利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

体育スクール メガロスミライクの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    習い事を調べる中で、WEB広告を見て存在を知った。体験しにいったところ、他の習い事の体験より本人が生き生き楽しそうにしていたので習うことに決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力がついたのか、お昼寝をしなくても機嫌よく夜まで過ごせるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ習い始めて間もないのですが、1時間のレッスンの中で色々な動きをするので飽きずに楽しそうに過ごしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    良い点は、レッスンを受けて体力がついたこと。
    悪い点は、月謝が高いこと。

  • このスクールの雰囲気について

    いまのところ少人数のクラスなので、しっかり見てもらえており、人見知りな息子も安心してレッスンを受けられているのが良いです。
    ただ、騒がしい子に対してきちんと指導しきれていないようにも感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供向けは水泳と体操がありましたが、水泳はまだ早いかと思い、体操の方にしました。

  • 施設・設備について

    施設全体的にきれいです。
    レッスンの教室の広さは今の人数であれば充分ですが、定員までいくと狭いのでそうなったら改善して欲しいと思います。

  • 改善を希望する点

    今のクラスは少人数なので先生の人数も、教室の広さも充分だと思うが、人数が増えたら広い教室に変えるなり、先生を増やすなりの対応がされると良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2024年8月から
口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体操が好きだから。保育園でやってる体操の中の運動が好きで体験に行ったら楽しんでいたので入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々身体能力は高いですがやったことがないものに関してコツを掴むのが難しく教わって練習するようになってからスムーズに色々できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    物凄く生き生きしてたのしそうにやっています。出来ないものがあっても練習したいと言って家でもやっています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供に任せているので私は楽しんでやれてるので満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    見学していても子供が楽しくやれていて良かったです。階級が上がって人数が増えている状況になりたまに危なそうな前転をしていたのでもうちょいしっかり見てくれたらなとは思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供に合ったカリキュラムを説明していただいて入会してますし出来るようになったら階級が上がるのでコースには不満はありません

  • 施設・設備について

    普段ジムのスタジオとしつ使う部屋を使わせていただいてるので部屋を暗くして光らせたりもできて凄く子供は満足しています。

  • 改善を希望する点

    小さい子達のコーチは人数はそんなに多くなくしっかり見てもらえるので成長が凄く感じられます。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
3歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    どのスポーツを始めるにしても、まずは体操からと聞いたので、体操教室を探し始めた。
    体験入会も先生や内容が好印象だったため、入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    何度も休憩はあるが、1時間ずっと動き続けている為、体力がついた。
    体の動かし方も上手になり、公園の遊具など難しいものにもチャレンジするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめは緊張で行くのを躊躇っていたが、徐々に出来る事が増えて、楽しそうに取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供も楽しそうに通っているし、体力がついたり、出来る事が増えて満足している。
    費用面ではもう少し安くなると嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく、優しく指導してくれるため、子供もはじめから怖がらず接する事ができた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢に合わせてクラス分けがあり、さらに毎月試験があり、級も細かく分かれている。

  • 施設・設備について

    人数や年齢にあった大きさの教室で、子供も運動しやすい。鏡ばりになっている。

  • 改善を希望する点

    サイトが少し使いづらい。
    急遽休んだ時など振り替えをしやすくして欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2024年7月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の延長保育の中でやっていたので、普段仕事をしている私も子供を通わせやすかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    全体的に運動能力が上がったように思います。跳び箱やマット運動など他の子たちより運動能力が高かったように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルが上がるごとにバッチをもらえるので目標を持って楽しく取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    幼稚園の3年間スクールに通ったおかげで、小学校の体力テストで満足のいく結果がだせました。

  • このスクールの雰囲気について

    実際に習い事をしている間は見れないのでわかりませんが、授業を終えるたびにコーチが良い所を褒めてくれるので子供の自信にも繋がりました。苦手な所も親身になって教えてくれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルに合わせて指導してくれるので子供も目標を持って取り組んでいた点が良かった

  • 施設・設備について

    幼稚園の人数も少ないので手厚く指導して頂きマイペースな息子にとっては大変良かったです。

  • 改善を希望する点

    レベルが上がるごとにバッチがもらえる点は子供が目標を持つので大変良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から3年間
  • はじめたきっかけについて

    運動することが好きなので、何か習わせたいと思った時にネット検索で見つけました。
    夏は暑くて外で遊べないので、屋内でできることの一つとしても良いと思い、検討しました。内容も、動きの基礎や体と脳の連携強化などが考えられているので、運動能力と共に知育活動としても良いプログラムではないかと思ったので、思い切って入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず、イヤイヤであまり積極的に参加をしてくれなかったり親から離れられなかったりで、進捗がゆっくり目な状況ですが、先生が良く気にかけて上手に子供を扱ってくれています。それでも、できなかったことができるようになったり、スキップや両足ジャンプなどの動きの基礎がしっかりしてきたなと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだまだ気分屋で甘えん坊の息子なので、一人で参加することへの抵抗感や、やる気の出し方が上手くいかずグズグズしているため、なかなかしっかり参加が出来ていないように思います。人数が多く、順番に行うので、待ち時間が多くなるところも集中力が切れやすく、イヤになるポイントかもしれません。また、同じことが数週続くと飽きやすいようです。それでも少しずつ、友達ができて参加することへの抵抗感は減ってきているかなとも思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    目に見えての成果がわかりにくい、且つ、ゆっくりな成長なところが残念。
    月1回の見学会がとても楽しみでよいのですが、息子の場合は親が近くにいる分グダグダ甘えがちなので、できているのかいないのかも実際に見ての判断がし辛いところ。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく声掛けしたりしてくれ、とても印象が良かったです。しかし、同クラスには、レッスンに集中できず寝転がってグダグダしている子、列に並べない子、先生がいくら促しても何も動かない子などがいるので、全員が集中している感じはないのですが、頑張っている子もいるので、各々です。やはり、順番の待ち時間が長いと集中力が続かずグダグダなるのかな、と感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    瞬発力、持久力、ボール、マット、縄跳びなどを、基礎となる動きから順に指導してくれるカリキュラムなので、一歩一歩、そして幅広く能力を伸ばしていくことができると感じています。各自のレベルによってレベルを上げていくことができることも魅力で、同じクラスにいる高レベルの子の様子を見ることもまた刺激になっているようです。

  • 施設・設備について

    教室は人数のわりに狭く感じました。道具や先生が不足するので、順番待ちの時間が増えるのは残念に感じています。
    部屋は綺麗で空調もきいているので、真夏も苦しくなく活動できるのは良い点です。

  • 改善を希望する点

    待ち時間が少なくなるような工夫がもっと必要かなと思います。
    待ち時間にケンケン10回とか、飽きない工夫、何もしない時間を作らない工夫が必要かなと感じます。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
  • はじめたきっかけについて

    祖母が長く通っていたジムということで、夏休みの体験に参加したところ「おばあちゃんと同じところに通ってみたい」というので入会しました。祖母も頻繁に行くのでちょうどいいし、設備もきれいだったのが決め手となりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生は子どもたちの個性をよく把握されていて、個人にあった指導をしてくださっています。最初はできなかったスキップやでんぐり返しもくりかえしコツを教えてもらいながらできるようになり、できることが増えると子どもも楽しいのか、積極的にプログラムに参加するようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は「やったことないからできない」と言っていたことについても、先生が丁寧に指導してくださるので試しにやってみよう→できた、の流れが繰り返されるうちに「やってみよう」という気持ちが育ってきているなと感じます。できることが増えるとバッヂがもらえて級が上がるのがうれしいようで、それを目標として積極的に取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    身体を動かすことが好きな子なので、家では教えられない身体の動きも体操教室で指導していただき、身体の使い方がどんどん上達しているのがみてわかるのが親としてもうれしいです。今週はこんなことをやった、これができるようになった、と毎週報告してくれるのも楽しみにしています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は子どもの名前、できること、個性を細かく把握してくださっているのがとてもありがたく感じます。また、ほめるところは褒めつつ、悪いことはきちんと注意してくださっていて雰囲気もメリハリがあっていいです。やはり中には集中できず遊んでしまう子もいますが、先生も二人体制なのでなんとか進行が滞らずにうまくいっているなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢別ですので、コースを選ぶ機会はありませんでした。ただ、曜日・時間帯は選択肢があり、ほかの習い事との兼ね合いもあり現在の曜日にしました。選択肢が多いのがありがたいです。毎週細かなフィードバックはありませんが、月に一回親が見学できる日も設定されていてクラスの様子がわかるのもいいところです。

  • 施設・設備について

    施設は結構年数が経過していると思いますがきれいで整っています。ただ、子ども用の更衣室が少なく、ぎりぎりの時間に到着すると着替えの順番待ちをしているうちに遅くなってしまうところに少しストレスを感じます。

  • 改善を希望する点

    振替がしやすいのがありがたいです。また、振替をしていつもと違う先生であってもちゃんと子どもの級や名前をきちんと把握されているのがすばらしいなと感じます。みんなおそろいのユニフォームで参加するのですが、最近靴も導入されてきました。任意のようですが、靴は自由でいいのでは?と思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
3歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ・パパがジムの会員で、子供向けの教室を行っていることを知りました。
    ・3歳から何か習い事がさせたくて、休みの日に体力を使いきってもらうために体操か水泳で悩み、指示を聞けないので水泳は危なそうでしたので、今は体操かな?と思い始めることにしました。
    ・家から自転車で通えるし、もし体操やめてプールに変えても同じ場所なので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    先生の指導はとても熱心ですが、グループで行っているが故に指示が聞けない娘は、3回くらい言われてもやらなかったら次の子に移ってしまう為、積極的にやる時はやるし、やらない時はとことんやりません。
    そんな感じで上達する前に出来ないと思ったらやめてしまいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導内容というより、元気に走り回れる場所なので楽しいのだと思います。
    終わったあとはすぐに「もういっかい!」と言っています。
    怒られ続けると萎縮してしまいますが、コーチたちも注意しつつも笑顔で見守ってくれているので楽しめていると思います。
    体操で何したか教えてくれるので、少しずつ興味出てきたかな?と思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何が出来るようになって欲しい!とかは特になく、楽しんで身体を動かせればいいと思っているので、とても満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    1人で走り回っても、強制的にやめさせるのではなく、ある程度見守りつつ自分から合流するのを待ってくれたり、嫌になってしまう原因をつくらないところがありがたく、他の生徒さんも教えてくれたり優しく接してくださっているので嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1人1人のレベルに合わせて指導してくださるので、難しすぎず易しすぎず、とても良いと思います。

  • 施設・設備について

    母親自身が体操教室に子供と同じ頃から通っていましたが、その頃の体育館みたいな感じではなく壁一面鏡で時代の変化を感じますが、施設の設備等は特に危険なものもなく安心して行かせられます。
    教室の前に教室内を見れるモニターがあり、子供が見られている意識をせずに見学が出来て良いと思います。

  • 改善を希望する点

    コーチの熱量が熱血すぎず、冷たすぎず、優しく根気強くて助かっています。
    要望は特にありません。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
  • はじめたきっかけについて

    保育園で縄跳びや球技などをする機会がなく、小学校入学後に運動に苦手意識をもたないよう、何か運動系の習い事を調べていたうちにこちらのスクールの存在を知りました。体験レッスンでのこどもの楽しそうな姿を見、またスキップができなかったのが体験レッスンで出来るようになり、本人も自信がつき継続を希望したため入会をしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    遊びから学ぶ方針の保育園のため、運動といった時間はなく、初めはボールをまっすぐ投げること、キャッチすることもできませんでしたが、コーチたちの指導や周りの子供達の影響でキャッチボールができるようになりました。その他練習中の事はたくさんありますが、体を動かすことが前より好きになった様子で、保育園でも外遊びによく参加するようになったり、様々なことにチャレンジできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回根気強く、優しい説明で体の動かし方をアドバイスしてくれ楽しそうに続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しそうに続けてくれているだけで満足です。まだ体調も崩しやすい年齢ですので振替レッスンの期限がもう少し長いと嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチだけでなく、レッスンにないらないスタッフもみんな感じがよく親切です。
    小さなお子様も多いので、みなが集中していないことも多々ありますが、そんなものかと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ミライクブックにて評価の基準がわかりやすく書かれており、不満はありません。
    オレンジ以降の級は難易度もぐっとあがるため、クリア項目を少なくし進級しやすくなるとより子供のモチベーションがあがると感じますが、現状満足です。

  • 施設・設備について

    駐車場が完備されており、会員は安価な値段で使用でき便利。設備もきれいです。子供は何よりテストの日のミラーボールを楽しみにしています。

  • 改善を希望する点

    振替期限が延長できるとありがたいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
口コミの投稿者アイコン
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体調を崩しやすいので水泳を検討していたが、体験に行った結果こちらがいいとのことだったので通わせてみている。施設に水泳もあるので、環境に慣れてきたら水泳も挑戦できる機会を作りたい。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体を集中して動かす時間をもてるようになった。歩くのもすぐ疲れたという息子だったが、メガロスの1時間は集中して体操に取り組んでいる様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    できなかったでんぐり返しができるようになり、級がひとつ上に上がったことが自信につながるようになった。いろんなお友だちがいるのでスムーズに体操ができない時もあるがそれも社会勉強としている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休日の朝に体操があるので、親子ともに生活リズムを崩さないようにすごせている。たまに兄弟児(通っていない子)が邪魔に入るのを保護者が止めてくれないのが残念に思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちの話は息子もよく話てあり、楽しい雰囲気でやれている様子だが、人数が多いので手がかかる子中心に時間が割かれていく時がある。今はこれぐらいの時間でちょうどいいが少し物足りなくなってきたら違う教室も検討してみたい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    優しい段階でスタートするので教室に慣れることからスタートできるのがありがたい。無理せず子どもたちのペースに合わせて動けるのが続けていけてる理由かと思う。またノートに記録が残るので今どこまでできるのかがわかる。

  • 施設・設備について

    施設はとても綺麗で不満はないが、男子更衣室に一緒に入れないのでトイレで着替えている。多目的トイレが一つしかないので混んでしまう。キャンセルや振替をネットからできるのが嬉しい。

  • 改善を希望する点

    急に体調が悪くなったりするので振り替えやキャンセルがネットでできるのでとてもありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    とあるショッピングセンターで息子が体操教室を見かけ、「やってみたい!」と興味を持ったため、自宅近くの体操教室を検索しました。すると、メガロス市が尾内に子ども向けの体操教室があることを知り、早速体験に行ってみることにしました。体験をすると、息子は楽しそうに動いていた上に、先生もとても良さそうだったため、体験当日に入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    息子にとって初めての習い事でしたが、先生の話を聞いて、指示通りに動く、といった基本的なことも学ぶことができています。また、毎月行われるテストでも成長を感じることができ、息子自身も成長に喜びを感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格すると、ハンコをもらえる点が息子は嬉しいようです。また、ハンコが貯まると、バッジをもらうことができ、それを専門の冊子に付けることができるため、そこも息子の向上心につながっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    息子が「たのしかった!」「◯◯ができるようになった!」と毎回言ってくれるため、非常に満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が保育士の免許を持っているそうで、子どもたちの扱いに非常に慣れており、指示が的確だと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子どもの成長に合わせたカリキュラムが組まれているため、簡単すぎず、難しすぎないちょうど良いカリキュラムで進められていて良いと思います。

  • 施設・設備について

    多くても10名ほどのスクールに対して先生が2名つくため、きちんと子ども全員に目が向けられていると感じることができました。

  • 改善を希望する点

    子どもは突発的に体調不良になったり、休まなければならないことが発生しますが、スクール直前まで欠席することができ、きちんと振替もできるため、非常に助かっています。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から

お近くの体育スクール メガロスミライクを今すぐ検索!