッスンではきちっと教えるところは教えてくださり安心してお任せできると思いました。猫ちゃんがいるところも娘にはヒットしたようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノに行って宿題を間違えず弾けるようになることが目標のようになっていましたが、曲のイメージや作曲家のお話などもしてくださるので、こんなふうに弾きたいと言うなんとなくですが自分なりの目標ができているように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    今まではとにかくもらった曲を弾くだけでしたが、先生がこどもの意見も尊重してくれるのでこんな曲したい、あんな曲したいと言うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何回かの慣れるまでの間以外はレッスンに同伴していませんが、子供がレッスンこうだったああだったと聞くのが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    いわゆる昔の厳しいピアノの先生ではないですが、きちんとするところはしっかり教えてくれます。
    子供のことを子供扱いせず、対等に扱ってくれるので、のびのび音楽ができるかなと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムというのがどう言うものかよくわからないのですが、いわゆるメソードのような徹底した英才教育という雰囲気ではないと思います。

  • 施設・設備について

    グランドピアノが設置してあり、駅近なところがやはり便利です。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • 初心者、経験者問いません

口コミ・評判

MOEKA PIANOの口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    引っ越しをしたので、通いやすい場所で、ピアノが習えないかと思っていたところ先生のホームページを見つけ、通い始めました。

    優しく穏やかな物腰ですが、体験レッスンではきちっと教えるところは教えてくださり安心してお任せできると思いました。猫ちゃんがいるところも娘にはヒットしたようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ピアノに行って宿題を間違えず弾けるようになることが目標のようになっていましたが、曲のイメージや作曲家のお話などもしてくださるので、こんなふうに弾きたいと言うなんとなくですが自分なりの目標ができているように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    今まではとにかくもらった曲を弾くだけでしたが、先生がこどもの意見も尊重してくれるのでこんな曲したい、あんな曲したいと言うようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何回かの慣れるまでの間以外はレッスンに同伴していませんが、子供がレッスンこうだったああだったと聞くのが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    いわゆる昔の厳しいピアノの先生ではないですが、きちんとするところはしっかり教えてくれます。
    子供のことを子供扱いせず、対等に扱ってくれるので、のびのび音楽ができるかなと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムというのがどう言うものかよくわからないのですが、いわゆるメソードのような徹底した英才教育という雰囲気ではないと思います。

  • 施設・設備について

    グランドピアノが設置してあり、駅近なところがやはり便利です。

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

詳細情報

中京区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報