加速する技術の発達や日本のグローバル化に伴い、子ども達の学習内容や求められる能力が時代と共に変化しています。2020年の教育改革では、プログラミンという新しい教科が必修化されるのも、この1つ。決まった回答をすれば良かった教育から、自らの発信やコミュニケーション能力を重視する教育へと変化していきます。
プログラミングは家庭学習をするのも困難が予想され、子どもに聞かれても回答が難しいパパやママも多いはず。せっかくなら基礎からしっかりと身に付けてもらいたいものですね。
そこで、今回は奈良市周辺でおすすめの子供向けプログラミングスクールを5件紹介します。独自の教材を使用し、楽しみながらレッスンを進めている教室ばかりです。
気になる教室がありましたら、ぜひ、体験レッスンにご参加ください!

1. manalgo 藤ノ木台校
小学1年生からのお子様を対象とした、 全国に展開するプログラミング教室です。2020年度から始まった小学校でのプログラミング学習必修化に伴う学校の授業の予習ができます。パソコンを使いこなす基礎力はもちろん、自ら学び考えるチカラが身に付くプログラミング教室です。
2. アーテックエジソンアカデミー 明光義塾 新大宮教室
アーテックエジソンアカデミー 明光義塾 新大宮教室のおすすめポイント
創業50年を超える学校教材メーカーが運営するロボットプログラミング教室。ロボット教材を組み立てる所から始まり、プログラミングで課題に沿って動かしていく授業です。この一連の作業により、理解力や倫理的思考力、創造力が養われます。また、自分が製作したロボットやプログラミングについて発表する機会を設けているので、プレゼンテーション能力も養う事ができます。
3. アーテックエジソンアカデミー 明光義塾 JR奈良教室
アーテックエジソンアカデミー 明光義塾 JR奈良教室のおすすめポイント
創業50年を超える学校教材メーカーが運営するロボットプログラミング教室。子ども達の興味やつまずくポイントを知り尽くしたメーカー作成の教材のため、分かりやすく、楽しみながら、プログラムとロボットの仕組みを基礎からしっかりと学ぶ事ができます。自分で考え、試行錯誤して答えを導き出す経験により、学校の授業にはない、自ら考え動く力を育んでいきます。
4. Z会 プログラミング講座 with LEGO® Education
Z会 プログラミング講座 with LEGO® Educationのおすすめポイント
レゴブロックを使ったプログラミング教材にオリジナルテキストを加え、通信教育としてお届けしています。毎回のテーマに沿ってロボットを組み立てる事から始めます。創造力や論理的思考力、試行錯誤などのプログラミング的思考を育むことができます。また、自分でできる喜びを体験でき、やる気や目標にもつながります。