- ミキハウスキッズパル 小学校受験コースの紹介
ミキハウスキッズパルでは、毎年堅実な合格実績を出し続けている理英会と共同で 小学校受験コースを開講しています。
徹底した入試分析と一人ひとりを伸ばす熱血指導で、志望校合格という目標に向かって、努力するお子さまを応援いたします。理英会の5つのポイント独自のカリキュラム、教材、クラス運営、検査、講師という「カ・キ・ク・ケ・コ」を駆使して、最終的には小学校受験に必要な小2レベルまで育てていきます。
か…カリキュラム
楽しみながら問題解決力を伸ばす「体験」重視のカリキュラムです。き…教材
子どもの興味をかきたて、自然にやる気を引き出すオリジナルの教材!家庭学習教材は音声ペンを活用してお子さま一人で取り組めるようになっています。く…クラス運営
少人数クラスで手厚く一人ひとりを伸ばしていきます(クラス定員4〜12名 ※教室により異なる)。け…検査
理英会の月例模擬テストに正会員優先受付にて受講いただきます。季節講習の中にある志望校別テストも豊富なラインナップを用意しています。こ…講師
子どもの心、発達を理解している講師たちがお子さまと保護者さまをサポートします。
キャンペーン終了まで、あと9日!▲ 本ブランドの教室はキャンペーンの対象となります ▲- ミキハウスキッズパル 小学校受験コースの特徴・レッスンの様子
- ミキハウスキッズパル 受験コースの指導方針
- “褒める”教育を目指します。
- 一人ひとりの個性を育み、“学び”“知る”楽しさを実感できる授業を目指します。
- 保護者への受験アドバイスをはじめ、個々へのキメ細やかな指導を実践いたします。
「勉強大好き!」で小学入試にも自然体で臨める子どもを育てる、それがこのコースの特徴です。使用教材はすべてオリジナルです。子どもの興味をかきたて、やる気を引き出していきます。年長・年中クラス紹介(一部の教室にて年少クラス・幼稚園受験(3年保育)クラスも開講)◼︎年長クラス(年中児の11月〜年長児の受験まで)
理英会の年長クラスは、「プリント」だけでなく「絵画制作」「発表」「運動」「行動」などの総合的なカリキュラム構成です。11月から開講し、7月まで基礎力・応用力をアップし、どんな課題にも立ち向かえる底力をつけていきます。夏期・9月からは、志望校合格に向けて、各小学校の特徴ある入試にあわせて力を発揮できるようにしていきます。◼︎年中クラス(年少児の11月〜年中児の10月まで)
- 「体験を大事にする+プリントで押さえる」を繰り返し、実験体験で、年長のプリント学習につなげます。
- 子どもの「何だろう」の興味を大事にし、自分で問題解決をさせます。
- 家庭学習との相乗効果で、難関入試に対応できる骨太の学力作りを特徴としています。机の前での集中力、また立っている時の集中力を増すように態度面も強化します。
正会員限定 W(ダブル)担任制のご紹介中学受験などとは大きく異なり、小学校受験では、考査内容が多岐に渡っています。プリント・運動・行動・絵画制作・個別など、お子さまは様々なチカラを身につけるために授業・家庭学習などに取り組んでいく必要があります。
また、願書・面接などで、学校にふさわしいご家庭なのかが問われますので、実は小学校受験は“親のチカラが80%”を占めるとも言われるほど、保護者の皆さまの役割がとても大きなものになります。学校ごとに違う考査内容・方針などの情報、さらに、今どのような取り組みが必要かを正確に伝える入試サポート室が、授業担当講師と連携を取りながら、ご家庭を合格へと導いていきます。
毎月のWeb受験情報セミナー&アドバイスメール・ご登録いただいたメールまで動画の受験情報セミナーのURLを配信します。「学校説明会への参加時のポイント」「願書の書き方」「面接準備」・・・など、その時期に知っておきたい、準備をしておきたい内容についてお話しします。
・後日、情報セミナーをふまえてのアドバイス・さらに詳しい情報を入試サポート室より保護者へメールにて配信いたします。受験相談もメールで随時受け付けます「どの講習をとればいいだろう」「子どもが宿題をしたがらない」など週1回の授業時では質問できなくてもメールで入試サポート室までご連絡をいただくと、アドバイザーやクラス担任から連絡をし、保護者さまにアドバイスをいたします。
- こんなお子様にオススメ
小学校受験を考えているお子様
- コドモブースターがおすすめするポイント
ミキハウスキッズパルでは、毎年堅実な合格実績を出し続けている理英会と共同で 小学校 受験コースを開講しています。
このコースの特長は、「小学入試にも自然体で臨める子どもを育てる」こと。オリジナル教材を使い、褒める教育で、楽しく学習を進めていきます。
家庭学習教材は音声ペンを活用して子ども一人で取り組めるように工夫されているので、教室と家庭での両方から難関入試に対応できる骨太の学力を強化していきます。また、パパママへのサポートもバッチリ!
「学校説明会への参加時のポイント」「願書の書き方」「面接準備」など、その時期に知っておきたい、準備をしておきたい内容について動画の受験情報セミナーURLを配信しています。受験相談もメールで受け付けている点も安心のポイントです!小学校受験を検討しているパパママはぜひ、徹底した入試分析と一人ひとりを伸ばす指導が人気のミキハウスキッズパル 小学校受験コースに行ってみてくださいね。
- コースの概要
- 幼稚園受験コース 新3年保育クラス
幼稚園受験コースでは、実績のある小学校受験対策同様、全ての幼稚園合格に必要なベーシックカリキュラムと志望園に合わせたアドバイスや面接対策などで手厚くサポートします。
優良幼稚園情報、幼稚園の選び方、各園の傾向と対策、願書・面接対策など保護者の方へのサポートも充実しています。小学校受験コース(新年中クラス)「体験を大事にする+プリントで押さえる」を繰り返し、年長の学習につながる骨太の学力をつけていきます。また、机の前や立っている時の集中力を増すような態度面の指導も強化します。
小学校受験コース(新年長クラス)理英会の年長クラスは、「プリント」だけでなく「絵画制作」「発表」「運動」「行動」などの総合的なカリキュラム構成です。11月から開講し、7月まで基礎力・応用力をアップし、どんな課題にも立ち向かえる底力をつけていきます。夏期・9月からは、志望校合格に向けて、各小学校の特徴ある入試にあわせて力を発揮できるようにしていきます。
小学校受験コース(日曜日特別 新年中 クラス)「体験を大事にする+プリントで押さえる」を繰り返し、年長の学習につながる骨太の学力をつけていきます。
また。机の前でや立っている時の集中力を増すような態度面の指導も強化します。小学校受験コース(日曜日特別 新年長 クラス)受験に向けた基礎力・応用力をアップし、どんな課題にも立ち向かえる底力をつけていきます。また、各小学校の特徴ある入試にあわせて力を発揮できるようにしていきます。
- 価格の概要
【幼稚園受験コース 新3年保育クラス】
対象年齢:2歳〜3歳費用(税込)入会費:21,600円
月会費・月謝:15,120円
教材費:6,480円【小学校受験コース(新年中クラス)】
対象年齢:4歳〜5歳費用(税込)入会費:21,600円
月会費・月教材費:26,136円【小学校受験コース(新年長クラス)】
対象年齢:5歳〜6歳費用(税込)入会費:21,600円
月会費・月教材費:37,260円【小学校受験コース(日曜日特別 新年中 クラス)】
対象年齢:4歳〜5歳費用(税込)入会費:21,600円
月会費・月謝:16,200円
教材費:7,776円【小学校受験コース(日曜日特別 新年長 クラス)】
対象年齢:5歳〜6歳費用(税込)入会費:21,600円
月謝:20,520円
教材費:11,340円

ミキハウスキッズパル 小学校受験コース
幼児教室
に申し込む
ミキハウスキッズパル 小学校受験コースについて
ミキハウスキッズパル 小学校受験コースに関連する記事
- 「子どもに良い教育を与えたい」と願うパパママにとって、子どもの小学校受験をサポートし、志望校別の的確なアドバイスをしてくれる幼児教室はなくてはならない存在です。 大人になってからも活かせる力が育...
キャンペーン終了まで、あと9日!
▲ 本ブランドの教室はキャンペーンの対象となります ▲