
- はじめたきっかけについて
普段から文章があまり上手く書けないことが気になっていたところ、DMで体験スクールのお知らせがきたので、試しに行ってみることにしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
知らないお友達と話すのが苦手でしたが、少人数でテーブルごとに分かれているので、同じテーブルのお友達と話せるようになりました。家でも物語を自分で書いたりするようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
文章を書くのが苦手でしたが、毎回違うテーマで楽しく授業が行われたいたため、文章を楽しそうに書いていました。宿題もありましたが、授業が楽しかったようで進んで宿題もやっていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
毎回違うテーマで文章を書いてくるので、子供がいつもどんなことを書いてくるのか凄く楽しみでした。
- このスクールの雰囲気について
先生方は優しくて、書いた文章をよく褒めて下さいます。親だとせっかく書いたのに、ここの文法が違うとか漢字が違うとか細かいことばかり言ってしまうので
先生方がたくさん褒めて下さって良かったです。みんな積極的に手を上げて発言していたので驚きました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
毎回違うテーマで子供が飽きずに文章作成に取り組めるので良かったです。低学何は細かい訂正などせずに、自由にいっぱい文章を書くことを重要視しているようです。子供達は自由に楽しそうに文章を書いていたので良かったです。文章を書くのが好きになりました。振替が他の曜日やオンラインでも出来るのが凄く助かりました。
- 施設・設備について
施設はとても綺麗で窓ガラスが広いので教室の中の声は聞こえませんが、授業の雰囲気も見ることが出来て良かったです。(コロナで外でお迎えになる場合は窓からは見ることは出来ません)
- 改善を希望する点
休みの日の受講でしたので、朝起きるのがとても辛そうでした。もう少し時間帯が遅いと朝バタバタせずにゆっくり通えるので良かったのかなと思います。
オンラインの振替が充実していて、少人数でも行って下さるので大変良かったです。先生もとても優しくて良い先生ばかりでした。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から