
- 参加した理由
コロナ禍で集団生活に慣れていなかったため、スポーツ系のお稽古をさせて体力面も精神面も成長させてあげたかったから
- 教室の雰囲気
教室の雰囲気ですが、あまり厳しい感じでもなく、どちらかというとゆったりしたような雰囲気を感じました。
どなたかがつるんでいたり、入りにくいといった雰囲気はなく、どなたもご挨拶をすると感じよく返ってくるようなとてもいい雰囲気でした。
初めてのお稽古だったので、我が子は非常に緊張していたのですが、同じくらいの年齢のお子さんや、同じくらいのスポーツ能力くらいの環境でレッスンが始まったため、とても馴染みやすかったように思います。
先生方も子供の目線に合わせてレッスンをしてくださっていたので、子供たちの笑い声やうまくできた時の達成感などを素直に声に出せる素敵な環境でした。
- 先生の教え方
先生方は御二方教えてらっしゃる方がおり、写真を撮影されている方がお一方いらっしゃいました。
メインの先生はこれからやる内容を丁寧に子供達に説明し、自信のない子には一緒になって動きながらやってくださったり、ランクを下げながらその子に適したメニューでレッスンを進めてくださっていました。また、自信につながるような言葉掛けをしてやる気を持たせているのも印象的でした。
基本的にはできる子にはメインの先生が主に教えてくださっていて、レッスンについていけなかったり、やる気を持てないお子さんに対してはサブの先生が興味を持てるように一人一人にお話ししながら、出来そうなボールなどの遊具を持たせて少しずつ歩幅を合わせながら進んでいました。
- よかった点
多すぎず、少なすぎずの生徒さんの人数でレッスンしやすそうなのはよかったです。
また、家からも近く、屋外ですが適切な広さでやって下さっていた点は良かったです。
沢山の遊具を使ってレッスンが進められていくので、子供の興味関心が持続していたのも良かったです。
わからなかったり、自信のない時にそのまま進むのではなく、先生方が一緒になってやって下さったり、声かけをしてくださるので、終始飽きることなく楽しそうにできていたのも良かったです。
できた時の褒め方も子供のやる気や喜びに繋がっており、よかったです。