コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

自由研究対策にも!ベネッセサイエンス教室の夏のオプション講座とは

自由研究対策にも!ベネッセサイエンス教室の夏のオプション講座とは

理科の観察や実験を通して、子どもたちに科学の興味を持たせる習い事として近年人気が出ている科学教室。学ぶことで養われる思考力や洞察力が子どもの「考える力」の土台になると、通い続ける子どもたちが増えています。

「ベネッセサイエンス教室」は科学実験を通して、子どもの知的好奇心を刺激するカリキュラムを多数実施している科学教室。例年、長期休みには、教室の楽しさがうかがい知れる単発のレッスンを開催しています。

夏休みの自由研究にも活かせそうなベネッセサイエンス教室の「夏のオプション講座」。どんなレッスンが行われているのか、紹介していきましょう!

ベネッセサイエンス教室とは?

1人ひとりの視点や考え方を尊重し、成長を育むカリキュラムを実施しています。将来、必ず必要となる「自ら考える力」と「失敗をおそれず取り組む姿勢」を育みます。

実験は子どもの発達段階に合わせた教材を用いながらの学年別カリキュラム。「なぜだろう?こうじゃないかな?わかった!」を繰り返すことで科学的思考を養います。

一人ひとりの学びを促進するバックアップ体制

個別対応可能な講師体制

「考えることは十人十色」

一人ひとりの力を伸ばすためには、一人ひとりに対応できる体制が必要と考え、メイン講師・補助講師が、テーブル(4~6人)に一人ずつつくシステムを採用しています。

一人ひとりがじっくりと実験に取り組める環境

「一人ひとりが主役の実習」

自分で考え、自分の手でやってみないとわかったときの喜びや達成感は得られません。ひとりに1台の本物の実験器具で実験に取り組めるように器具を用意しています。

安全性

「もちろん安全も担保」

火や薬品等の実験も行います。そのため、何かあったときの対応力も重要となります。、緊急時の対応方法をしっかり研修した補助講師がつき、避難訓練も定期的に行っております。また、教材はベネッセの安全審査をクリアした教材のみを使用することで安全性を確保しています。

信頼の講師スキル

「深い専門知識が必要」

「考える力」を育むためには「学びを促す」スキルが必要と考え、理系出身の専門性の高い講師を採用しています。「学びを促す」研修や多様なお子さまに対応するための研修などを定期的に実施。監修の講師が頻繁に各教室をまわり、数十項目でチェックし、フィードバックしています。

夏のオプション講座の一例(2017年度)

それでは、2017年度の実施したオプション講座を見ていきましょう!

どれも子どもの興味をそそる内容のものばかり!科学に興味を持たせるきっかけとしても最適です。

◆年長・1・2年生コース

Aコース 

ひえひえかちかち!~かたまる・とけるのふしぎ~いろんなものをまほうのようにかちかちにしてみよう!

アイスが融ける現象を深めると、「液体と固体でも元は同じ」ということが体感できます。ドライアイスや液体窒素を使った特別実験で、ものが凍る様子を一人ひとりが体感します。

Bコース 

「ぺたぺたスライム!~やわらかくて、かたい?~ぽちゃぽちゃ、ぺたぺた、ふしぎなてざわりをたのしもう!」

液体のような物質に圧力をかけることでまるで固体のように変化する、不思議なダイラタンシー現象がテーマです。片栗粉を使った安全スライムで実験をします。自分の手、足、感覚など、五感を充分に使いながら、不思議な物質を体感できる講座です。

◆1・2年生コース

Aコース 

「ぷかぷかスイスイ!~ふねのひみつ~水中モーターつきのふねをつくるよ!きみも船長だ!」

船は大きくて重いのに水に浮くのはなぜだろう?小さい頃、保護者の方も一度は気になったことがあるのではないでしょうか。沈んだものを浮かせ、さらに前進させるためにはどうしたらよいか、自分たちで方法を考え、問題解決に挑みます。浮力についても、大きなプールを使って楽しく体感します。

>Bコース 

「人体のふしぎ!~自分マップを作ろう!~キミの耳、目、手・・・どんなかたちをしてるかな?」

自分の耳のかたどりをしたり、指紋を取ったり・・・。身体の隅々まで調べることで、身体のつくりの不思議さ、また面白さが体感できます。じっくり観察した内容を、一枚の等身大の模造紙にまとめ、持ち帰ります。

◆3・4年生コース

Aコース 

「飛行の科学~飛行機はどうやって飛んでいるのかな?」

難しい話になりがちな飛行の原理を、身近な飛行機等を題材にした実験で理解を深めます。また、空を飛ぶために必要な条件や要因について考える力を身につけます。人類が飛行に挑戦した痕跡をたどります。

Bコース 

「キレイの達人!~洗浄の科学~大切なハンカチがよごれちゃったよ…このよごれきみならどう落とす?」

汚れによって様々な洗浄剤を使い分けるのはどうしてなのでしょう。汚れが落ちるメカニズムを科学的に理解し、いろいろな汚れの性質に合わせた落とし方を自分で考えられるようになります。日常で起こる現象を実際に体感することでより身近に科学を感じることができる内容です。

◆3~6年生コース

ロボットプログラミング講座

試行錯誤しながら課題をクリアせよ!21世紀型教育の大人気講座!」

1人1台のロボットを動かします。1つの課題に向かって、チームで話し合って挑戦!チームで協力し、ロボットを思い通りに動かすことができた時の感動は格別です。自宅に帰ってからも、自分でプログラミングをすることができます。

2018年の夏休みもこうご期待!

「ベネッセサイエンス教室」の夏のオプション講座は今年度も開催予定!

敷居の高い実験もベネッセサイエンス教室では安全に行なう事ができ、科学の不思議を学んだり実際に実験を行なう体験は子どもの知識を深め、科学への興味関心への結びつきます。

体験レッスンで科学の不思議に触れてみましょう!

夏休みまで待ちきれない!というファミリーは、「ベネッセサイエンス教室」の通常コースへの入会を検討してみては?

スクールでは随時、無料体験を実施しています。下記アイコンから申し込み、子どもの「なぜ?どうして?」に応えるカリキュラムをぜひ体験してみてください!

無料体験の申し込みはこちら
友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す