過去1週間で133がこのスクールに興味を持っています

パチパチクラブについて

  • パチパチクラブは北海道・東北の80地区以上で開校している少人数制のそろばんクラブです。

    パチパチクラブの3つの特徴

    1.ハイブリッド授業
    オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド授業を取り入れております。自宅から参加できるオンライン授業。オンラインが無理な時やつまずいてしまった時には教室での対面授業。どちらでもそれぞれ丁寧な指導が受けられます。

    2.ご褒美のプレゼント
    頑張れば頑張るほどもらえる「ご褒美ポイント」を貯めて、たくさんの種類があるプレゼントの中から自分で選んで交換します。努力が目に見えて形になることで、やる気が続き自信につながります。

    3.様々な入会特典
    「ワンタッチそろばん」「そろばんケース」「レッスンバッグ」をもれなくプレゼントしています。どんなものを揃えたらよいかという不安もなく、準備いらずですぐに始められます。  

特徴・レッスンの様子

  • パチパチクラブは少人数制なので一人一人をしっかり指導します。

    パチパチクラブのレッスン

    1.少人数制
    15名限定の少人数制で一人一人をしっかり指導します。オンライン授業も対面式の授業も一つの時間帯には5名程度の超少人数授業をおこなっておりますので、得意・不得意を見極めた、その子に合った丁寧な指導が可能です。

    2.自分で解決する力
    自分のことを自分で決められる人間に育てることを一番の目的にしています。そのためには、非認知能力を鍛えることが大切と考えています。小さいうちから非認知能力を鍛えることで、何か問題が起きて困ったときに逃げたり投げ出したりせず、自分で解決する力が身に付きます。自分で解決する力は、自分のことを自分で決められる人間に絶対に必要な能力です。

口コミ・評判

パチパチクラブ 函館市日吉教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分も子供の頃、そろばんを習っており、後々の自分の役に立ったので、子供にも習わせたいと思ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やはり、計算力は格段に上がりました。スラスラと2桁の足し算や、掛け算ができるようになり、学校でも先生に褒められたと言っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分の上達を感じているのか、かなり前向きに取り組んでいます。昇級試験に受かると、とても喜んでいて、自分の成長を感じているのが楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としても、子供が計算が早くなって、そろばんという自分の特技のようなものが手に入れられたようで、自分も誇らしいとても気持ちで嬉しい気持ちになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    習い事の雰囲気はとてもいいと思います。みな集中して取り組んでいるので、喋り声はほとんどなく、そろばんのパチパチと弾く音がよく聞こえます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回、暗算、珠算のプリントを一枚ずつこなしていき、時間を測ってより昇級試験に近い形で取り組んでいるようです。これなら、昇級試験にどんどん合格できて、もっとそろばんが楽しくなっていくと思います。

  • 施設・設備について

    ちゃんと冷暖房が効いており、夏場でも冬場でも快適にそろばんに打ち込める環境が出来上がっております。

  • 改善を希望する点

    先生も、とても丁寧に対応してくださり、教えるのもとてもお上手で、とてもよい教室だと思います。もう少し、教室が広いともっと集中できるのかなとも思いますが、それよりも子供の上達が早いのでとてもいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
パチパチクラブ 釧路市桜ヶ丘教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習い事をさせたいなと考えた時、集中力を持たせ、頭を柔らかくさせたいなと思い、チラシにあったパチパチクラブに入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつですが、集中力は出てきたと思います。また、先生の教え方が分かりやすいのですぐにやり方を覚えて計算出来ていました。初めは嫌がっていた息子ですが楽しく通っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    そろばんに行く時間だよ。と積極的だったので楽しんで取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校、近所以外の先生や子供達と交流する機会も増えて、控えめだったのが自ら進んで行動する事が増え、良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    少人数のクラスで指導してくださるので、静かな中、短時間で集中して勉強出来るので子供も勉強しやすいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人のレベルに合った段の勉強をし、検定を受けられるのでとても良いです。

  • 施設・設備について

    教室のある建物は古いので冬は寒いのが残念ですが周りは保育園、小学校、小さなスーパー、郵便局などあるのでとても通いやすいです。

  • 改善を希望する点

    出来るだけ希望の時間帯に合わせて通わせられので、送迎もしやすく、子供も通いやすくて良いです。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
パチパチクラブ 帯広市緑ヶ丘教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    計算が得意になってほしかったので、見学に行った上 やりたいと言ったので始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めて3年目ですが、そこまで上達したと感じません。 検定もまだ一度も受けてないです。

  • 子供が楽しそうだったか

    目標へ向かってなんとか通っていますが、やりたくないと言われています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休むと授業の振替があるのは助かります。 一週間の宿題がプリント一枚なので、もう少し多く出してくれたらなと感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はとても優しいので、他の生徒がうるさくても注意してくれず集中できないことがあるようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週に一回、一時間のコースに通っています。 そろばんをはじくだけではなく、タブレットを使って問題を解くこともあるようです。

  • 施設・設備について

    コミセンの和室を借りて行っています。 冬は暖房費がかかり、快適そうですが夏は扇風機しかないので、冷房があればなと感じます。

  • 改善を希望する点

    特にありません。 上達して、検定をたくさん受けるというよりは、そろばんに慣れて楽しく計算するといったような教室です。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

パチパチクラブ 釧路市愛国教室の口コミ
5歳1ヶ月の女の子とお母さん
  • 参加した理由

    そろばんを習わせたいと思いインターネットで検索してみたら、自宅近くに教室があることを知り、体験を受けることにしました。

  • 教室の雰囲気

    コロナ対策で人数を制限しているので安心。他の生徒達は黙々と問題を解き、とても静かな空間だったので、この環境であれば子供も集中してそろばんに取り組めそうだなと感じました。

  • 先生の教え方

    初めてのそろばんで、なかなか教えられたとおりにできなかったり、問題の答えを間違ってしまったりしましたが、何度も丁寧に教えてくださったところ。

  • よかった点

    実際に体験レッスンを受けてみて、教室や先生の雰囲気を知ることができ、又そろばんについてのお話をいろいろと聞くことができたのでやっぱり習わせたい!という気持ちが大きくなりました。子供からも「そろばん楽しい、やりたい」という言葉があったので入会を前向きに検討したいと思いました。

  • 体験日: 2022年05月

コースの概要

  • オンラインと対面でそろばんを学びます。

教室を選んで無料体験レッスンに申し込む
パチパチクラブの無料体験レッスンに申し込む簡単1分

こんなお子様にオススメ

  • ・集中力を身に付けたいお子様
    ・そろばんを始めたいお子様
    ・非認知能力を鍛えたいお子様

お近くのパチパチクラブを今すぐ検索!